梅雨空、午後2時、29.3度。夕方から雨が降りました。

yatsugatake2006-07-08

今年のジャガイモの植え付けは、4月8日、「キタアカリ」種でした。
植え付けは、一日も早い方がいいと言われます。おかげで、遅霜も心配されましたが順調に育ちました。お隣の農家の方から、ほめられたほどでした。
そして、例年よりも早く収穫時期を迎えています。
画像は、ジャガイモの実です。
ジャガイモは、ナス科の植物だから、花が咲いたらトマトのような形の実がなる…。当然のことながら、あまり見た記憶がありません。写真に収めてから、じっくり見つめました。若いトマトの実に似ていました。キタアカリ種には、実が着きやすいと、どこかで読んだ記憶があります。しかし、畑の株を見回しても、ほんの数個しか見つかりませんでした。
ジャガイモ掘りと言えば、子どもの頃には夏休み中が定番でした。当時は「男爵」種一点張り…、栽培品種によって、こうも成熟時期が違うことに感心しました。茎葉が茶色になった株から採ってみました。芋は小ぶりだが、クリーム色がかったこくのある味でした。
今日は朝から長野市へ出張。中央通りのカツラ並木の緑陰がうれしい夏の日(34〜35度とか)でした。
会議が終わってから帰りのバス時刻まで、思い立って仲間4人で「水野美術館」に寄りました。
今日から始まった「美校四天王展」。大観・春草・孤月・観山の日本画を観賞しました。
いっとき、暑さを忘れました。