「佐久の季節便り」、「みどりの日」、「里桜(八重桜)」が見頃の「夏日」…。

大型連休も残りわずか‥。

久しぶりに、風の無い朝を迎えました。

アメダス、最低気温は2.3度(5:13)、お天気回復の予報です。

空は霞んで、朝の白い月は空に溶け込んでしまいました。

8時を回って、外から「バルーン」の燃焼音が響いてきました。

「佐久バルーンフェスティバル」が無観客で、開催されているのです。

30機以上、2階のベランダから、眺めました。(8:20)

f:id:yatsugatake:20210504074701j:plain

HONDA・アシモ・バルーンが、着陸態勢に入り降下中です。

f:id:yatsugatake:20210504074320j:plain

連休中ですが、「ひろば・賢治ガーデン」に出かけました。

連休で、来園者が多いことにびっくり‥、予想はしていましたが‥。

用意してきた、植物の名札を立てました。

f:id:yatsugatake:20210504101716j:plain

「ひろば」から「佐久平交流センター」をめぐり、見頃の「里桜・八重桜」を観て回りました。

先ず、「御衣黄(ぎょいこう)」、花の中心の赤色がさらに増しています。 

f:id:yatsugatake:20210504121318j:plain

「里桜・八重桜」といえば、人気種の{關山(かんざん)」か‥。

「花の塩漬け」、「桜湯」にお馴染みですね。

f:id:yatsugatake:20210504121714j:plain

佐久平交流センター」・「北陸新幹線・高架下」に、色の淡い品酒の花が‥。

f:id:yatsugatake:20210504121955j:plain

この品種は、「雌しべの葉化現象」が観察できます。

f:id:yatsugatake:20210504122144j:plain

「先祖返り」とも呼ばれ、「雌しべ」は「葉」から進化した証拠であるとか‥。

品種名は。「普賢象(ふげんぞう)」かな?

午後になり、気温がぐんぐん上がります。

いくらか気温が下がってから、「第二賢治ガーデン」へ‥。

用水の水量が増し、田んぼ仕事が始まりました。

「双葉萩・南天萩」を株分け、移植しました。

アメダス、最高気温は25.2度(14:31)、今年初の「夏日」になりました。

「佐久の季節便り」、西空に、朝の白い月が…。

久しぶりによく晴れて、朝日が差し込んでいます。

またまた、浅間山」は白銀を装っています。

アメダス、最低気温は09度(5:27)、日中は日差しが期待できます。

寒気が流入して、所によっては、にわか雨も‥。

裏道わき花壇の「菜の花」が、辺りを圧倒しています。

大根の白い花も、混じっているんですが‥。

f:id:yatsugatake:20210503055705j:plain

久しぶりに空が晴れて、「昨日・二十一日のお月さま」が、西空に白く見えます。

「赤松の緑」の上に、ぽっかり浮かんでいます。(8:20)

f:id:yatsugatake:20210503082028j:plain

i一ヶ月苗の読売新聞コラム・編集手帳 引用します。

春に出る月は白っぽく、どこか控えめだ、小林一茶はふいに空に見つけたらしく、あらっという感じで一句ひねっている。<春の風いつか出てある昼の月>◆何日か前のくらし麺で、東京の保育施設からの投稿を読んだ。子供が月は夜に出ると信じ込んでいたら、あらッと思う以上のときめきがあったかもしれない。2際の男の子が青空に浮かぶ月に気づき、つぶやいたという。「お月さんも気持ちいいって出てきたね」(以下略)

二十四節気・「穀雨」の三候は、「牡丹華(ぼたんはなさく)」

まさに、いい季節ですね。

今日は「憲法記念日」、読売新聞一面の見出し。

憲法改正賛成56%

緊急事態対応「明記を」6割

 

 

植物たちの様子が気になって、久しぶりに岩村田城址に、出かけてみました。

城址の中心に岩村田招魂社」の本殿があります。

f:id:yatsugatake:20210426185156j:plain

UEVC'(上の城環境ボランテイア)では、本殿前に「菫の園」を整美しています。

しばらく前に除草したおかげで、「菫(すみれ)」が見事に咲きました。

f:id:yatsugatake:20210503113328j:plain

近年、めっきり観られなくなってしまった、正真正銘・「スミレ」です。

VIOLET・ヴァイオレット ずばり、菫色(すみれいろ)です。

「すみれは、日本人の心」‥、これからも大切に保護していきます。

こんな身近な所に、15 SDGsが‥。

田んぼで、「蓮華草(れんげそう)」にも、挑戦したいな‥。

 

午後は、BSで「ベン・ハー」を視聴‥、何度観ても感動します。

その後、強風の中、「裏路わき花壇」に、株分けした「アメリカ菫」などを植え付けました。

風で、すぐに乾く地面‥、井戸水を水やり‥。

アメダス、最高気温は17.4度(13:13)、最大風速は北西の風5.0メートル。

明日こそ、風の弱い日になってほしいです。

「佐久の季節便り」、「浅葱(あさつき)」、油味噌で味わう…。

今回の雨は、予報で心配したほどでなく、去りました。

ありがたいことに、、佐久地方は、北アルプス八ヶ岳連峰によって、雨雲がブロックされるようです。

日の出前、「平尾富士」の上空には茜雲が広がっています。(5:09)

f:id:yatsugatake:20210502050901j:plain

浅間山」にかかった雨雲が、紅に染まっています。

f:id:yatsugatake:20210502050926j:plain

アメダス、最低気温は8.1度(5:22)、本日の雨量は1.5ミリ

内訳は、1.0ミリ(1時)、0.5ミリ(4時)、風が強く、大気の不安定状態は、続くようです。

春の野草もぐんぐん伸びて、山菜・食用になります。

昨日は、土手で「野蒜(のびる)」を摘んでいる人に出会いました。

家の周りに生えている「浅葱(あさつき)」を積んで、食べることにしました。

f:id:yatsugatake:20210502122222j:plain

よく水洗いし、不要な部分を取り除いて、「油味噌(あぶらみそ)」を作りました。

f:id:yatsugatake:20210502132301j:plain

のり佃煮の空き瓶に容れて、「手作り・春の味覚」少しずついただきます。

次には、「野蒜(のびる)」の「油味噌」を作ります。

午後は、野良回り‥、ラズベリーなどを植え付けました。

ハス田から、「大賀ハス」を一株、掘り出し、家で育てることにしました。

その頃、ちょうどにわか雨が、パラつきました。

夕方のテレビで、コロナウイルス」感染が止まりません。

長野県は、44名、佐久市は3名‥、油断ができません。

f:id:yatsugatake:20210502191645j:plain

アメダス、最高気温は16.0度(12:17)、最大風速は、西南西の風7.0メートル(12:40)でした。

明日の朝は、「霜注意報」、冷え込む予報です。

日中は、穏やかになるようです。

 

「佐久の季節便り」、「八十八夜」は、大気の状態が不安定に…。

早朝に目覚めて、ラジオを点けると、聞いたことのある、「忍冬(すいかずら)」だ‥。

昨夜の予告・杉本まさと作曲の特集だ。

途中は、初めて聞く歌ばかり‥、最後はやっぱり「吾亦紅(われもこう)」でした。

我が家の「第二賢治ガーデン」には、ワレモコウがたくさん、芽生えています。

 

朝はすっきり晴れて、風もなし‥。

アメダス、最低気温は3,2度(4:42)、日中は、天気不安定の予報です。

これは、散々な大型連休の始まりです。

野良仕事も、お預けになりそうです。

f:id:yatsugatake:20210430215022j:plain

読売新聞・コラム・編集手帳 一部を引用します。

〜◆今年は立春が1日早かった関係で、例年は5月2のことが多い「八十八夜」もきょうがその日にあたる。(以下略)

 

テレビで、「里桜・八重桜」の花の加工製品が、放映・紹介されました。

「桜湯」のほかに、「おにぎり」に入れても美味しそう、香りもいいし‥。

f:id:yatsugatake:20210501080117j:plain

賢治の関わりで交流中、花巻の板垣さんから電話が入りました。

賢治ゆかり・石鳥谷のやまなし」と「陸羽132号・賢治米」についての、情報交換でした。

f:id:yatsugatake:20210420145425j:plain

昨日、アブラムシよけの殺虫剤散布したことを話しました。

f:id:yatsugatake:20210427174133j:plain

「陸羽132号」については、気温が上がってから播種することを話しました。

このような情報交換を通して、お互いの健康を確かめ合うことができました。

「コロナ」の収束を願い、現地を訪問し合うことを約束し合いました。

予報通り、日中は不安定な天気、部屋に閉じこもり、休養しました。

午後の晴れ間、いたたまれずに野良回り‥。

用水・U字溝には、勢いよく水が流れています。

黄色の花は、近年、増え続けている「春咲山辛子(はるざきやまがらし)」です。

f:id:yatsugatake:20210501152549j:plain

夜になって、雨が振り始めました。

期待の「三月二十日月」は、諦めました。

アメダス、最高気温は18.9度(15:53)でした。

雨量は、振り初めから夜までに、2.5ミリ(18〜21地)でした。

 

 

「佐久の季節便り」、「山躑躅(やまつつじ)」の生け垣も、見頃に…。

3時に目覚めると、ラシオ深夜便は、ご当地ソング・アラカルト」‥。

よく知っている歌なので、最後まで聞いてしまいました。

「長崎の夜は紫」、「火の国の女」、「瀬戸の花嫁」、「雨の御堂筋」、「女ひとり」、「柳ケ瀬ブルース」「ひばりの佐渡情話」、「渡良瀬橋」「青葉城恋唄」。「函館の女」

以上10曲、予定したもう1曲は時間切れ‥、青森県ならば「津軽のふるさと」か?

 

二度寝して起床、外は、雨が上がり、すっきり晴れて清々しい朝です。

昨日14時から、今朝の1時までのトータル雨量は、6.0ミリ

予報の十分の一ほどですが、ありがたいお湿りでした。

今日は、連休前の貴重なウィークデー、公共機関は逃したら大変です。

というわけで、臼田警察署に出かけて、「運転免許証」の更新手続きをしました。

2人待ちで、順番がまわり短時間で済みました。6月15日〜22日の間に、完成した運転免許証を受け取ります。

連休前に、手続き済ませたことは正解で、安心しました。

金曜日の今日は、「ひろば・賢治ガーデン」のボランティア活動です。

一応、約束としては、連休前の最後の日ということになります。

駐車場入り口・「賢治ガーデン」・「生け垣」の「山躑躅(やまつつじ)」が

早くも見頃です。

f:id:yatsugatake:20210430125126j:plain

この生け垣は、日陰にあるため、日当たりを良くすることが必要でした。

日陰にならないように、前の木の枝下ろし、株元に堆肥入れ‥、3年がかりの手入れで、ようやく元気になりました。

この赤い花を見ると、子どもの頃を思い出します。

誰が教えてくれたのか、口にすると酸っぱい味がする‥。

花が終わったら、先端を揃えた、生け垣の体裁をとtの得ようかな‥。

これぞ、植栽管理の、醍醐味ですね。

f:id:yatsugatake:20210430125243j:plain

「賢治ゆかり・石鳥谷のやまなし」が、今年も開花しました。

f:id:yatsugatake:20210427174133j:plain

やまなし」も「生り樹木」、病虫害はつきものです。

今年は、アブラムシ避けのために、枝をすかすなど剪定を徹底しました。

今日は、スミチオンを散布しました。

乞う、ご期待!!、今年こそ、豊作にしたいな。

 

帰宅して昼食、「サンドイッチ」に、信州名物・「おやき」をいただきました。

f:id:yatsugatake:20210430140337j:plain

母の実家は長野市、お盆の「お供え」は、「茄子のおやき」が定番でした。

丸茄子の輪切りに、信州味噌をはさみ、強力粉の皮で包んで蒸す‥。

今年こそ、手作り「茄子のおやき」で、母を偲びたいと思っています。

 

予報通り、午後には入道雲が立ち上り、急に冷たい風が吹いて‥。

裏道わき花壇の手入れ、「泡立草」を抜いたり、「立田撫子」を植えたり‥。

夜には、にわか雨になりました。

アメダス、最高気温は21.9度(13:29)、最大風速は南西の風、6.0メートル(15:10)。

夜のにわか雨は、2.0ミリ(19時)でした。

「佐久の季節便り」、「山躑躅(やまつつじ)」の生け垣も、見頃に…。

3時に目覚めると、ラシオ深夜便は、ご当地ソング・アラカルト」‥。

よく知っている歌なので、最後まで聞いてしまいました。

「長崎の夜は紫」、「火の国の女」、「瀬戸の花嫁」、「雨の御堂筋」、「女ひとり」、「柳ケ瀬ブルース」「ひばりの佐渡情話」、「渡良瀬橋」「青葉城恋唄」。「函館の女」

以上10曲、予定したもう1曲は時間切れ‥、青森県ならば「津軽のふるさと」か?

 

二度寝して起床、外は、雨が上がり、すっきり晴れて清々しい朝です。

昨日14時から、今朝の1時までのトータル雨量は、6.0ミリ

予報の十分の一ほどですが、ありがたいお湿りでした。

今日は、連休前の貴重なウィークデー、公共機関は逃したら大変です。

というわけで、臼田警察署に出かけて、「運転免許証」の更新手続きをしました。

2人待ちで、順番がまわり短時間で済みました。6月15日〜22日の間に、完成した運転免許証を受け取ります。

連休前に、手続き済ませたことは正解で、安心しました。

金曜日の今日は、「ひろば・賢治ガーデン」のボランティア活動です。

一応、約束としては、連休前の最後の日ということになります。

駐車場入り口・「賢治ガーデン」・「生け垣」の「山躑躅(やまつつじ)」が

早くも見頃です。

f:id:yatsugatake:20210430125126j:plain

この生け垣は、日陰にあるため、日当たりを良くすることが必要でした。

日陰にならないように、前の木の枝下ろし、株元に堆肥入れ‥、3年がかりの手入れで、ようやく元気になりました。

この赤い花を見ると、子どもの頃を思い出します。

誰が教えてくれたのか、口にすると酸っぱい味がする‥。

花が終わったら、先端を揃えた、生け垣の体裁をとtの得ようかな‥。

これぞ、植栽管理の、醍醐味ですね。

f:id:yatsugatake:20210430125243j:plain

「賢治ゆかり・石鳥谷のやまなし」が、今年も開花しました。

f:id:yatsugatake:20210427174133j:plain

やまなし」も「生り樹木」、病虫害はつきものです。

今年は、アブラムシ避けのために、枝をすかすなど剪定を徹底しました。

今日は、スミチオンを散布しました。

乞う、ご期待!!、今年こそ、豊作にしたいな。

 

帰宅して昼食、「サンドイッチ」に、信州名物・「おやき」をいただきました。

f:id:yatsugatake:20210430140337j:plain

母の実家は長野市、お盆の「お供え」は、「茄子のおやき」が定番でした。

丸茄子の輪切りに、信州味噌をはさみ、強力粉の皮で包んで蒸す‥。

今年こそ、手作り「茄子のおやき」で、母を偲びたいと思っています。

 

予報通り、午後には入道雲が立ち上り、急に冷たい風が吹いて‥。

裏道わき花壇の手入れ、「泡立草」を抜いたり、「立田撫子」を植えたり‥。

夜には、にわか雨になりました。

アメダス、最高気温は21.9度(13:29)、最大風速は南西の風、6.0メートル(15:10)。

夜のにわか雨は、2.0ミリ(19時)でした。

「佐久の季節便り」、祝日「昭和の日」、昔は「昭和天皇誕生日」。

小雨が上がって、薄日が漏れています。

鉢物は出しっ放し、でも心配のいらない暖かさです。

アメダス、最低気温は10.4度(5:35)、低気圧が通過して、雨降りの予報です。

昔は、昭和時代の「天皇誕生日」で祝日、実は、我らの「結婚記念日」でもあります。

妻の実家では、木蓮(もくれん)」が満開、ずいぶん暑い日だったと。よく「話題になりました。

半世紀以上も前に比べたら、今は随分、気候が進んでいることが実感されます。

しばらく前から、早くも「山吹(やまぶき)」が咲き始めたことには、驚きです、

以前より、半月以上も早い感じがします。

これは、シンプルな一重咲き、スッキリしていていいですね。

f:id:yatsugatake:20210428114828j:plain

八重咲きの山吹は、可愛いバラのようで、まさにJapanese Rose (日本のバラ)ですね。

蓑(みの)=「実(み)の」一つだに無きぞ悲しき‥太田道灌の故事モ思い出します。

 

昨日、我が家の朝食、「小豆餡・餅」が珍しいでしょ。

f:id:yatsugatake:20210428092520j:plain

今朝のテレビで、同年齢の伊東四朗の食卓が紹介されました。

発酵食品‥大豆‥、参考にして、元気ハツラツの伊東四朗にあやかりたいですね。

f:id:yatsugatake:20210429084053j:plain

思い靴を履いての散歩、芝生の上に大の字に寝て日光浴‥。

こちらも参考にしたいです。

小雨のそぼ降る中、丸太杭を抜いた後の整備、道路脇の「芝生」「韮(にら)」の株の抜き取り‥。

「芝桜」と「伊吹麝香草」を植え付けました。

午後は、カメラ屋で「運転免許証」写真撮り、ワイシャツ・ネクタイは久しぶりなことでした。

そして、ずいぶん溜め込んだ写真プリント‥、「ボランティア」活動関係がたくさんありました。

店の軒先に、燕が1羽、雨宿りをしていました。

アメダス、最高気温は14.9度(12:49)、雨量は21時までに3.0ミリ、予報ほどは降らないようです。