「トンボ(蜻蛉)」が「ハス田」に飛来・。

「大賀ハス」が見頃に。(30.7.30)

早朝から、空は晴れて夏の日差しが…。
佐久のポイント予報は、信じがたい37度の高温…。
アメダス、最低気温は20.1度(4:24)。
朝飯前の野良回りも、背中を押してもらわないと…。
格好の歌、それは島崎藤村作詞の「朝」です。
先日のFm放送に、倍賞千恵子の歌唱CDを紹介しました。
朝はふたたび ここにあり 朝はわれらとともにあり
埋もれよ眠り 行けよ夢 かくれよさらば小夜嵐
諸羽うちふる 鶏(くだかけ)は のんどの笛を 吹き鳴らし
今日の命のたたかいの よそおいせよと 叫ぶかな
野に出よ 野に出よ 稲の穂は黄に みのりたり
草鞋とく結え 鎌もとれ 風にいななく 馬もやれ

今朝は、鎌を使って土手草刈りの仕上げ、水田部に張り出した「セリ(芹)」や「ヨシ(葦)」などを刈り取りました。
大賀ハス」が見頃に、いわゆる「蜂巣(はちす)」も…。


先日のFm放送で話した、伝統野菜「つるささげ豆」・愛称「徳ちゃん豆」を、お浸しでいただきました。
若採りの莢(さや)のお浸し、「モロッコ」に比べて、食味にコクが感じられました。
それは、種子・豆の部分も食用になっているからと思われました。

午後になって気温はぐんぐん上がり、「ためらうことなく冷房のお世話に」なりました。
でも、人工的な冷たさが体に合わず、居間に戻って扇風機でごろ寝…。
アメダス、最高気温は35.1度(13:36)、連日の「猛暑日でした。
夕方、中澤さんからのメールを見ました。
8月3日、NHKラジオ・「マイ朝だより」(5:17〜)で、佐久市の「ぴんころ地蔵」を話すとのお知らせです。
ご存知、合言葉:「ぴんぴんコロリ…」の願いを叶えてくれる、ありがたいお地蔵様の内容です。
今や佐久市の名所・観光資源になって、全国的にも有名です。
通りの出店のみなさんと交わすおしゃべり、ゆかりのお土産が楽しい…。
楽しみにしていることを返信メールしました。