2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月最終日。日中は穏やかでした。

今朝も放射冷却、冷え込みました。 そして、期待の「シモバシラ(霜柱)」の氷花がやっぱり咲きました。 まだ、植物体が機能しているためか、茎の上部まで氷花が着いています。 冷え込みが強まったら、氷花の形がどのように変わるか、観察が楽しみです。 近…

今朝も、「シモバシラ(霜柱)」の氷花が咲きました。

天気予報では氷点下5度を表示していました。 就寝前、日付が替わると、半月(下弦)お月さまが昇ったばかりでした。(0:09) 空が晴れているので、気温が下がりそうです。 朝になると、やっぱり地面は霜でざくざく…。放射冷却のために、冷え込みました…

南西の風に、落ち葉が舞いました。

朝から強い風が吹き荒れています。 「冬型の気圧配置」とか、南西の風です。 風は強いですが、冷たくはありません。 青空に、「十月二十三日」の白いお月さまがかかっています。(8:24) 娘の吹奏楽団の定期演奏会に、小諸文化会館に出かけました。 途中…

大根と葱を全部、抜きました。

昨夜は雲って、お月さまは厚い雲に隠れてしまいました。 朝になると青空…。ここ二日ほど、お天気は同じパターンです。 画像、昨夜「十月二十一日」のお月さまが西の空に、ぽっかり浮かんでいます。(9:17) 今日は11月最後の貴重な土曜日です。野良仕…

穏やかな[小春日和」でした。

今朝も、4時前に目が覚めてしまいました。 ラジオをつけると、聞き慣れた「田端義男」の歌声が…。最後の歌は、今なお人気の「かえり船」でした。 これを聴くといつも、中学生の頃を思い出します。当時、いわゆる流行歌を歌うことは禁止されていました。ある…

「シモバシラ(霜柱)」に氷花が咲きました。

今朝は、放射冷却のために氷点下に冷え込みました。 すっかり葉が落ちたイチョウの裸木に、「オナガ(尾長)」が群れています。何をしているのだろう? しばらくすると、画像、隣の針葉樹・ひばの茂みに移りました。画像の中央に、白く見えています。 いつも…

「浅間」はやっぱり雪でした。

ラジオ深夜便「秋葉好江」さん二日目のお話を、今朝は聞き逃してしまいました。 気が張っていて、1時間早く目覚めたのがいけません。吉幾三の歌を聞きながら眠り込んでしまったのです。アラームをかけておくべきでした。 目覚めたは5時…、新聞を取りに出る…

「ツグミ(鶇)」が、ウメモドキの実を啄みました。

雨が音を立てて降り、早朝に目覚めてしまいました。近頃こんな早起きはありませんでした。 4時台のラジオ深夜便、明日へのことば、「ある戦災孤児のアメリカンドリーム」秋葉好江さんの語りに、すっかり聴き入ってしまいました。大変な人生なんだなー…。「…

「小雪」、雨降りになりました。

二十四節気、「小雪」の入り、朝から雨模様のお天気です。 「小雪」について、暦には「寒く少し雪降る」とあります。 が、今日の雨は雪に変わるような冷たいものではありません。例年だと、雪の季節なんですが…。 でも、落葉樹の葉はすっかり落ちてしまい、…

「お菜洗い」の日和でした。

冷え込みが緩んだ日曜日の朝です。 「オナガ」が「グェーイ」と一声を残して、飛び去りました。 配り物のために、自転車を走らせました。防寒のために手袋をはめていましたが、途中で脱いでしまいました。 畑では、人参や葱などを収穫する姿が見えました。 …

「落ち葉掃き」の日和でした。

今朝は穏やかで、霜もありませんでした。 すっかり葉を落としたイチョウの木、枝の間から「クワックワッ…」と「ツグミ」の鳴き声が…。姿こそ見えませんが、野鳥の鳴き声が通るようになりました。 画像、赤い実だけになった「ウメモドキ(梅擬)」です。この…

強い霜「イチョウ(公孫樹)」の葉が落ちました。

今朝は、放射冷却で厳しい冷え込み…。強い霜が降りました。 ゴミ収集「雑ビン」の日なので袋に詰めていると、素手では大変でした。 裏から「パラパラ…」と、聞こえます。風もないのに「イチョウの葉」が音を立てて落ちているのです。 落ち葉に霜が降りて、朝…

氷雨に、とうとう「初雪」が混じりました。

軽井沢に初雪が降ったと、テレビが報じていました。 そして、佐久の雨にも雪が混じったそうです。 例年、11月半ばを過ぎた「恵比寿講」の頃には初雪が見られます。 今日は、11月のFm放送日で、佐久平駅に出かけました。JR小海線の高架下を歩いて行くと、…

「熟柿」作り、納戸に置きました。

今朝もどんより雪空。日差しなく底冷えがします。縁側に置いた「柿の実」、このままでは凍みてしまいます。 画像、そろそろのタイミングで、「熟柿(じゅくし)」にするために、きちんと並びかえて納戸の棚に移しました。柿に触ると、さすがに氷のようでした…

積もった「落ち葉」を掃きました。

今朝もどんより雪空…、裏の木々の間に野鳥の姿が…。 珍しく「オナガ(尾長)」です。それにしても最近、あの声を聞かないなー…。間髪入れず、「グェーイ、グェーイ」。二声残して飛び去りました。それにしても一体、何しに来るんだろー? 画像、部屋に戻ると…

「十日夜(とおかんや)」、冬支度が急がれます。

どんより、この冬初めての「雪空」です。 天気予報は、「最高気温が8度…」。初雪が現実味を増してきました。 画像、雪空の野菊や小菊を見ると、つい、口ずさむ歌があります。 「遠い山から吹いてくる 小寒い風に揺れながら 気高く清くにおう花 きれいな野菊…

「野菊」がようやく見頃になりました。

朝からどんより曇り空、初冬の空模様です。 夏の猛暑が影響したのでしょうか、野菊の花が遅れているようです。 画像、「ノジギク(野路菊)」の花がようやく見頃になりました。 この花はうす紫色ですが、若い頃に千葉在住の妹からもらった株の花は、白色だっ…

野鳥が盛んに訪れます。

どんより曇り空、冷え込みは緩んでいます。 一昨日あたりから、カワラヒワの群れやシジュウカラが庭にきています。 今朝は、久しぶりに「オナガ」が二、三羽姿を見せました。そして、いつものように長居はせずに飛び去りました。 餌台を作り向日葵の種を置い…

「庭木」を手入れしてもらいました。

落ち葉が盛んに舞い落ち、「庭木整美」の適期になりました。例年は年末になり忙しいので、今年は早めにお願いしました。天気予報は、ぽかぽか陽気の小春日和を告げています。 画像、「アカマツ(赤松)」の手入れです。 午前中は意外にも雨がポツポツ…。それ…

「サザンカ(山茶花)」が咲きました。

今朝も、氷点下に冷え込みました。 それでも、ラジオで気象予報士が「野辺山高原では氷点下8.1度。」と告げた時は、信じられないほどでした。 昨日、近くの事務所の植え込みで、「サザンカ(山茶花)」が咲いているのに気づきました。そのことを妻に報告…

初冬、落ち葉の季節になりました。

空気が澄み、朝から強い風が吹いています。 連日の低温で紅葉が一気に進み、同時に落ち葉しています。 辺りから「モズの高鳴き」が響いてきます。 見上げると、何とすぐ近くの「公孫樹の木(イチョウ)」の木の天辺に止まって、辺りを睥睨しています。 長い…

一日中、強風が吹き荒れました。

朝から、強い風が吹いています。気温は、さほど低くはないんですが…。ソメイヨシノの紅葉が、音を立てて、風に吹き飛ばされて行きます。 イチョウの葉が、全体的に黄色みを帯びてきました。昨夜のラジオを聴きました。葉には初めから黄色の色素があり、葉緑…

「陸羽132号(賢治米)」が届きました。

天気予報では一日中曇り。 でも意外に、晴れ間がありうす日が差して暖かい朝です。 庭先の「リンドウ」の花が開いています。改良された園芸種の「心美(ここみ)」です。画像、瓶に差してみました。 普通のリンドウの様子を見るために、おばあちゃんの家に行…

「立冬」の入り、穏やかな「小春日和」でした。の

今日は、「立冬」の入り…。暦の上では、早くも「冬」というわけですが「濃霧注意報」の暖かい朝です。 予報では、日中は暖かくなると報じています。 冬支度で、庭先を整理していて気づきました。 画像、「キチジョウソウ(吉祥草)」の花です。枯れ枝や枯れ…

旧暦、十月。穏やかに晴れました。

冷え込みは緩み、朝から穏やかなよい天気です。 久しぶりに聞く「グェーイ…」、オナガの声のようです。辺りを見回しましたが、姿は見えませんでした。 画像、「ハイビスカス」の花です。寒くなって、一日では咲き切れずようやく開きました。それにしても、こ…

落ち葉の季節になりました。

今朝も冷え込みが厳しく、氷点下の気温でした。 薄氷と霜…、ウメモドキの赤い実と緑の葉に霜が降りて美しい…。しばらくしてから写真に収めようと近寄りましたが、残念、融けてしまっていました。 画像、連日の降霜のために「霜枯れたキウイの葉」は、連日の…

氷、霜、厳しく冷え込みました。

今朝は、風もなく氷点下に厳しく冷え込みました。 気温が8度を下ると紅葉が進むとか…、実際にその通りです。 画像、「ソメイヨシノ」の葉が、いつの間にか紅葉しています。日当りよい梢や枝の先端の葉が早く、影の葉は緑のままでいます。 水がめに薄氷が張…

「文化の日」、爽やかに晴れまし。

昨夜、ワープロ入力中のノートパソコンが、突然にプッツン…。うんともすんとも動きません。 夜中なので手の打ちようがありません。寝床に入っても、ショックで熟睡ができませんでした。 寝不足で気分が優れず、でも朝の天気は、風もなく穏やかに晴れ上がりま…

爽やかに晴れて、外仕事が捗りました。

雨が上がり、朝から晴れて気持ちよいそよ風が頬を撫でてゆきます。 園庭の水たまりに桜の紅葉が浮かんでいます。いよいよ落ち葉の季節になりました。 画像、「ミツバマツ(三つ葉松)」を見ると古い葉が茶色く色づき落ちて、世代交代をしています。 空がすっ…

11月1日。暖かい日になりました。

11月1日。二ヶ月続きのカレンダーをめくると、たった1枚…、心細く感じます。年賀はがきの売り出し日とか…、冬支度が急かされます。 天気予報は、午後からの晴れでしたが、9時を回ると日が差し始めました。 草も紅葉を始めました。 画像、「斑入り風知草…