2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

連日の「大雨・雷・洪水注意報」でした。

昨日の注意報は、日付の変わる前の0.5ミリで済みました。北関東では豪雨になったようです。 朝s、3時の気温は20.5度。 今日は空気が入れ替わるということで、気温は上がらないという予報です。 朝のうちから、全県に「雷注意報」が出ています。 お昼…

「ヒマワリ」が結実、頭を垂れました。

5時に、20.9度。 久しぶりに晴れの朝、26日以来4日目です。 「ヒマワリ」の花が結実、頭を垂れ始めました。軒先では、「ゴールデンカサブランカ」の花が次々に咲いて、辺りに芳香を漂わせています。 こぼれ種で殖えた「ルドベキア・タカオ」が咲き始…

朝のうちに大雨、みずたまりが出来ました。

朝から、大雨・雷注意報が出ました。 7時頃から大雨が降り始め、9時頃までに7.5ミリのまとまった量になりました。保育園庭は、たちまち水たまりに…。 雨が上がってしばらくすると、園児たちが待ちかねたように、水遊びを始めました。 子どもは、水の感…

「トンボ」が訪れました。

今朝は、冷んやりした空気です。5時に18.2度。 いつの間にか、庭先に「トンボ」が訪れる季節になりました。 「ノシメトンボ」でしょうか…。アサガオの蔓の先端に止まろうとしています。 アサガオの蔓の先に止まりました。 朝日を浴びて、翅が虹色に輝い…

日中、雨が降り続きました。

日付が変わった未明、1時の気温が20.6度。 朝7時頃から、雨が降り始めました。 久しぶりに咲いた「宿根アサガオ」の花も、雨に濡れています。 側面から撮ってみました。すっきりとした美しさです。 軒下で、雨避けしていた「グラジオラス」の花です。 …

蒸し暑く、連日の「真夏日」でした。

5時に20.0度。今朝も朝日が差していました。 「ヒマワリ」の花が、青空によく似合います。 縁先に差し込んだ朝日が、「コンカドール」百合の花に透けています。 室内の切り花も、芳香を放っています。もうしばらく楽しめます。 昨日開いた「ムクゲ」は…

梅雨の晴れ間、「真夏日」になりました…。

今朝も、むっとするお天気…、5時に、20.6度。 「コマルハナバチ」が相変わらずブンブンと、花巡りをしています。 「ルリタマアザミ」に取り付いています。 「ムクゲ」は咲いたかどうかと見ると、見事に開いていました。品種はやっぱり「日の丸」です。 …

「梅雨空」、蒸し暑い一日でした。

早朝から雨、9時頃までに4ミリを記録しました。 気温も高めです。4時の気温、20.4度。 「コマルハナバチ」が、モナルダ、ルリタマアザミ、グラジオラス…、せっせと花を巡っています。 お昼頃に、晴れ間が出ました。咲き始めた「ヒマワリ」の花が青空…

「大暑」、扇風機を出しました。

5時に、17.2度。久しぶりに、晴れた朝です。 画像、「オオハンゴンソウ」の黄色の花が青空に映えて、真夏らしい景色です。 コマルハナバチ?と思われる虫が、花から花へとぶんぶん飛び回っています。ホバリングしながら、「モナルダ」の花に頭を突っ込…

世紀の天体ショー、「日食」。あいにくのお天気でした。

雨音が聞こえて、早朝3時に目覚めてしまいました。 46年ぶりの「皆既日食」、「部分日食」にも興奮していたのでしょうか…。 ラジオをつけたら、伊東ゆかりの懐かしい歌声が聞こえてきました。 「恋のしずく」、「青空の…」、「小指の思い出」など…。 朝か…

雨の中、百合の花が香りました。

5時の気温、18.2度。 朝から小雨が煙って、冷んやりしています。 縁先では「ゴールデンカサブランカ(コンカドール)」百合が香っています。 雨予報が出された昨日のうちに、雨を避けて縁先に移して置いたのです。 雨の中でも、紫色系の百合が咲いて、…

「ムクゲ」の花が、夏の日に映えました。

朝、5時の気温は18.6度。涼しい感じです。 画像、初の花「ムクゲ」が咲き始めました。庭先のものは、八重咲き種です。 配りもので出かけると、じりじりと真夏の日差しが照りつけました。 ふっと頭をよぎりました。尾瀬ケ原で炙られたら、さぞ体力を消耗…

生暖かい風、蒸し暑い日でした。

4時〜5時の気温、20.2度。最低気温は20度以上と思われます。 寝ぼけ眼(まなこ)で、庭に出てみると、色鮮やかな「グラジオラス」の花が目に飛び込みました。 初夏の頃、知人から苗をいただいて育ててきたものです。 休耕田に植えたものも、咲き始め…

「尾瀬ケ原」二日目、復習しながら歩きました。

早朝、夢うつつに雨音を聞いていました。 さほどの大降りにはならないようです。 7:30、ザックまでをポンチョで包み、宿舎を出発しました。 湿原の縁、木立では「ホトトギス」が気持ち良さそうに鳴いています。 画像、「ミツガシワ」の黄色の実が、雨に…

尾瀬ケ原へ出かけます。

一行6人を乗せて佐久を出発したとき、あいにくの雨降りでした。 ところが幸運にも、沼田ICを降りた頃には、雨が上がり青空が見えてきました。 鳩待ち峠から「尾瀬ケ原」に下り立つ頃には、絶好の日和になりました。 同行の植物生態の専門家、植物名や生態を…

日本晴れ、「真夏日」が三日続きました。

雲一つない日本晴れの朝です。 「閏五月のお月さま」に出会うのは、本当に久しぶりのことです。 画像、背が伸びたヒマワリと一緒に撮りました。 7:05、テレビでは、スペースシャトルエンデバー打ち上げ成功を報じていました。 「マルバアサガオ」と、「…

連日の「真夏日」でした。

朝から晴れ、起きてすぐの仕事に窓を開けて、涼しい空気と入れ替えです。 5時の気温、18.6度。 浅間や八ヶ岳連峰の稜線もくっきり見えています。 画像、庭先の「ルナリア」の丸い実が完熟間近…。 光を透かして、種子が見えます。「六文銭」のように並ん…

「梅雨明け」、たちまち「真夏日」でした。

朝、階下に降りると「百合(トライアンフェター)」の香りが漂ってきて、気分がしゃきっとしました。 雨に濡れる前に、切り花で飾ったものです。 下の画像、「ボッティチェリー」です。富士見の百合園で求めた「スカシ百合3本組」のうちの1本が最後を飾っ…

「ジャガイモ」を掘り上げました。

静かな朝、庭先の花がすっかり真夏の風情です。 「オオマツヨイグサ」の黄色と、「モナルダ」の赤紫色とが隣り合って咲いています。 両者がお互いに存在を主張しているように見えます。 「モナルダ」の花に近寄って見ました。 『ブリタニカ』から、一部を引…

午後は、夏の強い日差しが照りつけました。

4時に16.6度。冷んやりした朝です。 久しぶりに、わずかに日が差しました。 画像、「オオハンゴンソウ(大反魂草)」の黄色の花が青空に映えています。 この後パラパラと雨が降り、梅雨空にもどってしまいました。 黄色の鮮やかな花が喜ばれて、以前は…

「パオラ」百合も咲きました。

今朝は梅雨時には珍しく、冷んやりとして朝日が差しています。 5時に16.2度。 画像、朝日に「トライアンフェター」百合が、一層輝いてみえます。 「マルバアサガオ(丸葉朝顔)」も可愛い花を開いています。 「パオラ」百合も開きました。アジアンティ…

待望の「トライアンフェター」百合が咲きました。

今朝は、風音で目覚めました。こんなことは、珍しいことです。 そして、日差しがあり異様な暖かさです。 7時の気温が、26.8度です。 梅雨前線が北に上がり、南風が吹いて、暖かい空気が流れ込んだのでしょうか。 画像、莟が膨らんで、待望の「トライア…

「マルバアサガオ(丸葉朝顔)」が咲きました。

今朝も早朝にかなりの量、5ミリの雨が降りました。 キジバトが鳴いています。軒先に置いた「マルバアサガオ」が咲いています。 間もなく、雨は上がりました。「ナツツバキ(夏椿)」の花が地面に落ちています。 画像、上を見上げて花を撮りました。 9時頃…

「雷注意報」、午前中に6.5ミリ降りました。

朝6時頃からぽつぽつと降り始め、しばらくして大降りになりました。 アメダスで、雨量6.5ミリを知りました。 雨の中、裏の木陰で「オナガ」の鳴き声がしています。営巣は確かなようです。 でも、雛がどうなってるのか、調べようがありません…。気になる…

「小暑」、梅雨空の蒸し暑い日でした。

朝のうちは、晴れていました。 朝日が「アレチマツヨイグサ(荒れ地待宵草)」を照らし、花びらが金色に輝いています。 「メマツヨイグサ」との区別は、花弁が離れていることと、ハート形の花びら…とか?自信がありませんが…。 次の画像は、7月4日の夕方に…

「ゲッカビジン(月下美人)」が、咲きました。

雨音で、目覚めました。 (5時に1.5ミリ、6時に0.5ミリ) 今年の「梅雨」は、よく降ります。 画像、赤花の「ハクチョウソウ(白蝶草)」も雨に濡れています。 白花だけでは寂しいので植え足して、「紅白」で楽しむことにしました。 「雷注意報」が出…

刈り払いの共同作業がありました。

5時起き、久しぶりの朝日です。気温は16、7度。 「カッコウ、カッコウ。グジュグジュ…」と、カッコウが鳴いています。 しばらくすると頭上の電線に止まり、例のように尾を振りながら、縄張りを宣言しています。 今日は、恒例の「用水大土手の刈り払い」…

「イネ(稲)」が、分蘖(けつ)します。

早朝に、雨がありました。 (アメダスでは、2時と6時に0.5ミリずつ…。) 2階の窓から外を見ると、二番咲きの「バラの花」も雨に濡れていました。 昨日に植え付けた「日々草」の花も雨に濡れていました。 キョウチクトウ科の花らしく、よく観ると、花び…

大土手の草も刈り払いました。

雨もなく、5時の気温が17.5度。 朝のうち、わずかに日差しがありました。 一昨日に買い求めた「宿根アサガオ」の花が、咲きました。 和名が「野アサガオ」で、「琉球アサガオ」の名もあるようです。 お昼頃になっても、花は萎むことなく開いていました…

「半夏生」、草刈り作業に追われました。

雨は上がってどんより梅雨空、カッコウがしきりに鳴いています。 保育園庭は一面の水溜まり…、ずいぶん降ったようです。 アメダスによると、3時から5時にかけて14ミリの降りでした。 9時に、18.3度。 画像、雨降りに似合う「アジサイ」の花です。 …