「佐久の季節便り」、「二十六夜」の月が、氷点下二桁に寒空に…。

6時を回って、「二十六夜」のお月さまが観られるか…?

月の出時刻が3:44 (長野)だから、まだ、低い東の空だろうな…?

外に出ると、よく晴れて厳しい冷え込みです。

隣家の屋根の上に、鎌のような、細く輝くお月さまが…。(6:02)

賢治童話・「二十六夜にも登場する、見るからに神秘的な姿です。

f:id:yatsugatake:20210110060820j:plain

満足し、新聞を取って、また、寝床に潜り込みました。

日曜日の6:14は「落合恵子の絵本の時間」、紹介された絵本は、新美南吉:「ごん狐」…。

「全国食べ物うまい物」で、紹介された食べ物は「小松菜」…。

アメダス、最低気温は、氷点下11.9度(6:57)、氷点下二桁の冷え込みは久しぶり…。

朝飯前に、松の落ち葉掃き…、軍手を嵌めた手が悴(かじか)みました。

快晴の空に、お月さまは…?

目を凝らすと、ようやく細くて白い「お月さま」が…。(9:00)

同じ月には、まるで見えませんね。

f:id:yatsugatake:20210110090024j:plain

日曜日のテレビ、お楽しみは趣味の園芸です。

「キク科の草花」・オンパレード…、見るだけで、春が待ち遠しいです。

我が家でも、カレンデュラ・冬知らず」と「デージーは、寒さに耐えて、冬越し中です。

「ガーベラ」は、今すぐにも、花屋さんで求めたいです。

f:id:yatsugatake:20210110084015j:plain

寒さとコロナ対策で、今日もステイルーム…。

賢治ガーデンのシンボルツリー・「ギンドロ」について、説明板にその履歴書を書きました。

理解してほしいこと、赤丸囲いの各地で(育っていた)・育っている「ギンドロ」は、根つながりの同一物・クローンであることです。

「ひこばえ・蘖」という言葉もあります。

種子を播いて殖やした苗ではなく、人に例えれば、親子や兄弟ではなく、自分自身ということです。

f:id:yatsugatake:20210110120604j:plain

夕方、浅間山は、夕日を浴びて、山肌がほんのりピンクに染まりました。(16:45)

山続きの上信国境方面は、大雪に見舞われています。

f:id:yatsugatake:20210110164554j:plain

大相撲・初場所の初日、結びの一番は、大関貴景勝VS小結・御嶽海

横綱二人とコロナ関係で休場力士の多い、変則な場所です。

郷土力士・御嶽海が、期待にこたえてくれました。

f:id:yatsugatake:20210110190237j:plain

アメダス、最高気温は1.5度(14:37)、風も強く寒い一日でした。