午前中の「土手草刈り作業」、大正解でした。

葉の上で日光浴中の「シジミ蝶」。(2

今日は7月1日。今年の後半の始まり…。
「光陰矢の如し」。ちょっぴり寂しさが漂います。
家中のカレンダーを7月に替えました。「高山」、「海」…「浴衣姿の女性」…。
寒気が入って、大気の状態が不安定…」天気予報が報じています。確かに、朝は冷んやり感じられます。
画像、シジミ蝶」が葉の上で翅を広げ日光浴をして、体を温めているようです。
ホウセンカ(鳳仙花)」の実が熟してきました。インパチェンス、「私に触れないで…」。もうじき弾けそう…。


「白花のホタルブクロ」が、今年も咲きました。
方言の「雨降り花」、この花が咲くと、「梅雨真っ盛り」を実感します。
今日は、旧暦「五月二十日」
「梅雨の晴れ間の強い夏の日差し…。」正真正銘の「五月(さつき)晴れ」です。


今日も、夕立(雷雨)が心配です。
懸案の排水溝の大土手の刈り払い作業、燃料タンク満タン、2時間弱の刈り払い作業…。差しが強くても、午前中に終えました。
これは、大正解でした。




「ニンニク(大蒜)」の茎が枯れてきたので、掘り上げました。
タイミングよく、カレンダーに「大蒜(にんにく)」の絵柄がありました。
説明文を引用します。
イタリア料理、スペイン料理、韓国料理の香りの主役です。食欲を刺激するその独特の香りの正体はアリシンという成分で、強い殺菌作用を持ち、ビタミンB1を活性化させる働きもあります。
これは「無臭ニンニク」だったか…?匂いが気になりませんでした。

ちょうど午後4時、西空には見慣れない積乱雲が現れました。大気の状態が不安定であることがよく分かります。

案の定、今夕も佐久地方に「大雨・洪水警報」さらに「土砂災害警戒情報」まで出されました。
近年に無いほどの雷鳴が轟き、大雨になりました。
50ミリ近い時間雨量は、久しぶりの大雨です。驚きました。
明朝までは、まだまだ心配です。