「佐久の季節便り」、「山躑躅(やまつつじ)」の生け垣も、見頃に…。

3時に目覚めると、ラシオ深夜便は、ご当地ソング・アラカルト」‥。

よく知っている歌なので、最後まで聞いてしまいました。

「長崎の夜は紫」、「火の国の女」、「瀬戸の花嫁」、「雨の御堂筋」、「女ひとり」、「柳ケ瀬ブルース」「ひばりの佐渡情話」、「渡良瀬橋」「青葉城恋唄」。「函館の女」

以上10曲、予定したもう1曲は時間切れ‥、青森県ならば「津軽のふるさと」か?

 

二度寝して起床、外は、雨が上がり、すっきり晴れて清々しい朝です。

昨日14時から、今朝の1時までのトータル雨量は、6.0ミリ

予報の十分の一ほどですが、ありがたいお湿りでした。

今日は、連休前の貴重なウィークデー、公共機関は逃したら大変です。

というわけで、臼田警察署に出かけて、「運転免許証」の更新手続きをしました。

2人待ちで、順番がまわり短時間で済みました。6月15日〜22日の間に、完成した運転免許証を受け取ります。

連休前に、手続き済ませたことは正解で、安心しました。

金曜日の今日は、「ひろば・賢治ガーデン」のボランティア活動です。

一応、約束としては、連休前の最後の日ということになります。

駐車場入り口・「賢治ガーデン」・「生け垣」の「山躑躅(やまつつじ)」が

早くも見頃です。

f:id:yatsugatake:20210430125126j:plain

この生け垣は、日陰にあるため、日当たりを良くすることが必要でした。

日陰にならないように、前の木の枝下ろし、株元に堆肥入れ‥、3年がかりの手入れで、ようやく元気になりました。

この赤い花を見ると、子どもの頃を思い出します。

誰が教えてくれたのか、口にすると酸っぱい味がする‥。

花が終わったら、先端を揃えた、生け垣の体裁をとtの得ようかな‥。

これぞ、植栽管理の、醍醐味ですね。

f:id:yatsugatake:20210430125243j:plain

「賢治ゆかり・石鳥谷のやまなし」が、今年も開花しました。

f:id:yatsugatake:20210427174133j:plain

やまなし」も「生り樹木」、病虫害はつきものです。

今年は、アブラムシ避けのために、枝をすかすなど剪定を徹底しました。

今日は、スミチオンを散布しました。

乞う、ご期待!!、今年こそ、豊作にしたいな。

 

帰宅して昼食、「サンドイッチ」に、信州名物・「おやき」をいただきました。

f:id:yatsugatake:20210430140337j:plain

母の実家は長野市、お盆の「お供え」は、「茄子のおやき」が定番でした。

丸茄子の輪切りに、信州味噌をはさみ、強力粉の皮で包んで蒸す‥。

今年こそ、手作り「茄子のおやき」で、母を偲びたいと思っています。

 

予報通り、午後には入道雲が立ち上り、急に冷たい風が吹いて‥。

裏道わき花壇の手入れ、「泡立草」を抜いたり、「立田撫子」を植えたり‥。

夜には、にわか雨になりました。

アメダス、最高気温は21.9度(13:29)、最大風速は南西の風、6.0メートル(15:10)。

夜のにわか雨は、2.0ミリ(19時)でした。