2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

台風が去り、「柿の実」を採りました。

台風14号は、意外に早く東海上に去りました。「台風一過」の好天はお預けで、曇り空です。 風は強く吹いていましたが、雨は霧雨程度です。 柿の木に、ヒヨドリが来ているので、さては…。 画像、柿の実に突いた痕がありました。やっぱり柿の実を啄んでいた…

「台風14号」、大雨になりました。

10月もあと残りわずか、もう台風は来ないかと思っていたら、今頃になって、「台風14号」が接近中です。 早朝からの雨音に目覚めましたが、「二度寝」で、寝坊をしてしまいました。 昨日採ってきたおろ抜き大根、大根葉も無駄にしないようにと、周りの大…

銀杏が熟して、落ちました。

朝のラジオ、野辺山高原で氷点下2.8度とか…。 雨が降り北風が吹くと、熟した「銀杏(ぎんなん)」が落ちます。 先日は、松代の街路樹、今日は、檀那寺の木の下で拾いました。 銀杏は、ギンアンの転。イチョウの種子.外種皮は黄色。多肉で悪臭あり、内種…

「氷雨」が一日中降り続きました。

寝床の中で、雨音、それに強い風が波板を鳴らしている音を聞いて、目覚めました。 予報通り、朝から冷たい雨降りです。 画像、「ベニシタン」の実が赤く熟しました。 ベニシタンは、コトネアスター属または、和名シャリントウ属の植物の中で、最も親しまれて…

高い山は、「初冠雪」。

昨夜、妻からのメールで「鉢物を部屋に取り込んだ…」とのこと。今朝は植物の霜害が心配でした。 お宿で目覚めると、松代の地は曇り空…。霜はなかったようです。 画像、ロビーに張ってあるポスターです。 「日本を嗜もう」 遊學城下町 信州・松代 「エコール…

今年初の「雪空」になりました。

雨は上がって、地面に水たまりが、そして、どんより曇り空…。 テレビでは、札幌大通公園の初雪を流しています。 長野県の山地でも、雪予報が出ました。 画像、「ツクシシャクナゲ(筑紫石楠花)」の花芽が、しっかりと冬越しの準備です。 これから、長野市松…

「コキア(ほうきぐさ)」が紅葉しました。

昨夜来の雨で、地面はしっとり濡れています。 小雨程度ですが、「可燃物ゴミ」を出すのに、ちょっぴり心配でした。 道路に落ちた梅の枯れ葉は「濡れ落ち葉」状態で、竹箒で掃くのに難渋しました。 今日は雨予報でしたが、しばらくすると日も差し始めました。…

秋の取り入れ、新米をいただきました。

10月中旬の日曜日、天気予報は爽やかな行楽日和を告げています。 画像は、色づき始めた「コハウチワカエデ」です。 裏にあった物を、観賞するために妻が表に持ってきました。茶色っぽいですが、もっと鮮やかな赤色になるかどうか…。楽しみです。 今日は、…

「霜降」、爽やかな秋晴れでした。

二十四節気、「霜降」。 暦には、「霜結んで厳霜白し」とあります。 10月下旬、「霜」が降りても当然の季節です。 昨日は畑で、ピーマンの枝を摘み取ってきました。 ピーマンが霜枯れる前に、「ピーマン葉の佃煮」を作るためです。 画像、摘んだ葉を茹でこ…

里の木々も紅葉が進みます。

朝までに、雨は上がっていました。 柿の紅葉が落ちて、地面を敷き詰めています。 庭のドウダンツツジやカエデ類も色づき始めました。 画像は、紅葉し始めた「ナナカマド」です。実も色づきました。昨日、JR小海線の高架下で撮りました。 早くから色づき始め…

10月下旬、冷たい雨になりました。

どんより曇り空、新聞を取りに玄関を出ると、ぽつりぽつりと降り始めました。 昨日、藍染めの体験をしたので、我が家の「アイタデ(藍蓼)」の様子を見ると、元気に花を咲かせていました。 今日は10月のFm放送日。画像は、今日のお話の植物、「アキグミ(…

『飯綱高原」は、寒空でした。

ホテルで目覚めると、ずいぶん冷んやりしています。 ホテルの花壇、植栽された「シュウメイギク(秋明菊)」も、寂しげです。予報通りの曇り空、これで葉が落ちたら、たちまち冬景色です。 近くの「大座法師池」の周辺を散策しました。 木々の間から、「飯綱…

『秋の飯綱高原」に出かけます。

飯綱高原、戸隠(とがくし)方面には、学生時代からよく出かけていたところです。 近年は、ご無沙汰気味でした。「浅川ループライン」は二度目…、飯綱高原入り口の「大座法師池」付近も様変わりしています。整備された「バードライン」を戸隠に向けてひた走…

『秋」がさらに深まります。

朝のラジオで気象予報士が「野辺山高原、開田高原で、気温が氷点下になりました。」と報じました。 さすが標高が1300m超の高原です。本州で、今年初めての氷点下の気温です。2000m超の「白駒の池」では、すでに紅葉が散って、結氷したことでしょう。…

「夏野菜」の収穫、残りわずかになりました。

今朝はどんより…厚い雲に覆われました。 天気予報では、「北日本には寒気が入って霜…」と、報じています。 想ひごとふと声に出づ藤袴 永方裕子 心の声がふと声に出てしまった。己の心の声に耳を澄ませていたのかもしれない。そんな愁い心も、秋という季節な…

林檎の季節になりました。

朝のラジオ、千住真理子さんの「クラシックでお茶を」で、「ビバルディーの四季・秋」、「チャイコフスキーの10月・秋」など、秋に関わる名曲が流れました。 ブドウの収穫を喜ぶ楽しい曲、物思いに耽るしっとりとした曲…。どちらも見事に、秋を表現してい…

花の種子採り…、秋が深まります。

5時に目覚めてしばらくラジオを聞き、新聞を取りに外に出ました。まだ薄暗く、霧雨まで煙っています。やっぱり、秋だなー。 寝床で、ざっと目を通して…、気持ちよく「二度寝」。目覚めた時は8時を回っていました。 曇り空…、ようやくうす日が差し始めまし…

珍しい花「キング・プロテア」に出会いました。

今朝はうす曇り、随分と涼しくなりました。 10月も半ば、散髪屋さんで隣のお客さんが「そろそろ、霜が心配だ…」と、話しました。そして、気象予報士さんからも、降霜の予報が告げられました。 画像、「ナガメ」という名のカメムシです。シンプルだが、黒地…

汗ばむ暑さになりました。

今朝も、佐久地方だけに「濃霧注意報」が出されました。 このような日は、よい天気になる兆しです。予報も暑くなると、報じています。 秋たけなわ、小さな虫たちの活動が目立ちます。 画像、面白い模様のカメムシが、今朝も目に入りました。 背中の白い紋を…

「ウメモドキ(梅擬き)」の実に、珍しい虫が…。

「ウメモドキ(梅擬)」の実が赤く熟すのを待ちわびたように、野鳥がやってきます。一番手は、やっぱり「ヒヨドリ」です。ネットをかけても、ほとんど効果なし…。今年はあきらめます。 画像、木に近づいて観ると、なんと、背中にハートの紋…。見覚えのある珍…

「カキ(柿)」の実も色づき始めました。

今日のお天気のポイントは、「広く晴れ、運動せずとも、汗をかく…」。朝のラジオで気象予報士が、「体育の日」にかけ、明快に告げました。 三連休、三日目も好天気のようです。 画像、窓辺の鉢花に朝の日差しが入り込んでいます。 10月も半ば、太陽高度が…

爽やかな秋晴れ、花々も鮮やかに。

降り続いた雨も、どうやら上がりそうです。 「10月10日」は、晴れの特異日。 それで、「東京オリンピックの開催初日」を決めたと、記憶しています。 今日も、予報では傘マークでしたが、午前中から日が差し始めました。 画像、雨に洗われた「スズラン(…

一日中、「氷雨」が降り続きました。

夜通し、曇って雨風(あまっかぜ)が吹いていたようです。 朝寝坊をして、8時少し前に外に出ると、ちょうど、雨がぽつりぽつりと落ち始めました。 草木の葉や実が冷たい雨に洗われて、静寂そのものです。 画像、「マムシグサ」の実も、ひっそりと佇んでいま…

日に日に、秋が深まります。

二十四節気の「寒露(かんろ)」。『暦』には、「気寒く露草重し」とあります。 それに、今日は旧暦、「九月朔日」です。紅葉が進み、秋深まる…の感じです。 画像、気づかないうちに「コルチカム」の花が倒れ、「ヒガンバナ(彼岸花)」は、花が散って、替わ…

秋晴れ、庭仕事が捗りました。

祝、日本人が「ノーベル・化学賞」受賞。 暗い話ばかりの昨今です、この快挙に元気をいただきました。 読売新聞の社説、「受賞の喜びを次につなげたい」は、〜大いに元気づける朗報だ。と、書き出しながら、〜政府や日本の研究機関は、改めて危機感を持たね…

秋晴れ、「クロッカス」球根を植え付けました。

早朝に目覚め、夢現つに「ラジオ深夜便」を聞いていました。確か、西田佐知子の「コーヒールンバ」がかかっていた…? その後、また眠ってしまいました。そして朝寝坊…、起き出したら、恥ずかしながら「朝ドラ」が始まっていました。 画像、食卓に「ヤーコン…

里の木々も、紅葉が始まる。

今日はまた、秋の日差しが草木に降り注いでいます。 庭先の「ナツハゼ(夏櫨)」の紅葉は一段と進み、「ドウダンツツジ」の葉も、色づいてきました。 こうして、季節が着々と進みます。 お昼前、「賢治を読む会、30周年記念の集い」計画のために、佐久市立…

「秋野菜」が、そろそろ終わります。

今朝は予報通り、ポツリポツリと小雨になりました。 今頃になって「秋の長雨」を思わせます。 稲刈りがまだすまない農家にとっては、この天気はやりきれません。 画像、「焼きピーマン」作り中です。ピーマンの収穫が始まって以来、毎朝ずっと続けている定番…

日差しなく,冷たい風が吹きました。

朝から日差しがなく冷たい風が吹いて、寒い日になりそうです。天気予報が傘マークの日曜日、イベントへの出ばなをくじかれた感じです。 画像、「ハマギク(浜菊)」が大きな白い花を開きました。 鉢に植えっぱなしだったのに、健気な感じがします。 英名は、…

高原は、秋たけなわ…。

10月に入ってから最初の休日。 天気予報では、「今日は好天気、明日は崩れる…」とのことです。 久しぶりに、野辺山高原方面に出かけました。標高、1,300m超の高原だから、「秋」は進んでいると思われます。 画像、JR野辺山駅前で一休み、真っ赤に紅葉した…