「月と金星」、暁の輝き…。

我が家も、クリスマすムード(27.12.7)

朝のラジオ「今日は何の日」、先ず、真珠湾は以来ずっと忘れることができません。
聞いていると他に、「力道山」、「ジョン・レノン」、「もんじゅ」…。
詳しい説明を聞かなくも、どれも脳裏に浮かんでくる出来事です。
高速増殖炉もんじゅ」の事故は、今なお現在進行形の大問題です。
各地からのお便りで、「細い月と金星」の情報がありました。
「三日月」でなくて「鏡三日月」であるとの説明もありました。
さて、冷え込みが日に日に厳しいので、オーバーズボンにジャンバーの重装備で外に出ました。
「濃霧注意報」も出ていて、「十月二十七日」のお月さまはほんのり輝き、「話題の金星」を確かに受け止めています。(6:00)

「金星」と言えば、本日付け読売新聞に、「あかつき 金星への逆噴射」、「成否9日に判明」と見出しが出ていました。
〜予定の軌道に入ったとすれば、あかつきは今後、金星から最も遠い距離で50万キロ・メートルの細長い楕円を描く軌道を飛行する。〜
奇跡の成功を、祈っています。
地上では、「クリスマス」ムードが高まってきました。
庭先の「コトネアスター・車輪桃」は、ばっちりクリスマスカラーです。

日中は、穏やかに気温も上がりました。
残り少ない「小春日和」は、貴重な外仕事のチャンス…。
田んぼで、土起しのために耕耘機を転がしました。
「ワサビ菜」や「ラデッキオ・ウェストロケット」、アシタバ(明日葉)」が冬越しできるかどうか試しています。
届けられた夕刊を見てビックリ、今朝の「月と金星」が写真入りで載っていました。
 7日に周回軌道に投入された探査機「あかつき」が日本初の惑星探査を目指す金星。長野市内からは8日早朝、「明けの明星」と呼ばれる金星と細い月が接近して南東の空に輝く様子が見られた。〜
実際に目で観た「金星」の近くを、目には見えないが、探査機「あかつき」が回っていることを思うと、不思議な感じさえします。
アメダス、最低気温は氷点下5.1度(3:50)、最高気温は8.5度(14:30)でした。
明日の朝は、さらに冷え込みが厳しいようです。