2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「姨捨」「四十八枚田」…、終日、雨模様でした。

研修二日目、今日も雨で始まりました。 まず、姨捨駅で列車の「スイッチバック」に実際をみて、改めて急勾配に感心しました。 駅舎内の説形パネルに、蒸気機関車への給水や列車の行き違いの必要上…の説明があり、条件の厳しいこの地に駅を作った訳が分かりま…

待望の雨…、千曲市・研修に出かけます。

待望の雨が…、でも研修の旅には生憎のお天気です。 5時の気温、15.3度。 JRとしなの鉄道を乗り継いで、千曲市に出かけます。 ガイド冊子に、「月と山とにさそわれて千曲の川岸を旅する」とあります。 昨日の信毎夕刊のコラム「あすの天気」に、グッドタ…

「ホトトギス」が咲いて、秋たけなわです。

曇り空、湿っぽい風が吹いて、気温の割には涼しい朝です。 6時に、15.4度。 庭先で、「ホトトギス(杜鵑草)」の花が咲き始めました。ホトトギスの花が咲く頃は、「秋たけなわ」の季節です。「キイノジョウロウホトトギス(紀伊の上臈杜鵑草)」も、咲…

「稲刈り」が盛んになりました。

暗いうちに目覚めてしまいました。 ラジオをつけると、まだ「深夜便」です。9月の最終日曜日なので、五木寛之の「わが人生の歌がたり」です。 須磨佳津江アンカーとの対談、1960年代、ご本人作詞の歌などを興味深く聴きました。 今朝はあまり冷えていま…

東京も、さわやかな秋晴れになりました。

6時ごろに目覚めて外を見ると、高層ビルを朝日が照らしていました。 今日も素晴らしいお天気になりそうです。 土曜日でまだ早いためか、「首都高」に車が少ないので意外でした。道路にも車が少なく、「ゴミ回収車」が通るところが大都会の朝…を感じさせまし…

横浜も、爽やかな秋晴れでした。

開講150周年の横浜、「開国博Y150」が残りわずかになりました。 行ってみたいと思いながら、延び延びになっていいました。それが運良く、実現することになりました。 明日土曜日、甥の結婚式(東京銀座のホテルで挙行)のため、前泊することになりまし…

「オオヤマレンゲ」の実が弾けました。

冷えて、4時〜5時の気温は11.7度。 久しぶりに、朝から秋の日差しが降り注いでいます。 画像、10日ほど前から、「オオヤマレンゲ」の実が赤く熟していました。 今日見ると、実が弾けて、朱色の種子が見えていました。 青空に映えて、なかなか美しく…

「秋分の日」、野良の花を手向けました。

早朝、就寝中に微かな雨音がして目覚めました。 待望の雨が、ちょっぴり降ったようです。 今日は、「秋分の日・秋のお彼岸の中日」です。 「ヒガンバナ(彼岸花)」の花びらが雨粒で濡れています。 「ヒガンバナ」の花を真上から見ると、まるで花火のようで…

「信州リンゴ」の品種が、次々と出回ります。

今朝は曇り空、気温も平年並みのようです。 未明、1時〜2時に12.1度。 秋たけなわ、e="font-weight:bold;">「信州リンゴ」が次々に熟して、スーパーのチラシに登場してきます。 9月初旬は、画像の「つがる」でした。(9月6日) 青森県林檎試験場で…

「ヒガンバナ(彼岸花)」が咲き始めました。

今朝は、冷え込みました。5時の気温、6.9度。 大型連休中の貴重な「可燃ゴミ出し日」なので、小袋2個をまとめてステーションに出しました。 画像、彼岸入りしてから、「コルチカム(イヌサフラン)」が咲き始め、「ヒガンバナ(彼岸花)」の蕾が急に大…

「ヒマワリ」の葉が黄葉し、完熟しました

目覚めると、東の窓から朝日が差し込みました。 久しぶりなことです。 6時の気温、11.0度。 画像、庭の「ヒマワリ(向日葵)」は黄色に、すでに病葉です。実も完熟しました。 近いうちに収穫して、結実の様子を調べます。 秋のお彼岸…、太陽高度が随分…

「八月朔日」。日照わずか、涼しい一日でした。

6時に、「花火」の音が聞こえました。「運動会」の合図です。 「シルバーウィーク(大型連休)」初日の今日、小学校や保育園などの運動会当日です。 孫娘の初運動会…、爺婆で出かけてみました。 既に始まっていましたが、本人を捜すのに一苦労です。 望遠レ…

早くも、「台風14号」の影響でしょうか…。

随分、冷んやりした朝です。6時に8.3度。 6時前、外に出りと、裏の茂みから「ギチギチギチ…」とモズの激しい鳴き声が聞こえます。 目を凝らしても姿が見えません。近くの電線には別の個体が「キチキチキチ…」と、甲高い鳴き声です。尾を上下に揺らして…

「コスモス」の花が似合う季節です。

6時に、8.3度。 いよいよ気温も一桁、さすがに冷んやりします。 しばらくすると秋の日差し…、保育園庭からは、運動会総練習の歓声が響いてきます。 9月のFm放送で、佐久平駅に出かけました。 画像、今年も駅の階段を「コスモスのプランター」が飾ってい…

稔り、色とりどりの秋です。

6時に、15.1度。 朝からさわやかな秋晴れです。 もうそろそろかな…と見当をつけて」「巨峰ぶどう」の生産者直売所に出かけました。 東御市は、「巨峰の王国」を名乗る特産地です。グッドタイミングでした。お店の方のお話では、昨日から営業を始めたば…

白菜やキャベツの苗を植えました。

早朝、雨音を寝床で、夢うつつで聞いていました。 植物にとってはまさに慈雨、ありがたい雨です。でも、雨量を記録するほどではありませんでした。 気温は7時に14.5度。 画像、「ナツハゼ」が、わずかに紅葉し始めました。 これからは、一雨ごとに色づ…

「ダイコン(大根)」を間引きました。

このところめっきり、朝が涼しくなってきました。 4時に、12.2度。 庭先の水鉢に、秋の日差しが差し込んでいます。 光を透かした「ヤツガシラ」の葉が、なかなかに美しいです。小さいながら、稲穂も黄金色です。 「イチロー選手の大リーグ新記録」に、…

秋野菜が、順調に生育しています。

今朝は秋晴れ、昨日の雨がウソのようです。 4時に13.1度 6時少し前、天頂の真っ青な空に、お月さまがかかっています。 「文月二十五日」、半月がさらに細くなっています。(5:59) 庭の花々が、昨日の雨滴を花びらに残したまま、朝日を受けて輝い…

雨の中の、ドライブでした。

未明、2時に14.9度。起きたら、曇り空…。 そして、予想より早く、ぽつぽつと降り始めました。 今日は、「山梨県立美術館・ミレー館」の見学を計画しました。 家を9時40分に出て、恥ずかしながら「ETC」1000円也の初体験ということで、高速をがん…

「マルバアサガオ」の実(種子)を採取しました。

未明の2時〜3時に、10.7度。 夜が明けると、曇り空で、昨朝よりは暖かでした。 しばらくすると、さわやかな秋晴れに変わりました。 アサガオなどの花もそろそろ盛りを過ぎて、次々に実を結んでいます。 画像、「マルバアサガオ(丸葉朝顔)」も、特徴…

秋晴れ、「浅間山」がくっきり見えました。

早朝、4時頃に目が覚めてしまいました。 ラジオをつけても、機械の保守点検のために放送休止です。 外に出ると、天頂にお月さま(文月二十二日)が煌々と照っています。 時刻は4:40、なんと東の空には、冬の星座「オリオン」が昇っています。 それに、…

野辺山高原で、「ヤマナシ(山梨)」の実を拾いました。

冷んやりした空気が、秋の到来を実感させます。 6時に16.4度。 画像、「ヤクシマシャクナゲ」の葉の表面が、白く見えます。 霜でも降りたのかと、錯覚しました。 それと、青空には羊雲が広がって、目に鮮やかです。 昨夜、「文月二十日の残月」が空高く…

曇りがち、「ホウレンソウ」を播きました。

雨が降らないので、「秋・冬野菜」の種まきが大変です。 散水してもすぐ乾いてしまうからです。 今日は、曇りがちで日差しも弱いので、「ホウレンソウ(菠薐草)」の種子を播くことにしました。 画像、種子の袋に、「暑いと発芽が悪くなるので、秋になってか…

「白露」。やっぱり「アメシロ」が発生しました。

今日は朝から「日本晴れ」、ほんとうに珍しいことです。 画像、バケツ稲の品種「日本晴れ」に、朝日が差し込んでいます。 このところ、雨がほとんど降りません。土はからからです。早速、「水中ポンプ」を働かせました。 柿の木を見上げると、「アメシロ」の…

さわやかな秋晴れ、研修日和でした。

朝からさわやかな秋晴れ、絶好のお天気です。6時に16.2度。 地域研修会「文化の香る町小諸 再発見」に、参加しました。 集合場所は、「小諸城大手門」。戦国末期、仙石秀久によって建設されたもので、平成の大修理によって、江戸時代の姿に戻りました。…

「ニンニク」を植え付けました。

朝夕の気温が下がり、とうとう15度を下まわりました。5時に14.9度。 そろそろ「ニンニク」を植え付けないと…、少し前に求めた「タネ」を探していたらビックリ、「無臭にんにく」球根に根が出始めています。 どうやら、雨水がかかっていたようです。 …

「雷鳴」が聞こえるだけで、降ってくれません。

連日の寒気団による雷雲の発生、不安定なお天気とか…。 気温は低いですが、雨はほとんど降りません。 4時に16.6度。 佐久市立中央図書館に出かけると、「トチの実」が熟して落ちていました。 観ると、決まって実の周りの葉が枯れて茶色に変色しているこ…

気温が下がり、「こたつ」のお世話になりました。

早朝に、3ミリの雨5時〜6時の気温、15.8度。 急に秋が進んでいるように感じます。 昨日、咲いた「ヘブンリーブルー」アサガオは、萎まず開いたままです。低い温度に、戸惑っているようです。 午前中、わずかに日照があり、9時に、20.3度。その後…

日照ほとんど無し、急に肌寒くなりました。

朝から涼しい風が吹いて、季節の変化を感じます。 5時に、18.7度。 この時期の「ヘブンリーブルー・アサガオ」の花は、寒そうに見えます。 庭先に芽生えた「カボチャ」の雌花が、今頃になって咲きました。 早速、雄花で受粉してやりました。でも、こん…

「ウメモドキ(梅擬き)」の実が赤くなり始めました。

9月になりました。 空が澄み、稲や果樹の「実りの秋」です。 庭先を見ると、秋の日を受けて、「ウメモドキ(梅擬き)」の実が急に赤くなったような気がします。 名前の由来、何が梅に似ているのかというと、それは「葉」だそうです。 確かに、この時期の葉…