「佐久の季節便り」、期待の「お湿り」は、2,0ミリだけ…。

早朝、雨音を聞いて目覚めました。

雨降りなら、寝坊をしよう…」と決めていたのに、妙なもので眠れません。

ラジオ深夜便・4時台で俵万智」の話が興味深く、最後まで聴いてしまいました。

朝になると、雨は止んでいました。

アメダス、最低気温は19,4度'1:05) 、日中、雨降りの予報…。

読売新聞一面トップ見出しは、「黒い雨」国が上告断念

卓球混合「金」 水谷・伊藤組  西矢「金」

オリンピック、日本の活躍は嬉しいですが、「コロナ」の感染急拡大も大いに心配です。

f:id:yatsugatake:20210726192132j:plain

昨日の、ホース水やりは大正解でした。

植栽地面全体を、しっとり湿らせたことが、今日の雨・「お湿り」が効果的になるわけです。

午前中、雨模様なので、家周り、裏道わき花壇の世話をすることにしました。

エノコログサ」や「メヒシバ」など出穂したものから順に、抜き取りました。

やはり、雨が降り始めました。

 

久しぶりに、晴耕雨読」のチャンスです。

佐久市立図書館に、俵万智:『未来のサイズ』と、「落合恵子の絵本の時間」で紹介された『すいかのプール』をネット予約しました。

そして、借用中の、うねゆたかの田んぼの絵本・『田んぼの植物』と『田んぼの環境』を読みました。

百姓絵本とはいえ、さすがは農文協」の出版物、内容が充実していて、多くのことを学びました。

f:id:yatsugatake:20210727122054j:plain

内容紹介として 、一部を引用します。

百姓仕事は自然を豊かにしている

 草刈りしていたら「きれいなのにもったいない、切らないでほしい」と注意してくれた人がいました。これは大きな誤解です。草刈りをしないと草花の種類は減り、自然は豊かさを失ってしまうのです。これが人間の切り開いた身近な自然の特徴です。

我が家の、向田(むかいだ)田んぼで観られる、田んぼの野草たち…、後世に残せりものは、大切に保護して行くつもりです。

例えば、「コナギ(小梛)」、「ミズオオバコ(水車前草)」、「オモダカ(沢瀉)」などです。

f:id:yatsugatake:20210724073319j:plain

もちろん「ハス(蓮)」も、後世に伝え、残したいです。

今年は、ヒガンバナ彼岸花)」も、たくさん咲いてくれるでしょう。

 

雨は、午前中には上がり、涼しくなりました。

家の裏の、刈払い除草…、「紫蘇(しそ)」の植え付け…。

 

アメダス、最高気温は24.0度(16:01)、日照無く肌寒い一日でした。

雨量は、0.5ミリ(10時)、1,5(12)、トータル2,0ミリの「お湿り)でした。