台風が去り、「十三夜」のお月さまを観望…。。

雨に打たれる「コキア(箒草)」。(26.

夜中の1時に目覚めると、雨…。
雨は一晩中、そして今も降り続いています。
台風18号は、勢いが衰えることなく列島に向かっています。
画像、裏道のコキア(ほうきぐさ)が雨に打たれて、倒れかかっています。

この降りでは、学校の臨時休校は正解でした。
雨に降り込められて、写真プリントの送付や返信など、もっぱら室内仕事を進めました。
意外にもお昼前には日差しが…、早速、鉢花に日光浴させました。
昨日の盛り花は5ポットが、うまく寄せ植え風になっていました。

ついでに、アイスプラント」の実生苗にも、日を当てました。

午後、「ひろば」の様子を見に行きました。
意外に土砂の流出は少なく、ほっとしました。
植栽が進んだり、溝を掘っておいたりしたのも効果があったようです。
雨がしみ込んで抜きやすいので、「ヒメイワダレソウ」の雑草抜きを進めました。

近くの「コスモス」が、雨で倒れかかり、通路に一部かかっています。
そろそろ、片付けの季節でもあります。

「コルチカム」が、ひとり気をはいています。また、春花壇の準備も急がれます。

東の空に、が現れました。雲が多くて、残念!!

雲間にお月さまが…、今日は、「名月・十三夜」です。
急いで帰宅し、撮りました。

アメダスで雨量をみると、降り始めてから94.5ミリでした。
だいぶ降ったのに、100ミリ以下とはちょっと意外…。

確かに、長野県佐久地方は薄い水色で100ミリ未満です。
静岡、神奈川などがいかに多いかが分かりました。
最高風速が、7.7m/s、これも意外に小さい数字でびっくり…。
風速計の置き場所のためでしょうか?いつも疑問に思っています。
暗くなって、月が輝き始めてから撮りました。

「十三夜」の名月は、クリ(栗)をお供えする「栗名月」とか…。
先日いただいた「剥き栗」を供えました。

来月は「閏九月」で、「後の十三夜の月」が観られます。
171年ぶりの珍しい出来事、今から楽しみです。
アメダス、最低気温は13.3度(0:40)、最高気温は20.1度(15:40)。