「佐久の季節便り」、「チューリップ」、「スイセン(水仙)」が咲いて、春酣(たけなわ』に…。

霜も無く、季節を先取り、「初夏」のような暖かい朝です。

アメダス、最低気温は11.2度(5:28)、二桁の気温です。

薄雲がすぐにとれて、日差しが暖かです。

チュウリップ」は 、ユリ科の花らしく、内花被3枚、外花被3枚のつくりです。

気温が上がって、反り返るように咲いています。

まるで、別の花のように見えますね。

f:id:yatsugatake:20190423134125j:plain

UEVC(上の城環境ボランティアクラブ)、本年度の作業開始日です。

先ず、市からいただいた「ミツバツツジ三つ葉躑躅)」、「カエデ(’楓)」の苗木、各10本を、皆で分担し定植しました。

その他、花壇の手入れなどを行いました。

作業が終了、11時に全員が集まり、「豊後梅(ぶんごうめ)」を記念植樹しました。

岩村田城址に相応しい樹木「ウメ(梅)」は「生り樹木」の一種です。

f:id:yatsugatake:20190213143810j:plain

f:id:yatsugatake:20190330075214j:plain

上の城の住民の郷土史家・池田米寿氏の著作・岩村田藩略年譜』に、次の記述があります。

元治元年十一月三日域内上棟祝、重臣中屋敷に移転

(柿、豊後梅の植栽を奨励す)

豊後系の一重咲き種であることは、崖下にある古木・「うめあんず」と共通性があります。

それぞれが、どんな実を着けるか…、興味はあるところです。

「ウメ(梅)」・記念樹としての意義は、万葉集に数多く載り、元号・「令和」にゆかりがあるからです。

わが園に 梅の花散る ひさかたの

  天より雪の 流れ来るかも 大伴の旅人 (五−八二二)

 

午後は、「仮設グランドわき花壇」にホース水やり、除草作業を遅くまでやりました。

相変わらずの「乾燥注意」なので、野良回りして「如露水やり」5往復…。

今日は、「万歩計」の歩数が1万歩超え…、久しぶりです。

f:id:yatsugatake:20190423185102j:plain

アメダス、最高気温は23.5度(13:57)、汗ばむ一日。

最大風速、東南東の風5.0メートル(10:10)、おかげで涼しく感じました。

東風・「雨っ風」に、乞うご期待ですが…?