「佐久の季節便り」、Fmさくだいら・「草木は友だち」で、「シダー・ローズ」を話しました。

またまた、冬型の気圧配置に…、朝から冷たい風が吹き荒れています。

晴れた空には、真冬にはあまり観られない、斑状の雲が広がっています。(8:24)

f:id:yatsugatake:20220127083718j:plain

アメダス、最低気温は氷点下7.0度(7:06)、風により体感温度は上がりにくいようです。

昨日、見損なった「二十三夜待」の月…、今朝は、「二十四日」のお月さまを探しました。

雲間に、ずいぶん細くなったお月さまを見つけることができました。(8:37)

旧暦の最終月・十二月も残り少なくなりました。

f:id:yatsugatake:20220127082403j:plain

今日の地元紙・信濃毎日新聞は、「御嶽海」の大関昇進関係オンパレード…。

伝達式の口上…、「持ち味を生かし…」出典について記事がありました。

大関育んだ御嶽の里 御嶽海 口上は木曽の母校の石碑 一部を引用します。

 石碑には「自分の持ち味をいかせよ」と刻まれている。この言葉は大相撲の行司28代木村庄之助が1998年、町内の知人を介して同校相撲部に贈るために書にしたためた。同校は2001年、相撲部が全国大会で団体優勝したのを記念して石碑を建てた。

 優勝メンバーも指導した安藤さんは長く相撲部顧問を務めた。部員たちは毎朝登校するとまず、石碑を雑巾で磨いて始業前の練習に励んだ。御嶽海関もその一人。優勝した先輩の頑張りに思いをはせるのが目的だった。安藤さんは「毎朝磨いていた覚えていてくれていた」と話した。〜「雲の上の世界を見てきた人が木曽を思って口上に組み入れた。うれしい」(以下略)

先日のテレビでも、この石碑について、放映されました。

f:id:yatsugatake:20220126184311j:plain

コラム・斜面 小諸領・大石村出身の「雷電について、天明の飢饉の際、巡業中の稽古の逸話が…。

また、佐久でも祝福 元大鷲・伊藤さん経営の店 ちゃんこで表現 祝いの「大銀杏(いちょう)」

この他の記事も、いずれ、紹介したいと思います。

 

日中、日差しがありながら、冷たい風が吹き荒れました。

Fmさくだいら・草木の友だち 岩村田城址、常緑の針葉樹

(1)新年を祝う「マツ科ヒマラヤ杉(すぎ)」

ヒマラヤ原産で、明治十二年ころ渡来し、公園や庭園に植栽されている。

f:id:yatsugatake:20220109141258j:plain

CD曲:シーハイルの歌 Schi Heil(スキー万歳) ダークダックス

作詞:林 柾次郎 作曲:鳥取春陽

(2)花のような、球果・「シダーローズ」

「バラの花」のような実を拾い、飾って楽しみます。

果実の中の種子を取り出して播けば、発芽・芽生えを楽しむことができます。

家庭では、鉢栽培も楽しいですよ。

f:id:yatsugatake:20220109141623j:plain

f:id:yatsugatake:20220109151420j:plain

夕日を浴びて、西空一面に、斑状の雲が広がりました。

不思議な、自然の造形ですね。

f:id:yatsugatake:20220127170043j:plain

アメダス、最高気温は4.3度(14:13),体感温度が低く、寒い一日でした。