「佐久の季節便り」、「蟻の火吹き」・実験、孫の夏休み研究として…。

「佐久地方に濃霧注意報‥」、今朝も気象情報で特別に告げられました。

アメダス、最低気温は20.4度(5:55)、大気の状態が不安定で、「熱中症」と「雷雨」に要注意‥。

「梅雨明け」・日照のおかげで、ハス田の「大賀ハス」が見頃になりました。

f:id:yatsugatake:20200803102233j:plain

夏休みで訪れた孫娘と、「蟻の火吹き実験」を実行しました。

先ず、庭先から「キキョウ(桔梗)」の花を摘んできました。

そして、雌しべと雄しべの様子を観察し、「雄性先熟」の意味について復習しました。

f:id:yatsugatake:20200803105826j:plain

花弁を、切り取りました。

蟻の持つ「蟻酸(ぎさん)」は、クエン酸で代用しました。

f:id:yatsugatake:20200803111242j:plain

見事に火を吹いて、実験は大成功‥。

花弁を刻んで、酸性クエン酸をかけて確かめました。

「ありのひふき」と、名前をつけた人の発想力に脱帽です。

f:id:yatsugatake:20200803111915j:plain

夏休み中の家庭学習として、この他に、「しそジュース作り」、「えひめAI作り:」「バジルの挿し芽」などを計画しています。

午後、雨が降らないうちに野良回り、「ブルーベリー摘み」や「野菜の収穫」‥。

「小玉スイカ」は、蔓をいじったらバリッと割れて、初採りです。

f:id:yatsugatake:20200803103623j:plain

途中、激しい雷鳴がして、急いで帰宅‥。

でも、雷雨はありませんでした。

アメダス、最高気温は31.7度(13:35)、真夏日でした。

いよいよ「暑中見舞い」の気分になりました。