2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ぐんと春めいて、鉢花を「日光浴させました。

予報どおり、寒さも緩み朝から穏やかに晴れました。(7時に氷点下1.7度) この好天気は、ほんとうに久しぶりです。 日課の洗濯のほかに、布団干しと鉢物の日光浴と水やり…。冬越しができたと判断して、「アザレア」の鉢は、ビニールハウスに移しました。…

細かい雪が、一日中ちらちらしました。

朝、8時頃から雪がちらちらし始めました。 その後、最低気温を記録したようです。(9時に氷点下0.5度) 春先には、綿のような大きな雪が降るのに、それとは違って「細かい雪」です。「細雪(ささめゆき)」とでも呼ぶんでしょうか…。 それでも地面は白…

「ムスカリ」を何者かが…。

今朝は久しぶりのプラスの気温、春めいた感じです。(7時に0.2度) 画像、プランターに植えた「チューリップ」の芽が、ちらほら顔を出し始めました。 着物の襟を合わせたように見えます。 これから暖かくなって、4月の初めには花が見られるでしょうか……

冷たい春の雨、3ミリ。底冷えがしました。

今日で3日。ぐずついたお天気が続きます。気温は3時に氷点下2.1度と、冷え込みはありません。でも、朝から雨模様で日が差さないので、かえって底冷えがします。 雨量は、午前中に3ミリを記録しました。 画像、塀際の「ロウバイ(臘・蝋梅)」の花がやっ…

雪が舞い、底冷えのする日でした。

昨日に続いて、はっきりしないお天気…。 さほど冷え込んではいないようです。(アメダス更新なく不明、夕刊に、6時の気温 氷点下1.2度) 窓を開けてびっくり…。 画像、「プリムラ・ジュリアン」のプランターを、縁側に出したままでした。 寒さには強いの…

「雪予報」が、雨降りでした。

今度も、東進する「南岸低気圧」によるお天気の崩れです。 天気予報では、「内陸は雪…」でしたが、気温は下がらず、昨夜のうちから「雪」の心配はしませんでした。 今朝、寝床で雨音を聞きました。やっぱり雨降りでした。 日中も降ったり止んだり…、午後にな…

気温の日較差が22度以上。春の陽気でした。

「正月二十八日」の朝の月を観る予定で、昨夜は就寝しました。 月の出時刻が4:48(長野)、5;30には起きようと、目覚ましをかけておきました。 が、いつものように早めに目覚めてしまいました。 まだ、隣のアパートの屋根が邪魔しているかも…。 しば…

「三日月形の金星」を、見ました。

冬型の季節風が一晩中、朝になっても吹き荒れています。 旧暦「正月二十七日」。朝の細く白いお月さまが見えるはずなのに、青空に日の光がまぶしくてだめ、何度も目を凝らしても見えません。空に溶け込んでしまいました。あきらめました。 画像、お正月に飾…

春の「牡丹雪」が降りました。

雪が心配で、6時前に目覚めました。 外を見ると、予報どおり、やっぱり雪降りでした。 薄暗い中で、雪かきを始めました。 今朝の雪は、東に進む「南岸低気圧」に由来する、いわゆる「上雪(かみゆき)」です。 春特有の湿り気の多い雪です。 一通り済んで小…

「光の春」。冷たい西風が吹きました。

空はやや白みがかって、春の気配が感じられます。 旧暦、正月は早くも二十五日。残り少なくなりました。 細い白い月が、空に浮かんでいます。 朝の冷え込みは氷点下5.2度、さほどではありませんでしたが気温は上がらず、冷たい西風が身に沁みました。 珍…

「雨水」、「サンシュユ」にも花の兆しが…。

今朝は、また厳しく冷え込みました。 意外にも、6時の気温が氷点下二桁、10.2度です。軽井沢の最低気温は、氷点下12.3度だそうです。 二十四節気の「雨水」だというのに…。 外の様子を見ると、「サンシュユ」の枝が、日に照らされて黄金色に輝いて…

冷たい北西の風、真冬に逆戻りしました。

昨日から夜通し、風が吹き続けていました。冬型気圧配置による冷たい北西・季節風です。 7時に気温が氷点下7.8度。この頃、風がしばらく止んでいました。しかし、またすぐに冷たい風が吹き始めました。 空は、雲ひとつない冬晴れです。日差しは、だいぶ…

「パンジー、ビオラ」が冬を越しました。

今朝も暖かく、気温はプラス4.9度。空は霞がかかったようです。 カワラヒワの群れが、ここ毎日庭に訪れて地面の餌を啄ばんでいます。ウメモドキの実でもこぼれているんでしょうか…。 全体が黄緑褐色の地味な色で目立ちません。周りの落ち葉に、すっかり溶…

ビニールハウスに風を通しました。

今朝も冷え込みは緩み、3時にかろうじて氷点下1.4度を記録しました。 まだ明けやらぬ6時前、曇り空で月も星も見えません。 新聞を読みながらテレビをつけると、「名曲アルバム」で懐かしい映像が…。 名曲は、「スペインの夜の庭」(ファリア作曲)で、…

5,6月並みの暖かさ、「マンサク」の花芽が綻びました。

朝から異常な暖かさです。 アメダスデータ、佐久は4時に8.4度、6時に9.2度。(昨年の記録は、氷点下12度だから異常です。) 軽井沢の気温はと見ると、10.6度で、平年より16.9度高という異常さでした。プリムラ類やデンドロビウムの鉢花を…

「ジンチョウゲ」の蕾がほころび始めました。

朝から霞がかかった空と東風…、お天気が変わる兆しです。 先日、ビニールハウスから縁側に移した「ジンチョウゲ(沈丁花)」の鉢花、見ると、蕾がほころび始めてきました。 開いた花弁の内側は、白い色をしてるんですね。 沈丁の咲きはじめたる白さかな (星…

積雪は2センチほど、どんどん融けました。

やはり、積雪はわずかでした。 ほんの2〜3センチほどです。融けかかった雪は、 今朝の冷え込みで凍っていました。 (7時、氷点下4.0度) 雪かきは、竹箒で掃いて簡単に済ませました。 画像、「シャクナゲ」の葉に積もった雪を、朝日が照らしています。…

冬野菜を収穫してきました。

相変わらず、朝は冷え込みます。 (6時に氷点下5.3度) 今日は、朝から雲が多いです。浅間山には雲がかかり、噴煙と区別ができないほどです。 午前中、「賢治を読む会」のために、佐久市立中央図書館へ…。 先月に読んだ「雪渡り」を、長岡輝子さんのCD…

「浅間山」の噴煙が、南東になびいていました。

昨日午前中に、浅間山はごく小規模の噴火が2回ありました。(昨日は曇っていて、見えませんでした。) 画像、今朝見ると噴煙が…。 噴火の名残りのような灰色がかった噴煙が、南東方向になびいていました。 しかも、量は通常よりは多いです。 (10:06)…

試しに、「切干し大根」に挑戦しました。

今朝は無風状態…。 「放射冷却」によって氷点下8.0度以下にまで気温が下がりました。(6時) 日中も晴れたり曇ったりと、日差しが少なく底冷えがする日になりました。 画像、明るい「プリムラ・ポリアンサ」の花を眺めて、元気をもらっていました。 7日…

冷たい北西の風、「ヤマバト」が訪れました。

春のお天気は、まさに「日替わり」です。昨日のぽかぽか陽気が、まるで嘘のよう…。 朝から風が吹き荒れて、さほど冷え込んではいないのに寒く感じます。(7時に氷点下0.5度) 小鳥たちは、懸命に餌を求めて庭先に訪れます。 窓の外に目をやると、ヒヨド…

「猫柳の花穂」、銀毛が輝いています。

朝のうち雲が広がっていましたが、たちまち春の日差しになりました。 予報どおり、高気圧に覆われて暖かくなりそうです。 午前中、会議で出かけました。八ヶ岳連峰も白くかすんで見えます。春の景色です。 お昼に戻ると、庭の植物を見回りたい気分になる…ぽ…

冷たい北西風、初午祭に出かけ、鉢花を求めました。

なぜか早く、6時前に目が覚めてしまいました。(氷点下0.1度) 今朝は幸いに、寒くなさそうなので、ポストに新聞を取りに行きました。 まだ空は薄暗く、明るい星が何個か見えます。こんな時刻に空の一部だけでは、星の名前までは特定できません。 後で、…

春のような陽気でした。

相変わらず、朝は冷え込みます。6時、氷点下5.5度。 でも、空は白んで寒さは感じられません。季節の移ろいを感じます。 清少納言:『枕の草子』の冒頭、 「春はあけぼの。やうやうしろくなりゆく、山ぎはすこしあかりて、紫だちたる雲のほそくたなびきた…

「立春」、穏やかに晴れました。

「立春」と聞いただけで、気持ちが明るくなります。 人並みに、のど風邪気味…、昨夜は早く就寝しました。 3時前に目が覚めてしまったのでラジオをつけると、「日本の歌心の歌」で、なんと吉永小百合が「寒い朝」を歌っていました。歌詞のとおり、温かくなり…

「節分」、季節が移り変わります。

相変わらず、朝の冷え込みは厳しいです。(氷点下6.0度) しかし、空を見上げると、季節変化の兆しが感じられます。 空全体が白みがかり、淡い日が差しています。 「節分」とは、よく名づけたもの…。 「立春」の前日、季節の分かれ目、つまり節分です。各…

「浅間山」が小規模噴火しました。

昨夜のうちに、浅間山の「火口周辺警報」が出されていました。 朝、寝床でラジオをつけると、午前2時ごろに「噴火」したとのことです。まさか、すぐに噴火するなんて…。 朝のテレビで、赤く噴石を上げている様子が放映されました。 噴煙は2000メートル…

ちょっぴり積雪があり、風花が舞いました。

早朝から強い風音がして、目覚めました。冬型、冷たい北西の季節風です。気温は、氷点下0.4度と、さほどではありません。 庭に出てみると、積雪がほんのちょっぴりあります。 画像、耐寒性が強く、平気で冬越し中の「プリムラ」の原種に、わずかに雪が被…