「サツマイモ」の芽出し実験開始。

積雪なく、くっきり見えた「浅間山」。

昨夜来の天気予報は、強い冬型になると、報じています。
就寝時には雪が舞い始め、寝床でも風音がして、朝の積雪が心配されました。
起きて窓を開けると、なんと雪はなく「浅間山」もくっきり見えています。
硬く凍った残雪に、朝日が当たっています。

アメダス、最低気温は氷点下7度(6:30)、予想最高気温は0度と表示されました。
日中はやはり、冬型の冷たい風が吹き始めました。
日差しはそれなりに強くなり、部屋の中は温まります。
もちろん、灯油ヒーターを焚いていますが、Netatmoは室内温度19度を表示しています。
玄関先は、氷点下1.5度を表示しているのに…。
スーパーで、サツマイモ2本を買ってきました。
芋づる(苗)を育てようと計画し、窓際に置いて実験を始めました。
丸ごと使わずに、先端部分だけ使います。人参の先端だけでも発芽する…やり方で。

先端部分を水栽培方式にして、水苔をかぶせます。

温度が適切で、芋が腐らずに発芽してくれたら成功です。
子どもの頃の記憶、隣の家では堆肥発酵の床で、サツマイモを発芽させていた…。
午後になると、強い冬型になり浅間連峰は雪雲に覆われてしまいました。
冷たい西風が吹き荒び、最大風速は5/6m/s(15:50)を記録しました。
アメダス、最高気温は1.2度(14:00)、真冬日は免れましたが、風も冷たくほんとうに寒い1日でした。