「佐久の季節便り」、「巴草(ともえそう)」の花が、雨に濡れて…。

今朝も、寝床で雨音を聴きました。

窓を開けて、風を入れました。

しかし、雨音がうるさく、涼しすぎるので、すぐに閉めました。

アメダス、最低気温は17:6度(3:35)、「梅雨前線」が北上…、不安定な天気になるようです。

庭先を見ると、「巴草(ともえそう)」が雨に濡れています。

f:id:yatsugatake:20210705084245j:plain

近寄って観ました。

名前の由来…、「語枚の花びらが巴型」になっています。

雄しべも、独特な色合いですね。

この花は、反時計回り…、時計回りの花もあるのが不思議ですね。

f:id:yatsugatake:20210705084204j:plain

分類は、オトギリソウ科オトギリソウ属…、学名・ヒペリカムでもお馴染みです。

玄関に回ると、代表種の「オトギリソウ(弟切草)」も、かわいい花を開いていました。

よく観ると、こちらも花びらが回転していますね。

弟切草」という物騒な名前は、ご存知、民話・伝説に由来があります。

広辞苑』を一部引用します。

〜全草を乾燥して止血薬・含嗽剤(がんんそうざい)とする。その薬効をもらした弟を斬り殺した鷹匠の伝説がある。〜

f:id:yatsugatake:20210705084726j:plain

雨中、家のすぐ近くで、郭公(かっこう)が「カッコーカッコー、カッカッカ、カッコー」と、けたたましく鳴きました。

抱卵中の「山鳩(やまばと)」の姿が見えません。

餌採りに巣をあけたのでしょうか…。

視力検査ですよ、電柱のてっぺんに、野鳥の姿を探してください。 

f:id:yatsugatake:20210705085234j:plain

「尾長(おなが)」がスックと立って、辺りを睥睨しています。

7月に入って、早くも5日、トイレの壁に吊るした、浄土宗・「月訓カレンダー」

「どうなるか より どうするか」」

悪いことばかり頭に浮かんでしまい踏み出させないこともあります。ネガティブに

考えるよりは、ほんの小さなことでも行動してみましょう。

気持ちも変わってくるはずです。

First, act. Your feelinngs  about  it come later.

「隗より始めよ」という諺もありましね。

 

雨は、午前中には上がりました。

午後は野良回り…。

空き地で、泥落とし中の松材料・板…、裏返しました。

次回には、ブラシを持参し、泥を落とすべし…。

「蓮田」の水面に浮いた「藻」や「浮草」を平ざるで掬い取りました。

しばらく、毎回続けるべし…。

「里芋」に化成肥料を散布、株回りの中耕が必要です。

畑に回って、「落花生」のポット苗を定職しました。

「小玉西瓜」が結実を始めました。

草が伸びています。

刈払い除草、耕耘作業が必要です。 

アメダス、最高気温は26.3度(15:20)、日照無く、蒸し暑い一日でした。

雨量は、昨夜遅くの0.5ミリ(24時)、本日、0.5ミリ(5時)、0.5(6)、0.5(7)、1.0(9)、1.0(10)、0.5(11)でした、