日照わずか、夕方から雨模様になりました。

すでに葉を落とした「桂並木」(21.

今朝も曇り空で明けました。6時の気温、7.0度。
今日はなかなか晴れてきません。
「賢治を読む会」の10月例会で、佐久市立中央図書館へ出かけました。
駐車場の周りの木々の紅葉はどうかな…?「トウカエデ」や「ケヤキ」など、今年はどうも色が冴えません。それに、曇り空のためかも知れません。
画像、「カツラ(桂)」並木は、すでに葉をほとんど散らしてしまいました。
例会では、稔りの秋というこてで先ず「稲の穂・籾」を観察しました。主食のご飯の素材を、手に取ってみて感じることが多かったようです。
テキストは、「北守将軍と三人兄弟の医者」後半を読みました。
お昼頃になってかっら晴れ間が出ましたが、雲も多く、「八月二十六日」のお月さまは、見つけることが出来ませんでした。
「パンジー」や「ビオラが、9月末からホームセンターの花屋さんに並ぶようになりました。
厳寒の佐久地方でも冬越しが出来る貴重な草花です。
しばらく前から、軒下のコンクリート三和土(たたき)に沿って植え付けました。
画像、早くも「ビオラ」に結実が見られ驚きました。

パンジービオラは春の花とばかり思っていたら、今や、「秋の花」になってしまいました。
商魂に翻弄されて、さぞかし戸惑っていることでしょう。
パンジーのことを、子どもの頃は「三色菫(さんしきすみれ)」と、花好きな母親が教えてくれました。
学名 Viola tlicolor を和訳したままですが、黄色や紫色、白色の限られた色合いでした。

このような花が、原種に近い感じだと記憶しています。
日中はわずかに日差しがありましたが、気温は午後2時に18.5度。
そして、予報通りに本曇り、小雨が煙り、そして夜には3.5ミリのまとまった雨になりました。