「佐久の季節便り」、「どんど焼き)」も、「三密」を避けて…。

今朝も、6時を回ったところで、外に出ました。

晴れてはいますが、浅間連峰」はすっぽり「雪雲」に覆われて、見えません。

朝に出たばかりの「二十七夜」月が、厚い黒雲の間に見え隠れ…。

相変わらず、「冬型の天気」が続いています。

アメダス、最低気温は氷点下11.7度(5:10)、今朝も、氷点下二桁の冷え込みです。

昨朝、裏の「リギダ松」の落ち葉をまとめて置くと、区長さんが公会場の庭に運んでくれました。

今日のどんど焼きで、御札や達磨さんと一緒に、お焚き上げしてもらいます。

f:id:yatsugatake:20210110093137j:plain

今年の「どんど焼き」は、しばらく前に、回覧板で知らせただけ…。

今日も、放送による案内はありませんでした。

9時半、区の役員はじめ20人ほどの参加者が遠巻きに離れて、点火…、消防団が、火の近くで安全に配慮しています。

f:id:yatsugatake:20210111093657j:plain

例年だと、子どもたちが「繭玉(まゆだま)」を手に、火で炙っているのですが…。

昨日の発表では、コロナウイルス感染者が佐久市で新たに17人…。

「燃え盛る炎で、どうか、疫病退散!!」祈るばかりです。

パンパンーン 勢いよく青竹や達磨が弾けます。

f:id:yatsugatake:20210111093948j:plain

日中は薄日で、気温は上がりません…。

妻に頼まれて、ビニールハウスで冬越し・貯蔵大根を3本、台所に運びました。

びっくり、低温のために凍みていました。

調理には問題ないようで安心…、そう、冷凍食品と同じだものね…。

ステイ・ルームのお仕事は、「賢治ガーデン」の説明板書き…。

f:id:yatsugatake:20210111131608j:plain

旧暦・十二月朔日(ついたち)、現行暦13日(水)。

<月>の会、会場の「賢治ガーデン」に持参します。

「賢治ガーデン」に「春植物」が芽生える…、「春」が待ち遠しいですね。

さて、お月さまが細くなった…、ということは、旧暦・「十一月・霜月」は、明日の「晦日(つごもり・みそか)」を残すだけになりました。

今朝観た、細い細いお月さまが今月最後の月…、そして、十二月・新たなお月さまに生まれ変わります。

f:id:yatsugatake:20210111060704j:plain

アメダス、最高気温は2.4度(14:58)でした。

明日は、天気下り坂の予報です。

「佐久の季節便り」、「二十六夜」の月が、氷点下二桁に寒空に…。

6時を回って、「二十六夜」のお月さまが観られるか…?

月の出時刻が3:44 (長野)だから、まだ、低い東の空だろうな…?

外に出ると、よく晴れて厳しい冷え込みです。

隣家の屋根の上に、鎌のような、細く輝くお月さまが…。(6:02)

賢治童話・「二十六夜にも登場する、見るからに神秘的な姿です。

f:id:yatsugatake:20210110060820j:plain

満足し、新聞を取って、また、寝床に潜り込みました。

日曜日の6:14は「落合恵子の絵本の時間」、紹介された絵本は、新美南吉:「ごん狐」…。

「全国食べ物うまい物」で、紹介された食べ物は「小松菜」…。

アメダス、最低気温は、氷点下11.9度(6:57)、氷点下二桁の冷え込みは久しぶり…。

朝飯前に、松の落ち葉掃き…、軍手を嵌めた手が悴(かじか)みました。

快晴の空に、お月さまは…?

目を凝らすと、ようやく細くて白い「お月さま」が…。(9:00)

同じ月には、まるで見えませんね。

f:id:yatsugatake:20210110090024j:plain

日曜日のテレビ、お楽しみは趣味の園芸です。

「キク科の草花」・オンパレード…、見るだけで、春が待ち遠しいです。

我が家でも、カレンデュラ・冬知らず」と「デージーは、寒さに耐えて、冬越し中です。

「ガーベラ」は、今すぐにも、花屋さんで求めたいです。

f:id:yatsugatake:20210110084015j:plain

寒さとコロナ対策で、今日もステイルーム…。

賢治ガーデンのシンボルツリー・「ギンドロ」について、説明板にその履歴書を書きました。

理解してほしいこと、赤丸囲いの各地で(育っていた)・育っている「ギンドロ」は、根つながりの同一物・クローンであることです。

「ひこばえ・蘖」という言葉もあります。

種子を播いて殖やした苗ではなく、人に例えれば、親子や兄弟ではなく、自分自身ということです。

f:id:yatsugatake:20210110120604j:plain

夕方、浅間山は、夕日を浴びて、山肌がほんのりピンクに染まりました。(16:45)

山続きの上信国境方面は、大雪に見舞われています。

f:id:yatsugatake:20210110164554j:plain

大相撲・初場所の初日、結びの一番は、大関貴景勝VS小結・御嶽海

横綱二人とコロナ関係で休場力士の多い、変則な場所です。

郷土力士・御嶽海が、期待にこたえてくれました。

f:id:yatsugatake:20210110190237j:plain

アメダス、最高気温は1.5度(14:37)、風も強く寒い一日でした。

「佐久の季節便り」、快晴の空に、「白銀の浅間」と「二十五夜」のお月さまが…。

裏のグランドは、「降霜」で真っ白に…。

わずかに「雪雲」を被った「白銀の浅間」が迫ります。

三連休・初日、小学生は通らず、保育園は閉じたままです。

f:id:yatsugatake:20210109085906j:plain

アメダス、最低気温、氷点下8.9度(4:46)、厳しい冷え込みです。

快晴の日差しに期待して、洗濯物を外干しに…。

 

細いお月さまも見えるはず…、南側、赤松の梢に、「二十五夜」のお月さまがバッチリ…。(10:19)

f:id:yatsugatake:20210109102036j:plain

今日の未明・2:32(長野)に出た、「二十五夜」のお月さまです。

300ミリ望遠撮影・デジタル拡大画像です。

f:id:yatsugatake:20210109101936j:plain

お昼に、娘・孫娘が来宅、テイクアウトの「本マグロ寿司」を差し入れ…。

テレビを見ながら、控えめに歓談を楽しみました。

民放テレビ番組・「ナゾトレ川柳」で、孫娘が正解を連発、もう負けそー。

叔父さんにマフラー贈る メイアンダ

お分かりですね、名案だ = 姪編んだ

 

外は、寒風が吹き荒び、もっぱら、ステイ・ルーム…。

Fm放送・1月の「草木は友だち」で話す、「篠竹でっぽう」について調べました。

信教教科書・4年理科に載った写真と、家の庭から採った「ジャノヒゲの実」2個です。

f:id:yatsugatake:20210109115940j:plain

 

緊急事態宣言発令後、初の週末、感染者数の拡大が止まりません。

神奈川県は、999人と過去最多、長野県は41人…、まだまだ油断ができません。

「飲食」などに対策徹底  一人ひとりが十分に気をつけましょう。

f:id:yatsugatake:20210109104254j:plain

アメダス、最高気温は1.4度(14:29)、最大風速は、南西の風5.5メートル(15:40)、寒い一日でした。

明日も、まだ寒さが続く予報です。

「佐久の季節便り」、「緊急事態宣言」、列島は大荒れに…。

朝の空は曇って、雪がチラチラ…。

飯前仕事、「古紙出し」の準備は、手が冷たく、千切れるようでした。

アメダス、最低気温は氷点下9.2度(6:51)、厳しい冷え込み、日中も寒い予報です。

新聞を開くと、「緊急事態」・コロナ感染拡大の関連記事が…。

f:id:yatsugatake:20210108092847j:plain

コラム・編集手帳、社説:も同様です。

社説の見出しは、病院間の連携強化が不可欠だ 感染抑止は個々の行動にかかる

編集手帳を引用します。

季節外れの記憶で恐縮だが、昨夏の酷暑の日、杖をついて太陽の照りつける道を歩く高齢の男性を見かけたことがある。マスクが酸素と体力を奪うのか、苦しそうに肩で息をしていた。◆マスクを外してもかまわないのにと思いつつ、ふと感謝の念を覚えた。このお年寄りのように真面目な人が多くいるおかげで、自分は無事でいられるのではないかと◆社会生活を送りながら感染しないことは一人ではできない。見ず知らずの人の助けが大きい。政府の緊急事態宣言を聞きながら、助けてもらう飲食業の方々を思った◆苦しみのうえの苦しみだろう。折からの時短要請でぎりぎりの経営を迫られながら、宣言のもとでさらに「午後8時まで」に営業が短縮される。「きちんと要請に従います」と生真面目に話す男性の店主さんをテレビで見て胸が痛くなった◆コロナ禍の中で見方を変えた永六輔さんの歌の詞がある。<生きているということは/誰かに借りをつくること>(『生きているということは』(作曲・中村八大)。家族や友人ばかりでなはない。知らない人にも助けられて生があえる。借りの返せる日を。

 

年始に、旦那寺・西念寺から、『月訓カレンダー』などをいただきました。

f:id:yatsugatake:20210103121745j:plain

「わすれな地蔵尊」は、陸前高田松原産の松材を用いて造立されました

佐久市復興応援団「大陸会」と岩村田本町商店街が震災物故者の追善供養と早期復興をお地蔵さんに願い、現在は西念寺にお祀りしています

大震災10周年の今年、「コロナ退散」のお願いもさせていただきます

 

冬将軍の襲来・大荒れに立ち向かうには、三度の食事が頼りです。

料理名は?に妻が曰く、「豚しゃぶ・残り汁・お雑煮」です。

なるほど栄養満点、半熟卵・縮みほうれんそう、中にはお餅2枚がしっかり隠れています。

f:id:yatsugatake:20210108124608j:plain

デザートは、自家産の「キウイフルーツ」…。

f:id:yatsugatake:20210104082039j:plain

洗濯物は、乾燥防止のために、部屋干し…。

f:id:yatsugatake:20210108092452j:plain

予報通り、ほとんど日照が無く、気温が上がりません。
雪もチラチラ…。

テレビは、大陸からの筋状の雲の画像を放映しました。

f:id:yatsugatake:20210108153420j:plain

 

アメダス、最高気温は0.2度(13:02)、辛うじて、真冬日は免れました。

同じ長野県でも、佐久地方は雪が降らず、豪雪地には申し訳ありません。

明日も、大荒れの予報です。

「佐久の季節便り」、ほんのり「二十三夜待の月」、「寒風」が吹き荒び…。

「二十三夜待」のお月さま、月の出時刻は、日付の替わった今日の0:13(長野)…。

昨夜の就寝後、今日の2時頃に起きて見ました。

残念、出たばかりのお月さまが、東の空低く、雲に隠れてぼんやりと…。

二度寝してから6時起き、今度は、東の空高く薄雲を透かしてほんのりと…。(6:02)

f:id:yatsugatake:20210107060336j:plain

「二十三夜待」が無冬の真夜中だったら、さぞかし大変なことだったでしょう…。

というわけで、女性たちは一日早い「二十二夜待」をする地方もあったとか…。

生活の知恵というか、女性に配慮したグッドアイディアですね。

アメダス、最低気温は氷点下4.9度(2:24)、日中は、強い冬型で大荒れの予報です。

 

今日は7日、いただいた年賀状に、改めて目を通しました。

賢治関係の内容花巻の「林風舎」・宮澤和樹さんの賀状を紹介・引用させていただきます。

f:id:yatsugatake:20210106161818j:plain

ネット検索すると、この歌は、賢治が盛岡中学校卒業後18歳のときに、詠んだ2首のうちの、1首だそうです。

そらに居て みどりのほのほ かなしむと

地球のひとの しるやしらずや

空に居て緑の炎を見ながら、こんなにも哀しんでいることを 地球の人々は知らないだろうな

和樹さんの文も、紹介・引用します。

私たちは宇宙船地球号の乗組員です。このコロナ禍で森羅万象「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」という賢治さんの言葉が身にしみます。

それでもやっぱり地球は青いのですから…

午前中は、「ひろば」の運営委員会・1月例会に参加しました。

新暦・1月7日は、「七草(ななくさ)」行事の日…。

でも、寒中の今では、七草たちは寒さに耐え、凍えています。

裏の花壇、こぼれ種で生えた「菜っ葉」です。

芯は生きているので、春にはきっと花を咲かせてくれるでしょう。

f:id:yatsugatake:20210107124635j:plain

「湘南産のいちご」をいただきました。

f:id:yatsugatake:20210107171840j:plain

午後は、自動車学校に出かけて、高齢者の認知機能検査を受けました。

次回は、高齢者講習を受けます。

終わって、帰宅するときには、冷たい風雪が吹き荒んでいました。

アメダス、最高気温は4.6度(12:07),最大風速は、西南西の風8.4メートル(17時)。

夕方のテレビは、天候以上に冷たく怖い報道でした。

f:id:yatsugatake:20210107175757j:plain

「佐久の季節便り」、「鉢花」を、寒中・日光浴…。

新聞を取りに出た6時半には、昨夜・「二十二日の月」が、まだ天頂に光っていました。

朝になると、空には雲が広がって、なぜか、「浅間山」にだけ朝日が当たっています。アメダス、最低気温は氷点下4.8度(7:28)、内陸地方では日照がある予報です。

朝食後しばらくして、日差しが…、風もなく、気温もプラスになりました。

寒中ながら、日差しの温もりが感じられます。

そこで、縁側に「鉢花」」を出して、久しぶりの日光浴…。

まるで、春の季節と錯覚してしまいますね、

f:id:yatsugatake:20210106110432j:plain

「ガーデンシクラメン花麒麟(きりん)」は、今が真っ盛りです。

f:id:yatsugatake:20210106110604j:plain

テレビ・「あさイチ」を何気なく見ていました。

聞き覚えのある、温泉・ホテルの名が耳に入りました。

十数年前、団体の研修旅行で宿泊したホテルで、おぼろげに記憶があるのです。

放映された、画像は芦ノ牧温泉」・「大川荘」のロビー…。

f:id:yatsugatake:20210106082452j:plain

いわゆる「聖地」を訪れることが、「推し愛」になるようです。

同時に放映された、記述内容…一部紹介します。

〜これほんと、めちゃくちゃ無限域だと思うんだけれど…

〜三味線してるところ、〜琵琶女さん…

聖地であることを知らないのですが…。

 

穏やかなお天気につられて外仕事…。

シンクイムシにやられた「木香薔薇(もっこうばら)」の幹を切り、休耕田に運びました。

 

午後になって雲が広がり、天気が変わる兆しです。

そして、コロナの感染者拡大が止まりません。

全国で6000人超え、東京都は1591人、長野県は感染最多更新の50人

お隣の小諸市は、例外的に市単独で「警戒レベル5」になってしまいました。

f:id:yatsugatake:20210106181604j:plain

身の回りにひたひたと…、不気味です。

アメダス、最高気温は4.9度(13:58)、風が弱くしのぎやすかったです。

「佐久の季節便り」、「木瓜(ぼけ)」の花、つぼみ膨らむ「寒」の入り…。

昨夜のお月さまは、久しぶりに雲が広がり、見えません。

浅間山も薄っすらと、靄がかかっています。

裏のゴミステーションには、今年初の「容プラゴミ」袋の山が…。

f:id:yatsugatake:20210105080235j:plain

アメダス、最低気温は氷点下7.2度(4:10)、日中は気温が上がる予報です。

お隣の軽井沢雲に覆われて、佐久よりは冷えなかったようです。

8時前の気象情報で、佐久市が氷点下5.1度、軽井沢が0.3度」と、表示されました。

今日は、二十四節気・「小寒に入りました。

七十二候・初候:「芹乃栄(せりすなわちさかう)」

厳寒の地・佐久ではそうはいきません、地面は凍りついていますから…。

 

見ると、木瓜(ぼけ)」つぼみが膨らんで、もうすぐ開きそうです。

建物前の日だまりとはいえ、その耐寒性・生命力には驚きです。

試しに株元に、「賢治ガーデン」産の実・種子を埋めておきました。

f:id:yatsugatake:20210105113506j:plain

出版された『佐久の先人』に、「川村吾蔵」も掲載されています。

本のカバーに、顔写真も見えます。

右側の上から2番目、新聞掲載と同じ50歳ごろの写真です。

f:id:yatsugatake:20210105120714j:plain

新聞記事の冒頭部分、1、芸術家を志した青年時代 一部を引用します。

 吾蔵は明治17年南佐久郡臼田村に生まれた。臼田尋常小学校(現臼田小)を卒業後、尋常中学校上田支校(現上田高)に入学。同中学校在学中に祢津村(現東御市)出身の画家丸山晩霞と遠縁となり、2人の交流が始まった。同じく中学時代に、小諸義塾の教師だった島崎藤村と出会ったといわれ、後交流が続く。

 晩霞らの影響もあり芸術家を志すようになった吾蔵は同37年、20歳の誕生日目前に単身渡米。ボストンで英語を学んだ後、デッサン・スクールに入学。この学校の教授の彫刻家の助手となったことがきっかけで、彫刻家を志すようになり、同39年にニューヨークのアカデミーの彫刻科へ入学した。

 アカデミーで優秀な成績だった吾蔵は同43年にフランスへ渡り、在仏で学究的な作風の米国人彫刻家フレデリック・W・マクモニスの助手となった。助手として働きながら、各地の美術館jや博物館へ出向き、研究に励んだという。大正元年には、仏国立美術学校に入学し、日本人初となる特待生となった。この仏時代に彫刻家オーギュスト・ロダンから助手になあるように誘われることもあった。

2、アメリカでの成功 

3,帰国後 (以下略)

青年時代から、向学心に燃え、単独渡米、渡仏…という行動は、とても真似できません。

金森館長に、「なぜ、家から遠い上田中学に進学したんだろう…?」

率直な疑問を投げかけると、見学の子どもにも尋ねられたとか…。

当時、「野沢中学校」はまだ開校されていなく、「上田中学校」に入学・数年後に、「上田中学校・部校」(現野沢北高)として開校された…、とのことでした。

なお、当時の佐久に2校しかなかった、小学校高等科にも入学したこと…も、初めて知りました。

「遠い上田の学校に、どのように通ったんだろう…?」

これについては、『佐久の先人』に記述があり、上田中時代の暮らしが分かりました。

「〜学校近くの寺に下宿して通学した。」

「この中学校在学中に、母方の従兄弟が、小県郡祢津村の丸山健作(晩霞)と結婚し、晩霞と吾蔵との交流が始まった。」

 

さて新年になっても、コロナの感染拡大に歯止めがかかりません。

昨日から、「佐久地域」が「レベル4」になってしまいました。

f:id:yatsugatake:20210104184028j:plain

今日、長野県は44人佐久市立浅間病院の集団感染者数も増え、今までに40人となりました。

高リスクの高齢者・基礎疾患…更に要注意です。

佐久市・内山では、100万円の強盗事件、犯人は逃走中…。

新年早々、物騒なことばかり…、こちらも要注意です。

 

アメダス、最高気温は9.0度((12:46)、異常な高温になりました。

こちらも気温差に要注意です。