朝、冷え込み…日中は「小春日和」でした。

yatsugatake2007-12-06

昨日に続いて、氷点下5度を下回る冷え込みでした。
そのため今朝も、「シモバシラ」の「霜柱・氷花」が見事に咲きました。日中、暖かくなったので、お昼ごろには融けて茎の周りが、同心円状にしっとりと濡れました。もうしばらくは、楽しめそうです。

地上1センチほどの短い茎の周りには、小規模ながら、面白い形の「霜柱・氷花」ができました。
茎が短いと、水分を吸い上げる量が少ないためか、大きくはなれませんが、反って形は面白いです。
昨日、鉢上げしておいた「キチジョウソウ(吉祥草)」です。
寒さにもめげずに、葉は緑色。しかも、花が咲いています。
「キチジョウ」は、目出たい兆し・よい前兆の意味です。
ユリ科常緑多年草。〜秋に淡紫色の花を穂状につけます。紅紫色の液果を結びます。
「観音草」「吉祥蘭」とも呼ばれます。
牧野の図鑑に、日本名(和名)の説明があります。一部を引用します。
漢名の字音を使ったものである。この草はつねには花がなく、若しその栽植している家に吉事があると花が開くという伝説がある。〜
画像は、中国ツアーの際に「故宮」の脇で、「溥儀」の甥御さんに書いてもらったものです。縁起がいい字なので、いつも飾ってみています。