「佐久の季節便り」、忘れられない、「長野市空襲」と「日航機墜落事故」…。

連日、冷んやりした朝を迎えています。

裏のグランドでは、秋の虫が夜通し賑やかに鳴く季節になったようです。

アメダス、最低気温は20,9度(4:45)、午後は、曇りから雨の予報です。

朝のうち、8時の約束で「ハス田」へ出かけました。

今年も、菩提寺西念寺のご住職が、本堂に「蓮(はす)」をお供えしてくださるのです。

今日は、お盆前恒例の「お花市」で、ご住職直々お運びは、檀家としては、ありがたく光栄なことです。

f:id:yatsugatake:20210812082328j:plain

近寄って観ました。

f:id:yatsugatake:20210812082657j:plain

しばらく散策しながら、「蓮(はす)」の生命力や神秘に付いて、話題にしました。

すると、ご住職が「水滴の中に、泡が出るよ」と…。

そう、泡の正体は、ガス交換の空気…、呼吸している証拠に気づいてくださったのです。

当然といえば、それまでですが、その事実に気づいてくださったのです。

4〜5秒に1回、決まりよく「泡」が膨らむ現象です。

f:id:yatsugatake:20210812082834j:plain

この後、「禊萩(みそはぎ)」や「女郎花(おみなえし)」、「小蒲(こがま)」などの、いわゆる「盆花」を採って来ました。

明日の「迎え盆」にお供えします。

帰宅して、新聞を見ると、見出しに、全国で感染者急増 医療体制「災害時並み」

過去最多1万5812人

「小中高で読書」能力高め 青少年機構調査 行動力や認知機能

テレビでは、日航機墜落事故から36年」

もうそんなに経ったんか…、妻と連れ立って、上信国境へ「盆花」の最終へ出かけていました。

帰途のラジオで、日航機遭難を知リました。

まだ、墜落場所などは、特定できていませんでした。

犠牲になられた方のご遺族が、『パパの柿の木』を出版、話題になっています。

f:id:yatsugatake:20210812153440j:plain

手元に置きたく、本屋に注文しました。

同時に、佐久市率図書にネット予約を入れました。

もう一つの忘れられない出来事は、「76年前の長野市空襲」です。

当時、国民学校2年生の私は、「お盆」で母の実家・長野市三輪を訪れていたのです。

お昼頃でしょうか、空襲警報が鳴り、防空壕に飛び込みました。

祖父は、押し入れで家を守る…、防空壕には入りませんんでした。

防空壕の中は、人でいっぱい…、「物干しのオシメを取り込め、白いから目標になるぞ…」と、「大人の誰かが叫びました。

妹のオシメでしたから、母親が飛び出して、取り込みました。

子どもながらに心細さを感じながら、母親の行動に感心しました。

警報解除で、外に出ると、長野駅方面が煙に包まれていました。

そしてその夜は、お盆どころでなくなり、上高井郡仁礼村(現須坂市9の家への逃避行…。

尾道のりを歩いて、疲れ果て、心細いことでした。

長野駅付近で、空襲にあった方が「紙芝居」を作って、恐ろしかった体験を語り継いでいるのです。

47人の方が亡くなりました。

この事実を風化させてはいけませんね。

f:id:yatsugatake:20210811185940j:plain

午後は曇って、時々小雨がパラパラ…。

テレビは、コロナの感染拡大にどう対応するか…。

f:id:yatsugatake:20210812152039j:plain

アメダス、最高気温は28.3度(12:37)、明日からは、大雨・雷の予報が出ています。