午後から「梅雨空」、夜には本降りになりました。

朝日に輝く「スカシユリ」の花(21.

4時に13.6度
朝は、相変わらず冷んやりしています。
スカシユリ」の花が、朝の日に輝いています。
今日は意外によい天気かと、一安心…。でも、しばらくすると雲行きが怪しくなってきました。
白花の「デルフィニウムが、清々しい感じです。

オナガ」がしきりに鳴いています。この辺りで、営巣中なんでしょうか?
カッコウ」」は、今日は近くにはいないようです。
12時に28.3度。曇って日差しがない割には、暑く感じます。
雨風、湿った東風が吹いて、夕方から雨になりました。やっぱり「梅雨時」です。
ツキミソウ(月見草)」が、開き始めました。
 
 
18:10、開き始めてから、18:23、開花しました。
開花するときに、「カサッ」と音がするとか…。じっと観ていると、そよ風に花びらをふるわせては、開いていきました。(18:28)

「オオマツヨイグサ(大待宵草)」の花も、お隣で、同じように開花していました。(18:31)

雨の滴に濡れた「ツキミソウ」と「オオマツヨイグサ」の花でした。
「月見草の花」に歌われる、「月のしずくを吸って咲く…」はずなのに…。
「閏五月七日」。夜になって、月明かりもなく本降りです。