一日中、降ったり止んだり…。

早くも開いた「コスモス」の花。(27.6.

今朝は、どんより梅雨空です。
「低気圧に寒気が流入し、大気が不安定…」気象予報士の言葉は、ここ二三日、同じです。
アメダス、最低気温は16.0度(2:40)、日中の気温も上がらないそうです。
画像、早くもコスモスの花が開きました。
ナス科の花も次々に咲いて、目を楽しませてくれます。
「紫宝花」も、珍しい花です。

ナス科の野菜と言えば、「トマト」、色は違っても、花のつくりが似ています。

他に、ナス科の、ナス、ピーマン、ジャガイモも同様です。
雨後の土は柔らかく、不要な草は抜きやすいです。
裏道わきに生えた、「エノコログサ」「ハキダメギク」「オオニシキソウ」「ゴウシュウアリタソウ」「ノボロギク」など抜きました。
「シノグロッサム」が、高さ50センチほどに伸びました。
もうしばらくしたら、花が終わった順に切り詰める予定です。

地区内を配り物をしていて、ハゲイトウ(葉鶏頭)」の苗、6ポット頂きました。
帰宅後すぐに、空きスペースに植え付けました。

雨が止んだところで、夕方遅くに「ひろば・賢治ガーデン」に出かけました。
春咲きの「デルフィニウム」の花が終わりに近づき、葉が枯れ始めたので、刈り取りました。

隣には、オカトラノオ岡虎の尾)」が咲いて、季節の変化を感じさせます。

種子を播いてから一ヶ月後、アカバナソバ(赤花蕎麦)」の花が咲き始めました。

「賢治ガーデン」全体を見ると、まだ不要な草が目立ちます。
何とかして結実前に、除草を進めたいです。
アメダス、最高気温は20.5度(15:20)、24時間雨量は22ミリを超えました。
雨の量はこれで十分、そろそろ日差しがほしいです。