「大賀ハス」、花柄2本を確認…。

初物野菜たち。

今朝も「濃霧注意報」…、「梅雨寒」を感じさせます。
アメダス、最低気温は13.1度(4:33)、梅雨前線活発化、午後には雨予報が…。
低温のために、「オオマツヨイグサ(大待宵草)」・第2号の花が朝になっても全開できません。

横から観ると、開花第2号の初々しい花と分かります。

昨日、「ナス(茄子)」の初生りを採りました。
果実を着けたままにすると、生長に差し支えるとか…。
午前中は、参加団体の総会・講演会に参加しました。
1年前の今日、大賀ハス」の植え付けに再挑戦した日と、記録にあります。
昼食後電話で、苗を譲ってくださった木下さんと、大賀ハス情報交換をしました。
今年は水温が上がらず、意外にも生育が遅れているとか…。
従って、用水のかけ流しには、注意すべきとのことでした。
午後は、予報どおり雨降りになりました。
小雨そぼ降る中、「ハス田」の世話に出かけました。
葉柄と競合している「クワイ慈姑)」や、蔓延った「デンジソウ(田字草)」を、できるだけ抜き取りました。
そこで、何と嬉しや「花柄」の存在に気づきました。

更に、近寄って観ました。

いつ頃になるでしょう?開花の期待が、これで現実になってきました。
今朝、行田市の「古代ハス」が咲き始めたことが、テレビ放映されました。
夕方には、雨は上がりました。
雨量は7.5ミリ(13~18時)、まとまった量になりました。
アメダス、最高気温は20.0度(11:46)。
明日は、気温が上がる予報です。