「佐久の季節便り」、日照が無くて、「梅干し」ができません。

昨夜遅くから早朝にかけて、雨が降りました。

0.5ミリ(24)、1.0(1)、3.5(3)、トータル5,0ミリです。

アメダス、最低気温は17.9度(5:56)、午後は「雷」・にわか雨の予報です。

雲間から一瞬の日差し、ジリジリ焼き付くような暑さです。

昔から「朝照っカリ」と呼んでいたように、その後はすぐ曇り空に…。

雨から軒下に避難した鉢花・ゼフィランサスが涼しげです。

f:id:yatsugatake:20190706150250j:plain

和名はタマスダレ(玉簾)」ですが、あまり馴染みがありません。

古語辞典を引いてみました。一部を引用します。

「吹く風にわが身をなさば ひま求めつつ入るべきものを。」(新千載・恋2にも所収)

訳:吹く風に私の身を変えたならば、美しいすだれの隙間を探し探して(あなたの部屋の)中に入って行くことができるだろうに。

『角川俳句大歳時記』には、線状の葉を簾に見たてたもの…、とあります。

 

雨が降らないうちにと、「ひろば・賢治ガーデン」の手入れに出かけました。

主な活動・作業は、伸びすぎた枝を切り詰めることでした。

ネム(合歓)」の木、「ウラシロモミ(裏白樅)」、「ソヨゴ(戦)」を整枝しました。

ネム(合歓)」の花が、咲き始めていました。

f:id:yatsugatake:20190716115422j:plain

お昼前には、雨が降り出したので、仕事を止めました。

午後2時に予約、散髪を済ませました。

散髪しながらの会話は、もっぱら「日照が少なく、梅雨寒…」気がかりなお天気についてでした。

先月21日に、始めた手作り「梅干し」、そろそろ天日に当てて完成させたいのですが…。

赤紫蘇で、「梅酢」はバッチリ赤く色づきました。

f:id:yatsugatake:20190716174939j:plain

今年は、遅霜などで、「梅の実」が不作とか…。

我が家の梅はラッキー、保存袋3枚に手作り中です。

先日、「大谷資料館」の入り口には、」「紅梅」と思われる実が木に着いたままでした。

f:id:yatsugatake:20190713134650j:plain

夜になって、急に降ったり、止んだりのにわか雨…。

午後の雨量は、1.0ミリ(12時)、0.5(14)、0,5(20)、トータル2ミリでした。

アメダス、最高気温は22.1度(13:50)でした。