「佐久の季節便り」、「ベニアズマ(紅東)」と「キントキ(金時)」芋づる・苗を調達しました。

5時少し前、すでに明るく、空一面に斑な雲が広がっています。

ラジオ・マイ朝便りで、日高・新冠(にいかっぷ)の方が、「温度計を見に行ったら、真ん丸お月さまが…。」

気象予報士の伊藤美由紀さんが、令和初の満月が、雲の中…。」

小生が見た西空には斑雲が広がり、残念!「令和初の有明月」は見えませんでした。

アメダス、最低気温は11.3度(4:11)、暖かく、気持ちの良い風が吹いています。

夜には、予報通り、雨になるでしょうか…。

8時、朝一仕事で、野菜苗の調達に、浅間山麓方面へ「軽トラ」を走らせました。

求めたいのは、「サツマイモ(薩摩芋)」苗ですが、3種類しか残っていませんでした。

赤ゴムバンドの「ベニアズマ(紅東)」黄ゴムバンドの「キントキ(金時)」を求めました。

帰宅して、発根を促すために培養土をかけ、水やりをしました。

f:id:yatsugatake:20190520093252j:plain

先日のテレビで、紹介された薩摩芋4種です。

「キントキ(金時)」は、ほくほく系のようです。

安納芋、紅はるかなどは、残念1売り切れでした。

f:id:yatsugatake:20190517093422j:plain

これから、新幹線で飯山・斑尾高原に出かけます。

今夜から明朝のお天気が、やや心配ですが…。

 

飯山市を散策しました。

北陸新幹線飯山駅、仏壇の街、飯山城址正受庵…。

「案内リーフレットから。一部を引用します。

 松寿庵は今から三百三十年の昔、恵端禅師(正受老人)の住庵した禅室である。

 正受老人は、松城城主真田信之庶子で、故あって母の預けられた飯山城で寛永十九年(一六四二)に生まれた。〜(以下略)

山道を走ること、約15分、泊まるホテルに到着しました。

部屋からは、スキー場ゲレンデの向こうに、中野市街から志賀高原方面が望めました。

f:id:yatsugatake:20190521135032j:plain