「佐久の季節便り」、雨に濡れる、「岩村田城址」・「鵲稲荷神社」。

今朝は、予想外の雨降り…、気温も低めのようです。

アメダス、最低気温は16,6度(3:25)、17度を下回ってしまいました。

気象情報では、「東北から湿った空気が…」

この天気が長く続くようなら、冷害をもたらす「山背の風」ですね。

今日jは、用水の出役作業、土手草の刈払い…、いわゆる「お伝馬(てんま)」です。

小雨そぼ降る中、雨合羽を着けての、大土手の刈払いは、、重労働でした。

7時に始めて、9時には帰宅しました。

一休みしてから、岩村田城址に出かけ、辺りの様子を観て回りました。

城跡の一画に「鵲(かささぎ)稲荷神社」が祀られています

f:id:yatsugatake:20190707104114j:plain

記録が残っていませんが、稲荷神社は城を守るための、祈りの施設…。

「鵲(かささぎ)」は「カチ鳥」と呼ばれ、城を守るに相応しい縁起かつぎでしょうか。

折しも、今日は7月7日の「七夕(たなばた)」です。

「天の川」にかかる「鵲橋」も、想像されますね。

ネットのカット集を拝借します。

f:id:yatsugatake:20190707121514j:plain

同じく城跡に建つ「招魂社」との間には、マメ科小低木・「コマツナギ(駒繋」が群生しています。

f:id:yatsugatake:20190707104208j:plain

築城当時、この辺には厩舎や調練場・馬場があったので、「馬」が好んで食べた様子が、目に浮かびます。(郷土史家・池田米寿による、次の「古地図」を参照)

f:id:yatsugatake:20190707152506j:plain

記録はありませんが、「歴史のロマン」として、楽しんでいます。

今月のFm放送で、「岩村田城址」に残る植物シリーズで、「コマツナギ(駒繋)」を話す予定です。

今日の雨は、佐久地方で降ったり止んだり…。

アメダス、雨量は0.5ミリ(1時)、0.5(5)、0.5(6)、0.5(7) 、1.5(10)、0.5(13)…。

トータル4ミリ、想定外の雨量でした。

アメダス、最高気温は21.4度(16;42)、「梅雨寒」の一日でした。