「佐久の季節便り」、人々に喜ばれる、街中の「佐久市民交流ひろば」。

昨夜来の雨は、まさに「催花雨」になりました。

雨上がりの朝は、しっとりとした空気に包まれて、寒さは感じません。

「賢治ガーデン」の春花壇は、しばらく前から「ヒアシンス」の花が満開です。

「片栗(かたくり)」「桜草(さくらそう)」も芽生えています。

アメダス、最低気温は10.7度(3:44)。

昨夜来の雨は、5.0ミリ(18時〜2時)、格好のお湿りになりました。

そして、「ひろば」の草木たちにとっても、ありがたい「催花雨(さいかう)」になりました。

一昨日の読売新聞 長野版に 住宅地26年ぶりプラス 公示地価 商業地は下落率縮小

記事中、佐久市に関するものを引用します。

住宅地で、佐久市は25年ぶりに上昇した。住宅地として利便性の高い長野市上田市佐久市中心部なぢが上昇したことを挙げた。

昨日、NHKテレビ・おはビズなどでも、関連内容が放映されました。

この結果は、北陸新幹線の開通・営業が果たしたために相違ありません。

「市民交流ひろば」は、まさに、「マンションのお庭」というところか…。

「ひろば」に来園された移住者の話も、放映されました。

「ひろば」を喜んでいただき、我々は嬉しく、活動に一層励んでいくつもりです。

「賢治ガーデン」の入り口に、「草木瓜(くさぼけ)が植栽されています。

今日、意外に、早くも「朱色の花」を観ました。

子どもの頃、花を持ち帰ると、親から「家が火事になるから、持ち込まないで…」

黄色の実・地梨(じなし)が成れば、ポケットにしのばせ、玩具にした…、懐かしい思い出です。

近年、野山でほとんど見られなくなってしまいました。

どうか、「賢治ガーデン」に来て、観てください。

普通種の木瓜(ぼけ)」の蕾が赤く膨らんでいます。

午後は、「ひろば」の選定枝を、「第二賢治ガーデン」へ運びました。

ついでに、大賀蓮」・「蓮田」の片付けを進めました。

 

空は、曇ったままです。

期待の「閏二月三日」の三日月さま、残念!!見えませんでした。

アメダス、最高気温は18.1度(13:25)、草木の生長が進みます。