「サルナシ(猿梨)」の栽培を取材…。

枝豆

秋の雲が広がり、その雲間から暑い日差しが照りつけます。
アメダス、最低気温は17.7度(5:27)、日中は暑くなる予報です。
このところの朝イチ仕事は、男子厨房に入って、「焼きピーマン」と「湯剥きトマト」…。
先日の料理研修で学んだ「蜂蜜酢」、それを「湯剥きトマト」に掛けます。

今月のFm放送のための取材で、野沢の小池清志さん宅に、9時の約束で伺いました。
干瓢づくりの風景とともに、ご夫妻が迎えてくれました。
小池さんは自宅の周りの菜園に、野菜や果樹など約150種を栽培し、自給率は自称95%と棟を張っています。
早くから太陽光発電を導入、雨水や地下水の活用など、エコな仕掛けと暮らしぶりには、圧倒されます。
数年前には、民放テレビ「人生の楽園」で紹介されました。
今日は、「キウイフルーツ」の放送内容に関連して、「サルナシ(猿梨)」栽培の実際を取材させていただきました。
ずっと以前、私も「サルナシ(猿梨)栽培に挑戦しました。
しかし、旺盛な蔓の生長について行けず失敗、苦い思い出が蘇ります。
小池さんの栽培棚には緑色の果実がまさに鈴なり…、実に見事です。

棚の続きには、「キウイフルーツ」、「ヤマブドウ(山葡萄)」、「巨峰ブドウ」がつながり、壮観です。
お忙しい中、栽培の様子を見せていただいた上に、夕顔・干瓢、籾殻くん炭の酢液、枝豆のお土産をいただいて帰りました。
我が家の「キウイフルーツ」棚には、「ヘイワード」と「アボット」の2種類が…、手入れが不十分のために、残念ながら生りは良いとは言えません。
参考のために、人気の「ゴールドキウイフルーツ」をスーパー求めて試食しました。

さすがに美味しく、人気のほどが分かります。
午後は、放送の資料作りと、甲子園の決勝戦をテレビ観戦…。
準優勝とは言え、金足農高」の戦いぶりには両手を上げて拍手を送ります。
「雑草魂」の奮闘ぶり、感動をありがとう。
午後は、蒸し暑くなりました。
アメダス、最高気温は31.9度(14:17)、「真夏日」になりました。
長野市では何と、今まで最高の37.7度の「猛暑日…、びっくりしました。