「佐久の季節便り」、「台風15号」は、50ミリ超の「大雨」をもたらしました。

台風15号」によろ雨は、午後からずっと降り続きました。

特に、夜になっては土砂降りで、13.5ミリ(20時)、9.5ミリ(21時)…の時間雨量を記録しました。

今日も、朝まで降り続けましたが、予報より少なかったことは幸いでした。

アメダス、48時間のトータル雨量は、56.5ミリの大雨でした。

アメダス、最低気温は18.2度(3:40)、朝のうちに雨は上がる予報です。

小雨がそぼ降る中、「草雲雀」が鳴いています。

昨日の「賢治ガーデン」、ジャコウアゲハ」の幼虫です。

今度の大雨にも耐えてくれたことでしょう。

こちらは「蛹」」、これからの寒さにも耐えてほしいです。

「茗荷」の株元に、が見られました。

昨日から、プーチン演説」が話題になり、憂慮に耐えません。

23日付け読売新聞 社説 住民投票」で愚行を重ねるな 一部を引用します。

 ロシアのウクライナに対する一方的な侵略が、予想外の反撃にあい、戦況が劣勢にあることを、プーチン大統領自らが認めたに等しい。(中略)

 だが、地元の親露派が一方的に決めた「住民投票」に何ら正当性はない。ウクライナの主権を侵害する国際法違反の行為である。

 併合地域で露軍に動員されたウクライナ人同士で戦わされる恐れもある。

 世界の秩序を破壊し、非人道的な状況を招く大国の暴挙は許されない。国連安全保障理事会や国連総会は「住民投票」が無効であることを決議し、愚行を阻止する国際的圧力を強めねばならない。

 プーチン氏は、ウクライナでの攻防が「西側全体」との戦闘に発展していると主張し、核兵器の使用を改めて警告した。米欧の介入を招いた責任は自らの愚行にあることを直視すべきだ。(後略)

24日・本日付け読売新聞 1面トップ 見出しは、ウクライナ 露併合へ「住民投票」開始

親露派、東・南部4州で  米欧「偽り」非難 侵略7か月

2面 総合 露「クリミア再現」狙い 併合後の先頭激化 米欧懸念

 

佐久市立図書館で、田河水泡の漫画のらくろ總攻撃』を借りて来ました。

昭和12年発行 昭和44年復刻)

昨日のトピアリーにある蛸の八ちゃん、漫画を見たかったのです。

実は、田河水疱本名は高見沢「TAKAMIZAWA]、実家は佐久市にあるからです。

漫画を読み進めていると、何と蛸の八ちゃんのらくろ戦場慰問に訪れたのです。

左は、漫画・「蛸の八ちゃん」のコピーです。

日中は、曇りがちでした。

アメダス、最高気温は26.5度(13:36)、「夏日」でした。

「佐久の季節便り、「トピアリーを楽しもう」・「なないろ講座」は小雨そぼ降る中で…。

予報通り、朝から小雨が…。

「小雨決行」の通知をいただいていたので、雨合羽を用意しました。

アメダス、最低気温は14.6度(2:30)、一日中、雨降りの予報です。

「トピアリー」とは、造園技術の「装飾的刈り込み」のことです。

「ひろば」では、造園技術というよりは、楽しみながら植物に関心を持ってもらうことです。

すでに手がけているトピアリーダー例の見学から、始まりました。

先ず、「賢治ガーデン:」では、「コトネアスター」のハットです。

分かる人は分かりますね…、そう、「賢治の被るハット」です。

皆さん、「アーッ…」と声を上げました。

ずいぶん、大きなハットとともに、「コトネアスターも知ってくれるでしょう。

続いて、「ローズガーデン」・「イヌツゲ」の刈り込みに注目しました。

何と、「新幹線」のイメージ、名札には、E7系新幹線とあります。

40メートルの長さの中間には、連結部分もある芸の細かさです。

後尾には、「なないろ新幹線」の名札があり、刈り込みをしたボランティアを示しています。

「つげの小道」に移動すると、「イヌツゲ」が数十本の並木、すでにトビアリーが…。

「なないろ」ボランティアマスコットキャラクター・「ナナッピー」

ダイヤ・ハート・スペード  円柱形 螺旋形 バルーン 

蓼科山 茂来山 浅間山 硫黄岳・爆裂火口 佐久平駅 …

見学が済んだところで、参加者が、手がけてみたい木で刈り込みを始めました。

烏賊くん 蛸・章魚の八ちゃん 

オベリスク・方尖柱 四角錐•ピラミッド これは究極の難しさかな…。

刈り込体験は1時間以上に…、楽しんだ様子が伺えました。

「トビアリー」は、1回では終わりません。

後日には、どうなっているか期待を込めて来てくれるはずです。

そして、また手を加えるのです。

参加者の感想文に、「家でもやってみたい」「楽しかった」の声が大部分でした。

続いて、ニジマスの掴みどり体験、お昼には塩焼きをいただきました。

夕方のテレビで、佐久平駅で行われた「北陸新幹線開業25周年」記念イベントが放映されました。

小型のE7系新幹線・列車が、特設会場で運転されました。

雨は、夜になって激しく降り出しました。

台風15号が、長野県には、明朝に最接近の予報です。

佐久地方に、「大雨」「雷」「濃霧」の注意報が出ました。

 

アメダス、再考気温は20.7度(13:14).、明日の午前まで降り続くようです。

「佐久の季節便り」、今朝の「朝顔」は、昨日の花のまま…。

ラジオの気象情報は。「濃霧注意法が、長野県佐久地方に出ています。」

朝から寒い風が吹いて、今にも雨が落ちそうです。

アメダス、最低気温は13.0度(6:45)、日中は雨が降りそうです。

このような寒さは、秋野菜にとっては好条件のようです。

裏道わきの花壇に、零れ種の「白菜」や「大根」が生長しています。

虫害も無く、何より新鮮…、1株抜いて、早速、お浸しにしました。

明日は、大根を抜いてみましょう。

庭先の「朝顔」を観てびっくり、何と、花が昨日のままです。

寒さのためでしょう、まるで、別の花のように見えます。

近寄って観ると、花びらが薄紫に、赤い線がくっきり見えます。

白く見えているのは、葉越しに薄日が当たっているのです。

10時半ごろから、小雨がぽつりぽつり、氷雨です。

外仕事ができないので、草木名札書きをしましsた。

右の3本は、明日に計画された「簡単なトピアリーを楽しもう」

「イヌツゲ」の刈り込みの題名です。

烏賊(いか)、蛸(たこ)の形刈り込み…、それは遊び心です。

ご存じオベリスクは建造物で、「方尖柱・塔」、先端は、四角錐・ピラミッドの名称です。

この形作りは難しいぞ、何年がかりになるかなー。

左の4本んは、「賢治ガーデン」用です。

Fm佐久平で、秋の七草・「葛(くず)」を話しました。

今は、花が結実し薄茶色の莢(さや)になっています。

大きな葉が、秋風に裏返り、白く見えます。

万葉集』に十九首が詠まれ、裏を見せる葉・「裏見」は「恨み」に通じます。

マメ科の葉は栄養満点、「馬藤」や「馬のまんじゅう」の呼び名は、馬の餌にされた証拠ですね。

根は、生薬の「葛根(かっこん)」デンプンは「葛粉」として役立ちます。

「葛根湯」は、よくお世話になりました。

雨は、ずっと降り続いています。

アメダス、最高気温は16.5度(15:45)、雨量は4.5ミリ(12時〜19時)、冷たい雨でした。

明日も同様な、氷雨になりそうです。

「佐久の季節便り」、今朝の「朝顔」は、昨日の花のまま…。

ラジオの気象情報は。「濃霧注意法が、長野県佐久地方に出ています。」

朝から寒い風が吹いて、今にも雨が落ちそうです。

アメダス、最低気温は13.0度(6:45)、日中は雨が降りそうです。

このような寒さは、秋野菜にとっては好条件のようです。

裏道わきの花壇に、零れ種の「白菜」や「大根」が生長しています。

虫害も無く、何より新鮮…、1株抜いて、早速、お浸しにしました。

明日は、大根を抜いてみましょう。

庭先の「朝顔」を観てびっくり、何と、花が昨日のままです。

寒さのためでしょう、まるで、別の花のように見えます。

近寄って観ると、花びらが薄紫に、赤い線がくっきり見えます。

白く見えているのは、葉越しに薄日が当たっているのです。

10時半ごろから、小雨がぽつりぽつり、氷雨です。

外仕事ができないので、草木名札書きをしましsた。

右の3本は、明日に計画された「簡単なトピアリーを楽しもう」

「イヌツゲ」の刈り込みの題名です。

烏賊(いか)、蛸(たこ)の形刈り込み…、それは遊び心です。

ご存じオベリスクは建造物で、「方尖柱・塔」、先端は、四角錐・ピラミッドの名称です。

この形作りは難しいぞ、何年がかりになるかなー。

左の4本んは、「賢治ガーデン」用です。

Fm佐久平で、秋の七草・「葛(くず)」を話しました。

今は、花が結実し薄茶色の莢(さや)になっています。

大きな葉が、秋風に裏返り、白く見えます。

万葉集』に十九首が詠まれ、裏を見せる葉・「裏見」は「恨み」に通じます。

マメ科の葉は栄養満点、「馬藤」や「馬のまんじゅう」の呼び名は、馬の餌にされた証拠ですね。

根は、生薬の「葛根(かっこん)」デンプンは「葛粉」として役立ちます。

「葛根湯」は、よくお世話になりました。

雨は、ずっと降り続いています。

アメダス、最高気温は16.5度(15:45)、雨量は4.5ミリ(12時〜19時)、冷たい雨でした。

明日も同様な、氷雨になりそうです。

「佐久の季節便り」、「朝顔の花」が、ようやくお昼頃に開きました。

台風14号」の置き土産は、低温だとか…。

今朝は、お布団にくるまって寝坊をしてしまいました。

アメダス、最愛知気温は12.9度6:00)、ずいぶん下がりました。

予報は、「曇り、時々晴れ、所によってはにわか雨…」

朝顔の花が、この低温nのために開きません。(8:31)

時間が経つにつれて、蕾が開いてきました。

お昼過ぎに、ようやく開きました。

「鳳仙花」も、そろそろ終わりです。

昨夜のテレビで、沖縄民謡・「てぃんさぐぬ花」を、夏川りみが歌いました。

朝ドラ・「ちむどんどん」でも、片岡鶴太郎三線を弾きながら歌いました。

「てぃんさぐ」(鳳仙花)の汁で、爪を赤く染めるように、親の教えをよく身につけるように…。

「ひろば・賢治ガーデン」の「鳳仙花」用にに、「てぃんさぐぬ花」・名札を用意しました。

別名・族名・地方名など、呼び名が多様にあることは、それだけ人々の暮らしに密接だということです。

 

本日付け読売新聞・一面 見出し  日本周辺 対立の最前線 

対中露北 米頼み通用せず 欧州国防費増にカジ

説明図に、日本を取り巻く安全保障環境は厳しさを増す

YouTube の画面

もはや、他人事ではありません/

読売新聞・コラム 編集手帳 引用します。

きれいな月が雲の合間に出ていた晩に、本棚の句集を開いて見返して見た作品がある。<戦争をみている兎かな>(仙田洋子)◆俳人の宮坂静生さんがやや遠大に以下の解説を添えている。<人類はおよそ二〇〇万年前地上に発生し、進化という名のもとに争いを繰り返してきた。月に棲む兎だけがすべてをご存じのはず。兎はもの申すことばもない。目を赤くし、泣き貌(がお)を差し向けるのみ>(『俳句必携1000句を楽しむ』平凡社)」◆泣き顔でも切ないのに、赤い目を恐怖に引きつるさまを浮かべた。ウクライナで間断なく続く原子力発電所への攻撃である◆やはりロシアの威嚇であるらしい。こんどは南部で稼働中の「南ウクライナ原発」が狙われた。ミサイルが着弾したのは原子炉のわずか300メートル先という。着弾地点んを制御した上の脅しだとしても、狂気と呼ぶ他はない◆まかりまちがえ原子炉を崩壊させ、放射能をまき散らしても構わないという姿勢は核の使用を遠回しにほのめかすものだろう。そうしたロシアを各国はどう止めるのか。西側の団結が問われるなか、国連総会の代表演説が始まった。

 

アメダス、最高気温は18.6度(11:05)、季節先取りのお天気でした。

明日も似たような、季節先取りのお天気になりそうです。

「佐久の季節便り」、雨量34ミリと、低温を残して、台風14号が去る。

咲夜遅く、雨が降り出しました。

しかし、日付が替わってからは、降らなかったようです。

朝、6時を回った頃から、また降り出しました。

新聞を取ってきて読んでいると、雨音は益々強いなってきます。

アメダス雨雲レーダー画像を見ました。

雨雲が、長野県にすっぽりかかっています。(6:40)

時間雨量が10ミリを超え、お昼頃まで降り続きました。

佐久市にもたらした、台風14号の雨量は、34.0ミリを記録しました。

カラカラ地面にとっては、ありがたいお湿りになりました。

九州の雨量1000ミリと比べたら、二桁も違います。

被害に遭った皆さん方には、心よりお見舞い申し上げます。

昨日、裏道わき花壇の世話をしたのは、正解でした。

倒れたダリアの茎を、空き瓶に挿しました。

午後、「ひろば・賢治ガーデン」に様子を見に行きました。

やはり、ありがたいお湿りでした。

草が、抜きやすいので、除草を進めました。

 

菩提寺西念寺に回って見ました。

春に植えた、「野菊」類が大きく育ち、花芽を着けていました。

次回には、周りの除草をするつもりです。

郷土の偉人・吉沢鶏山の句碑が近くにあります。

句に詠まれている通り、支柱などを立てずに、自然体を楽しむことにします。

「籬(まがき)など結うくどさに野菊かな」

 

今日は、彼岸の入り「暑さ寒さも彼岸まで」

台風が去って、寒くなってきましら

アメダス、最高気温は23;1度(2;12)、

「佐久の季節便り」、大型で強い「台風14号」が、関東甲信地方に接近中…。

早朝に目覚め、ラジオを点けると、ちあきなおみ」の歌声が…。

矢切の渡しを聴くと、数年前に訪れた、江戸川や大土手、柴又などを思い浮かべました。

朝、起きると吹く風が生暖かく、大型で強い「台風14号」の接近を実感させます。

アメダス、最低気温は22.6度(4:29)、気温が意外に高く台風の接近を思わせます。

8時30分、アメダス、雨雲レーダー画像、神奈川・東京・埼玉「線状降水帯」が、くっきりと見ええます。

日差しが無いので、早めに野良絵回りをしました。

黄金色の稲穂にとって、強い夫婦は困ります。

「お手柔らかに、通り過ぎてください」と、願わずにはいられません。

小学校の恩師・森 信之先生からいただいた「はがき伝道」(平成十四年十月)に「稲穂」がありました。引用させていただきます。

 実りの秋がやってまいりました。田には黄金色の稲穂が垂れて自然の喜びを歌っているようです。実る程にだんだんと稲穂を下げてゆく姿を見ていると、私達に無言の人生訓を教えているようです。稲は八十八回の手を経てお米になると言われて参りましたが、今では便利な機会ができて、それほどの手数はなくなったかもしれません。しkし尊い汗の働きの結晶であること、それを思いますと決して粗末には出来ません。またこのわが身も父母より縁あっていただいたからだであり、今日あることを思います時に、これまた決して粗末にしてはならぬ自分であります。この尊い日々の暮らしに一時も早く気づいて報恩行へ精進しなくてはならないと感じます。 

ー 実るほど頭のさがる稲穂かな ー

 

大根は、順調に本葉を広げています。

虫除けの顆粒を根元にパラパラと散布しました。

野菜を野良土産に、農家の店・「大地」に立ち寄り、鎌や手袋などを買いました。

ルバーブ」苗に目がついて、5ポットを買いました。

午後には、裏道わき花壇の除草、カラカラ地面に雨が降ったらありがたいです。

湿っぽい雨風(あまっ風)が吹いています。

 

世が老けて、時ど小雨がソボ降っています。

アメダス雨雲の予想画面です。

明朝の7時長野県に「線状降水帯」がかかっています。

東に移動して、8時には、佐久地方にかかる予報です。

アメダス、最高気温は295度(11:46)、最大風速は、南の風4.8メートル(12時)

蒸し暑い「夏日」、台風の接近を実感します。