2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

清々しいお天気、「桜吹雪」が舞いました。

「清々しいお天気になるでしょう…」と、テレビやラジオで気象予報士が強調しています。 佐久地方に「濃霧注意報」…。でも、久しぶりに朝から青空になりました。 画像、「アメリカザイフリボク(ジュンベリー)」の花が、青空に映えています。 ザイフリボクは…

「ソメイヨシノ」が、散り始めました。

未明3時、球に目覚めました。ラジオから、三橋美智也の「夕焼けとんび」?が耳に入りました。 就寝前の意識が残って、きちんと目覚めさせたとすれば、脳みその働きって、凄いなーと思いました。 続いて、アンコール放送「命の授業」で、神秘的な産声・人の…

「ヤマブキ(山吹)」が、待ちきれずに開花しました。

今朝、起きて見ると雨降りです。道路には水溜まりもできて…。 予報、「雨は夜半には止む…」を思い込んでいましたから、意外に感じました。 ラジオで気象予報士が、「朝、昼、晩、三種の雨に気をつけて…。」と、天気のポイントを解説していました。 なるほど…

朝のうちに、「野菜・枯れ茎」を焼却しました。

昨年の作物の後始末・焼却作業は、春の畑の作物作りのためにやっておくべきこと…。 ところが、とうとう冬を越してしまいました。春は風が強い日があったり、雨が降ったり…。消却作業が実施できません…。 昨夜の天気予報から、今日の、朝のうちにやろうと決心…

草木の芽が、「凍霜害」に遭いました。

今朝の冷え込みは、昨朝ほどではありませんでした。 庭を歩いてビックリ…、草木の花や芽が茶色に霜枯れています。昨日は気づきませんでしたが…。 画像、霜枯れた「ロードデンドロン・吉野」の花びらです。 「ホトトギス」の新芽、「シモツケソウ/京鹿の子」…

トマト苗が、低温で傷みました。

今朝は、放射冷却のために異常な低温になりました。 画像、今朝、水道の蛇口に氷柱が出来ました。氷点下3度ほどに下がったようです。 霜注意報が出ていたので、気をつけてはいました。 一応、ビニールハウスの中だからいいだろうと、甘く考えていました。 …

ようやく、桜(ソメイヨシノ)が見頃になりました。

今朝は、放射冷却で冷え込みました。 バケツの水や、軽トラシートの上に溜まった水が、凍っています。 久しぶり…、澄み切った青い空に、桜(ソメイヨシノ)の花が映えて美しいです。 今年の桜の開花は、早い早いと騒がれながら、とうとう今頃になってしまい…

今日も、「冷たい雨」が花々を濡らしました。

今朝も、雨音で目覚めました。連日の雨降りを、意外に思いました。 窓際には、冬を越した「アザレア」の花が、辺りを明るくしています。 暖房の無い部屋で、冬越ししてきたものです。外に出てみると、冷たい細い雨が、煙るように降り続いています。 いつの間…

氷雨の中、「春の自然探索会」に出かけました。

5時頃、雨音で目覚めました。 今日は、「賢治を読む会」恒例の「春の自然探索会」当日…。昨日の天気予報、「午後から雨」を信じていたのに…。 代表の方からの電話、「現地で判断しましょう」とのこと。軽トラで出かけました。 参加した皆さん方は雨合羽に身…

「ソメイヨシノ」が、三分咲きです。

佐久地方のいつもの「濃霧注意報」が、晴れました。 天候不順な日が続きますが、今朝は「浅間山」が、すっきり見えました。 保育園庭の桜、「ソメイヨシノ」もようやく見頃になりました。 4月も下旬に入ったので、浅間山がよく見える近くの高台に行き、「桜…

二十四節気、「穀雨」。雨模様になりました。

今朝は、予報よりは早めに小雨…。浅間は、また雪か…、白くけぶる裾だけが見えています。 春の雨で、草木の芽や花が潤い元気です。 ほころび始めた「ソメイヨシノ」も、開花が一気に進むと思われます。 春の花壇を彩っていた、「ヒアシンス」の花はすっかり色…

「ヒカゲツツジ(日陰躑躅)」も咲きました。

天候不順…日陰には、まだ先日の雪が残っています。 日差しは弱いながらもあり、寒くはありません。 地面を、「ヤマバト」がのんびりと歩いています。 「シジュウカラ」は、「ツピーツピー…」と、元気にさえずっています。 やっぱり、春ですねー。 いつの間に…

「駒場公園探鳥会」に参加しました。

櫻の花が咲く好季節に行われる、4月の探鳥会…。今年も参加しました。 朝は冷え込みましたが、暖かくなるとのこと…。雪が残っていると思われたので、長靴を履いて出かけました。 周囲の木々は芽が出始めたばかりで、4月になっての低温が影響しているようで…

佐久市街地に、積雪20センチ…。

今朝は、6時のアラーム1分間では起きられず、5分後の2回目のアラーム音で、やっと目覚めました。 外が、妙に静かなのです。「春眠暁を覚えず…」、気持ちよく微睡んでいました。 「雪の予報」が出ていたっけ…、少しは降ったかな? 窓の外を見てビックリ、…

花々に、ビックリ積雪が…。

朝からどんより、雪雲…。今日も寒くなる予報です。 4月も半ばというのに「冬」に逆戻り…、この時期にしては異常な寒さです。 それでも草木の花々は、季節通りに咲いています。 画像、「ロードデンドロン・吉野」が、いつものように赤い花を咲かせました。 …

咲き始めた「ショカツサイ」の葉に積雪が…。

何と言う異常なお天気でしょう。 4月半ばだというのに、今朝起きて外を見ると、屋根に積雪が…。 「シャクナゲ」の葉の上の積雪は、今までにも何度か見ましたが、画像、「ショカツサイ」の葉に積雪は、初めてのことです。 今日は、4月のFm放送日です。初夏…

「ヤナギ(柳)」、若葉の頃になりました。

4月は、まさに「日替わりお天気」です。 昨日、夏のような異常高温で草木の花が一斉に咲き始めました。 画像、我が家の鉢栽培の「シダレヤナギ(枝垂柳)も、若葉が開き始めました。よく観ると、柳の花が咲いています。 昨日は、北中込駅構内にある「シダレ…

雨上がり、ようやく「アンズ(杏)がほころびました。

よくよく降りました。 保育園庭には、久しぶりに水たまりが出来ています。 咲き始めた「ゲンカイ(玄海)ツツジ」、花びらにたまった雨粒が、朝日に輝いています。 春の遅い寒冷地、佐久では、花が一斉に咲き始めます。 平和種の「アンズ(杏)」も、咲き始…

初夏が、氷雨で一気に冬に逆戻り…。

朝から風が吹いて鉢が倒れ、荒れ模様の兆しです。 小雨の中を、カワラヒワやシジュウカラ、スズメなどが、懸命に餌とりです。 「カタクリ」の花びらは閉じたまま、雨を避けています。 「サンゴカク(珊瑚閣)」モミジの赤い小枝が雨に洗われて鮮やかです。 …

花曇り、そして晴れたら、また雨が…。

旧暦「如月」も残り少なくなってきました。 今日は二十七日。早朝の細いお月さまを観ようと、5時半頃に外に出てみました。 残念、雲が覆っています。あきらめました。 まだ薄暗い辺りから、芳しい香りが漂ってきました。そう、裏の保育園庭の「ウメ(梅)」…

花曇りの北関東を、ドライブしてきました。

6時少し前に起きると、ちょうど日が昇った頃でした。 「如月二十六日」の細い月が、朝日を受けて柔らかく輝いています。(5:58)以前に、栃木県佐野を訪れたときに、「万葉自然公園」があることを知りました。 「カタクリ」の群生も見たいので、思い立…

国際宇宙ステーション(ISS)の野口さん、山崎直子さん頑張って!!

昨朝のラジオで、リスナーから「見ました。感激!」のお便りがありました。そして、気象予報士から、「明朝は関東地方で見られます。3時40分頃と少し早いが、高度が高く見えやすいので、起きて見る価値があります。」とのこと。 昨夜は宴会で飲酒…、帰宅…

「花祭り」、ジャガイモ(キタアカリ)を植え付けました。

6時のラジオで、お天気のポイントは「春だけど、晴れの青空、冷たい風。」と気象予報士が告げました。 今日は4月8日、お釈迦様の生誕を祝う「灌仏会(かんぶつえ)」です。 「花祭り」の呼称が一般的ですが、これは明治以降の表現だそうです。 〜伝説では…

雨模様、冷たい西風が吹き荒れました。

5時台のラジオで、今日のお天気のポイントを気象予報士が、告げました。 「三歩ほど、春は近づき、5歩戻る…」と、聴きました。 昨日は初夏のようなお天気でしたが、今日は冬に逆戻りする…ということのようです。 この時期の果物・蜜柑類と言えば、「イヨカ…

5月並みの陽気になりました。

起きてみると暖かい朝…、外はミルク色の濃霧です。 満開になった、お隣の「ウメ(梅)」の花も、ぼんやり霧の中です。 東の空の白いお日さまは、お月さまかと錯覚してしまいます。濃霧の日は、好天気になることが約束されています。 気兼ねすることなく、朝…

冬越しの「ヒアシンス」にも、春雨が…。

朝から小雨が煙っています。二十四節気「清明」。 「草木清明」、「春の気が満ちて万物が清浄明潔(清らかで生き生きした様子)になる。」(志賀勝:『月と季節の暦』より) 冬越しした草木の芽も、一斉に吹き出しました。 画像は、庭先に植え放したままの「…

戸田での「月の学校」二日目。いろいろ学びました。

日付が今日にかわってから、やっとお月さまが山の端に現れました。 昨夜の月の出時刻は23時頃のはずですが…。 山の端がほんのり明るくなって、今にもと、期待させながら随分と待たされました。 なんだか、山が燃えているような感じがします。 辺りの皆から…

「月の会」で、西伊豆方面に出かけます。

朝から好天気…、西空には、昨夜のお月さま(如月十八日)が輝いています。 画像、東の空は赤く、もうすぐ日が昇ります。 (5:40) 日の出時刻は5:31(長野)ですから、地平線にはすでに日は出ているんですが…。 お隣のテレビアンテナと松の木の間、…

雨上がり、ようやく「ウメ(梅)がほころびました。

早朝からの雨音が子守唄のように聞こえ、寝床を離れられませんでした。 起きて外を見ると、水たまりが出来ているほどの大雨です。 運悪く今日は、4月の「古紙出し日」…。 この降りでは、古新聞紙が濡れてしまいます。仕方がないので、段ボールで、雨よけに…

生暖かい風が吹いて、気温が上がりました。

4時の気温、0.5度。 4月に入って、予報通り、大きくお天気が変わる兆しです。 でも、昨日までの異常な低温のために、草花たちはダメージを受けました。 「ホトトギス」の葉が茶色に霜枯れ、開く寸前の「ウメ」の蕾もいじけたままです。 さすがに、「カ…