強い霜、晴れて「十三夜」・豆名月。

凍った「サンシュユ(山茱萸)」の実が

放射冷却」の朝、強い霜が降りました。
アメダス、最低気温は氷点下1.1度(6:14)、霧が霽れれば気温も上がるパターン…。
凍った「サンシュユ(山茱萸)」の実が、透き通り…。
朝日を受けて、浅間山」が赤黒く…。(6:29)

裏道の水溜りは凍り、朝日で光る建物を写しています。(6:32)

近くから、ジョウビタキ(尉鶲)」「ヒッヒッ、カタカタ…」と、張り切っています。
今朝は群れてやってきて、何かを喋んでいます。
残念、写真には撮れませんでしたが…。
近寄って観ると、「ナツハゼ(夏櫨)」の実を狙っていたようです。(10:04)

日中、暖かくなってきたので、「ゲッカビジン月下美人)」鉢を部屋に取り込みました。
「ビニールハウス」ビニール囲いを整備し、掘り上げた「カンナ」と「ダリア」の球根を、ハウス内の土に埋めました。
無事に冬越しすることを、願っています。
今夜は、「十三夜」の名月です。
別に、作物への感謝を込めて、「豆名月」とも呼ばれます。
枝豆で食べた「黒豆」です。

「虎豆」の甘煮をいただき、味わいました。

「九月十三日」のお月さまは、夕方には東の空に昇りました。(17:14)
「十三夜」の名月です。

玄関の「イチイ(一位)」の木を入れて撮りました。(17:17)

広辞苑』?旧暦9月13日の夜。8月の十五夜の月に対し「後(のち)の月」と予備、また、芋名月に対して豆名月・栗名月といって、月見の行事を行う。919年(延喜19)の醍醐天皇の月の宴に始まるとも、宇多法皇がこの夜の月を無双と賞したのによるともいうが、日本固有のものらしい。
ラジオの気象予報士・伊藤みゆきさんが、「白い月光るとヒンヤリ十三夜」とツイートしています。
アメダス、最高気温は18.3度(15:04)、日中は暖かでシャツ1枚…。
今夜も冷えてきたので、暖かくして休みましょう。