2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「ブルーベリー」の実が熟れ始めました。

今日も雨が降らないようです。「今日は梅雨の中休み…、明日からは梅雨空になるので、貴重な晴れ間になります。」ラジオで気象予報士が告げました。 外に出ると朝日が輝いています。そよそよ吹く風が心地よく、朝の草木ウォッチングは至福の時間です。 画像、…

夏雲が湧いて、雷鳴がひとつ…。

雨予報が出されても降らず、「梅雨の晴れ間」が続きます。久しぶりに、今朝は雲ひとつない快晴となりました。今日は、旧暦、五月(さつき)十日。正真正銘の「五月晴れ」ということになります。 予想最高気温は26度(+3度)と、「夏日」になりそうです。画像…

梅の木に「アメリカシロヒトリ」。

「カッコウ(郭公)」がのどかに鳴いています。家の周りには、相変わらず「モズ(百舌鳥)」が鳴き交わしています。最近、「ヒヨドリ(鵯)」が姿を見せません。もしかしたら…、野鳥の専門家に確かめると、その可能性があるということです。猛禽類の「モズ」…

梅雨の晴れ間、よく晴れました。

昨夜半の就寝時、気温が下がるなと感じました。毛布を1枚余分に掛けて休みました。 朝はやっぱり冷んやり、暖かくして休んだことは正解でした。アメダス、最低気温は10.9度(4時)。 画像、「オオマツヨイグサ」の花は、開いたままです。今日の予想最高気温…

涼しい東風、丹波の黒豆を定植しました。

今朝も、涼しい東風が吹いています。アメダス、日付が替わって最低気温を記録しています。14.1度(1時)でした。予想最高気温は、24度(マイナス2度)。しのぎやすい日になりそうです。 画像、アジア系のスカシユリ、「ロリポップ」が賑やかに咲いています。 …

涼しい風、ベリー類が熟れました。

起きると曇り空…、朝から肌寒い東風が吹いています。アメダス最低気温は、14.6度。オオマツヨイグサの花も、開いたままです。予想最高気温は、24度(マイナス2度)気温はあまり上がらないようです。 画像、「ナツハゼ(夏櫨)」が結実を始めました。先端に、…

梅雨の晴れ間、「鈴虫」も元気です。

早くも6月の最終日曜日。ラジオ深夜便は、五木寛之の「うたの旅人」です。今朝は、富山県。 目覚めてラジオを点けた時は、残念、ちょうど終わるところでした。やや涼しげの気温(アメダス、12.5度)は、睡眠には好条件です。二度寝を、7時過ぎまでしてしま…

梅雨の晴れ間、充実した土曜日でした。

朝の空気はすっきり…。アメダス、最低気温が14.0度(4時)と肌寒い感じです。 佐久地方には今朝も「濃霧注意報」が出ています。オオマツヨイグサの花も、昨夜に咲いたままの状態でした。 今日は「皐月四日」。画像は、昨朝、雨に濡れた「サツキ(皐月)」の…

大雨に洗われて、草木が輝きました。

日付が替わってから降り始めた雨は、大雨になりました。早朝、就寝中に目覚めるほどでした。 朝も「大雨警報」が続きました。雨量をアメダスでみると9時前に雨が上がるまでに、トータル33ミリのまとまった量になりました。 画像、昨日の初採りジャガイモを…

「夏至」、「オオマツヨイグサ(大待宵草)」も咲きました。

どんより梅雨空、二十四節気「夏至」…。昼間、つまり太陽が出ている時間が一年中でいちばん長い日です。日の出の太陽もいちばん北側にずれて太陽高度もいちばん高い…。曇り空では、どれも実感できないのが残念です。 予想最高気温は、21度(マイナス9度)。昨…

「台風一過」、もうちょっとで「真夏日」に。

「台風4号」は時速65㎞…、当初の予報よりも足早に列島を駆け抜けました。 昨夜9時前には、長野県南部から佐久市の南を通り抜けたようです。素人の考えですが、テレビ画面で台風の進路を見ると、八ヶ岳辺りで向きを東に変えたようです。おかげで、台風が西…

「台風4号」が列島を直撃…。

早くから「台風4号」の接近が報じられていました。今朝は湿っぽい東風、方言で言う雨風(あまっかぜ)が吹いて、早くも影響が感じられました。 画像、台風4号の予報円を見ると、列島直撃です。6月の列島上陸は、8年ぶりとか…。 今日は6月のFm放送日、午…

「ハキリバチ(葉切り蜂)」が葉を運んでいました。

目覚めたら、部屋が熱い感じでした。やっぱり梅雨時だなー、急いで窓を開けて外気を入れました。 アメダス、最低気温は14.6度(5時)。 窓辺には、「カトレア」の花が咲いて気持ちがいいです。 今朝は、可燃ごみ出し日。袋を持って出ると、目の前にアオキ(…

大雨が上がり、夏の花が次々に咲きます。

西日本では大雨が降り続き、雨雲が東に移動してくる番です。昨夜は、大雨になるだろうと覚悟を決めて就寝…。やっぱり、激しい雨音を聞きましたが、目覚めませんでした。 起きてアメダスを調べると、早朝5時頃から降り始めたのでした。7時までに13.5ミリ、…

梅雨空に「コオニユリ」が咲き始めました。

不安定なお天気が続きます。東風が吹いて、天気が崩れる兆しです。その上、佐久地域特有の霧…、「濃霧注意報」が出ました。 画像、バラの花が、今頃に咲いて名残りを留めています。 表に回ると、夏の代表的な花、ユリ(百合)が咲き始めました。 それも、今…

6月半ば、「キウイフルーツ」の花が咲きました。

梅雨入りしてから、暑かったり寒かったり…、不安定なお天気が続いています。今日は、暖かくなりそうです。予想最高気温は、25度(マイナス2度)。雨は、降りそうでいてちっとも降らず…。草木はぐんぐん水分を吸い上げるので、地面はカラカラです。水中ポンプ…

「モズ(百舌鳥)」のひなが巣立ちました。

朝のうち雲が多い空模様ですが、日中はからりと晴れるようです。 朝一の仕事は、「スズムシ(鈴虫)」の餌替えです。三日に一度ですが、虫たちの食いっぷりは素晴らしく、キウリやナスが、丸くえぐられてしまっています。 遠く、カッコウ(郭公)が気持ちよ…

「バケツ稲」を図書館へ…。

梅雨の晴れ間…。今日は、昨日の寒さがウソのような好天気になりそうです。 青空が見え、浅間山もくっきり…。久しぶりに黒々とした山肌が見えています。予想最高気温は、24度(プラス8度)と表示されました。 今日は、「賢治を読む会」6月例会です。バケツ稲…

「梅雨寒」…、スイレン(睡蓮)も半開き…。

また、雨雲が北上…。梅雨空になりました。朝から、東風・雨風(あまっかぜ)が吹いています。 画像、曇り空に「ムクドリ(椋鳥)」の群れが、騒々しく鳴き交わしています。 今日の予想最高気温は、16度(マイナス6度)と気温は上がりそうもありません。 冷た…

梅雨の\中休み、長野に出張しました。

天気予報は、「梅雨前線南下…」を報じています。 薄曇りで風もなく、どんよりとした朝です。 画像、「ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草)」の花が、梅雨時の鬱陶しさを忘れさせてくれます。 これから長野市に出張…、でも雨傘の必要はなさそうです。 長野市…

「梅雨の晴れ間」、サツマイモを植えました。

昨日、梅雨入りしたら、早くも今日は「梅雨の晴れ間」…。気象予報士が告げました。 雨上がりでしっとりと、風もありません。予想最高気温は、23度(プラス6度)。 画像、雨に濡れた「ミニバラ」の花です。 珍しい花も開きました。「ミツバシモツケ(三つ葉下…

関東甲信が「梅雨入り」…。

昨夜遅くから夜通しで、雨が降り続いています。東風が吹いて、すぐには上がりそうもありません。 佐久地方には、濃霧・大雨注意報が出ています。 予想最高気温は、17度(マイナス11度)。昨日とは温度差が大きく、肌寒い日になりそうです。 朝食のおかず、茹…

「梅雨入り」が東海地方まで…。

6月の初旬も残りわずかになりました。暦の上の「入梅」10日も近づいて、「梅雨入り近し…」を実感します。朝の最低気温は、13.7度(4時)とだいぶ高く、予想最高気温は26度(プラス2度)と、「夏日」が表示されました。 画像は、結実し始めたクローバーの花…

晴れて、蒸し暑くなりました。

気持ちのよい朝です。気温は10.0度(5時)。 草の葉には「露霜」が着いています。 昨日がこのようなお天気だったら…、今更ながら悔やまれます。 「オオヤマレンゲ(大山蓮華)」が、清楚な花を開きました。白い花弁に赤い雄しべ?が。美しさを際立たせていま…

残念、太陽が出ませんでした。

期待の天体ショー、「金星の太陽面通過」。当日の朝を迎えました。昨夜から、天候が心配されていました。案の定、小雨交じりの曇り空です。北東の風は、いわゆる雨風(あまっかぜ)です。 テレビ画面は、「天体ショー、再び」、うまくすれば観望できることを…

「花は盛りに月は隈なきをのみ…」

昨夜の天体ショー・部分月食は、残念、厚い雲のために諦めました。その後、雲間に見えたり隠れたり…でした。就寝前、日付が替わる前に空を見上げました。月面をかすめ、雲が次々と流れていきます。 群雲と一緒に撮ってみました。(23:58) 兼好法師の『徒然…

「部分月食」は、曇り空で残念でした。

昨夜、雨が上がってからも、「卯月十四日」のお月さまは、雲間に見えたり隠れたり…。 日付が変わってから就寝前に、ようやく雲を透かしたお月さまを撮ることができました。(0:54) このお月さまは、今夜の20:12に「望(満月)」になります。期待の「部分月…

清々しい風…、側溝の泥を上げました。

今日、6月最初の日曜日は、市民清掃日です。雨降りが心配でしたが、予報では、雨は夜になってからです。 朝から、東風が吹いています。雨風(あまっかぜ)と呼んで、天気が変わる予兆です。 画像、「レンゲソウ(蓮華草)」の実です。 クローバーなどの野草…

「スナップエンドウ」を採りました。

二日間の留守中、佐久地方にはかなりの雨量がありました。軽トラのシートは、重みで撓みプールのように水を湛えています。 画像は、昨夜遅く「卯月十二日」のお月さまです。昨夜にも雨が降りました。 雨が上がった後に改めて見ると、西の空にかかりました。(…

羽黒山、林内に残雪が…。

二日目、5時に起きて温泉に浸かりました。 温泉の始まりは、亀が湯浴みをしていたとか…。湯船の周りの亀さんが、その歴史を物語っています。 今日も良い天気、浴衣のままで砂浜に出てみました。「ハマヒルガオ(浜昼顔)」の花が朝日を浴びて、開き始めまし…