各地に、「ロウバイ(臘梅)」の花が…。

「マーガレット・クイーンマイサ」。(2

昨日、旧暦の正月を迎えてから、お天気の日変化パターンが変わったようです。
今朝も風が無く、放射冷却により意外なほど低温になりました。
アメダス、最低気温は氷点下5.1度(5:40)、予想最高気温は10度と春のようです。
縁側に、部屋の鉢(ポット)花を並べ日光浴をさせました。

昨日のテレビで、南信・飯田市天竜峡の植物を紹介していました。
ロウバイ(臘梅)の黄色の花と、ジャノヒゲ(蛇の髭)の青い実です。
 
我が家の臘梅は、日だまりの蕾がやっと開花しましたが、飯田市では、屋外で咲いているのです。
夕方、「ひろば」の植栽についての会議があります。
そこで、今までの会議(書類)や現地の実践など、経過をまとめてみました。
2年ほど前から、ずいぶん紆余曲折があって現在に至っていることが分かりました。
共通理解して、実践・充実に励みたいと思います。
会場に、仲間10人が集まり、現状と課題について前向きの話しが進められました。
途中、いつもの会議のように、植物標本を紹介しました。「マーガレット」です。

葉が野菜の「シュンギク(春菊)」に似ています。木質化することから「モクシュンギク(木春菊)」の名もあります。
「風恋香(ふうれんか)」も同じ仲間です。赤、黄色の品種もあるとか、育ててみたい花です。
以前から懸案になっている仲間の会のネーミング、各自が多方面から提案しあいました。
慎重に話し合い、満場一致で「ガーデンチーム・野ばら」に決定しました。
これで、仲間みんなが心を一つに活動に励むことができます。
祝賀の宴会も、遅くまで賑やかにできました。
会場の入り口玄関に生けられた「ロウバイ(臘梅)」の花、香りをみんなで楽しみました。
添えられているのは、ネコヤナギとコデマリでしょうか…。春の先取りです。

アメダス。最高気温は10.4度(14:30)でした。