「佐久の季節便り」、6月1日、「大豆(だいず)」を播く…。

6月1日、気分も新たに「新たな日常」の始まりです。

7:30、岩村田小学校児童たちが、いつもの通学路を登校していきます。

今日は、どんな日課でどんな学習をするのかな…。

アメダス、最低気温は13.9度(4:55)、大気の状態が不安定で、一日中曇りの予報です。

「スズランの木」に「白いベル」が咲いて、涼しげです。

f:id:yatsugatake:20200601182921j:plain

確か、昨年の小満祭(こまんさい)」の植木市で求めたものです。

24節気・「小満(しょうまん)」、一番の好季節なのに、今年の「小満載」は中止になりました。

午前中は、農機具店に行き刈払機の調整、一輪車の修理など…。

これかは、土手草との真剣勝負ですから…。

午後は例年通り、「大豆の種子」播き…。

草が伸び過ぎて、植え床作りには苦労しました。

「こうじいらず」、「丹波の黒豆」、「青バツ」の3品種です。

苦労したので、豊作であってほしいな…。

畑に回ると、「ジャガイモ・キタアカリ」が早くもを着けていました。

土寄せと、細い茎を抜き取る…、これから手入れ作業が…。

あと2か月、梅雨明け頃には収穫ができそうです。

f:id:yatsugatake:20200601181348j:plain

「玉ねぎ」の董立ちが、例年により早いようです。

「早く収穫をしないと、芯が腐る…」と妻が心配しています。

帰宅すると、近くのボランティア仲間から、「無患子」の実が届けられていました。

先日、岩村田小学校に植樹して話題にしたとき、上田城跡公園にあって、果実が拾えるとのことでした。

親切に、果実を拾って届けてくれたのです。

f:id:yatsugatake:20200601201428j:plain

種子は、追い羽根の王に使われます。

参考書を見て、なるほど…、「お正月の羽つきは、患いを払う…」

「無患子(むくろじ)」は、「患う子は無い」…と書きますね。

子どもたちには健やかに育ってほしいです。

アメダス、最高気温は21.3度(14:35)でした。

今夜も夜更けて、雲の切れ間に「お月さま」が出たり隠れたり…。