2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

午後に、氷雨・雷雨。

また今日は、変わりやすい春のお天気…。午前中わずかに晴れただけで、あとはどんより曇って底冷えがしました。 開き始めた「ブンゴウメ」は変化なし、「カタクリ」の花も、うつむいたままでした。 画像は、「プリムラ・ポリアンサ」です。この植物は西洋桜草…

春雷、11.5ミリの雨。あとは、ぽかぽか陽気でした。

寝床で、雷鳴・雨音に起されました。 枕もとのラジオで、雑音を聴いてから口で4〜5秒カウントしたところで、ゴロゴロと鳴りました。結構、近いです。 春雷は、久しぶりです。予報どおり、雨は止んで9時頃には日が差してきました。 雨量は、アメダスデータ…

日替わりお天気、暖かい風が吹き荒れました。

春の陽気で、植物が一気に動いています。 今朝はとうとう、「カタクリ」の花びらが反り返りました。これをもって、開花したということになります。 庭の片隅の、「フクジュソウ」も遅ればせながら、咲き始めています。日陰のフクジュソウが、寒冷の佐久で3…

ぽかぽか陽気、最高気温が15.4度に上がりました。

「ダンコウバイ(檀香梅)」、黄色の散形花序が、おばあちゃんの家の山を彩り始めました。 このクスノキ科の落葉低木は、春一番に咲く花として、信州でも人気が高いです。方言で、ジシャ、あるいはズサと呼ばれますが、意味は不明です。 枝を折ったりすると…

曇り空、日替わりのお天気でした。

昨日のぽかぽか陽気はどこへやら?変わりやすいパターンは春型の天気…、言われるとおりでした。 画像は、昨日に撮ったカスケードタイプの「シンビジューム」の花です。2月26日にいただいてから、ちょうど一ヶ月経ちました。その後、4本の花茎のうち2本…

快晴、最高気温14度。春の陽気になりました。

昨日の雨は、まさに「木の芽起し」…。そして、今日の穏やかな快晴によって、草木の芽が一斉に萌え出しました。 画像は、「カタクリ」の花の開花です。明日は、花弁が反り返って、 完全に開花となることでしょう。 かたかごに銀(しろがね)の日の懸かりをり…

大雨・洪水注意報、17ミリ久々のお湿りでした。

暖かい朝、最低気温が6.5度。予報どおり、待望の雨が降りました。 画像は、サンシュユの蕾に雨の滴…このところの異状乾燥で、地面はカラカラ…。まさに、干天の慈雨でした。午前中に、トータル17ミリと、まとまった雨になりました。 この雨で、草木の芽…

しっとりと、春の陽気でした。

朝の最低気温が氷点下2.5度、冷え込みが緩んできました。 画像は、凍み枯れが心配された「カタクリ」です。見ると、花がほころび始めていました。葉も、大きく伸びてきました。 「ヒカゲツツジ」は、葉が丸まって寒さに耐えています。花芽は丸くふくらん…

穏やかな春の陽気でした。

各地からサクラ開花の便りが聞かれる中で、佐久では、ようやく梅の蕾がふくらんできました。 画像は、我が家の「ブンゴウメ(豊後梅)」の花の蕾がふくらんで、ちょっぴり花びらが見えています。 朝から晴れて、またまた地面が乾いています。今日も庭に散水…

13.9度まで上がり、雨がちょっぴり降りました。

朝は、氷点下5.8度。相変わらずの冷え込みでした。でも、空は花曇り…。春の気配が感じられます。 「春はあけぼの、やうやうしろくなりゆく、山ぎはすこしあかりて、むらさきだちたる雲のほそくたなびきたる」 清少納言の、『枕草子』の冒頭の文を思い出し…

穏やかな「お彼岸の中日」でした。

朝4時に氷点下8度、放射冷却で冷え込みました。 今日は、お彼岸の中日です。「暑さ寒さも彼岸まで」の諺どおり、日中は穏やかな日和でした。 このところ降水はゼロ…。からからに乾いた地面に、この春初めてたっぷりと散水しました。 画像は、何でしょう?…

東京で、「ソメイヨシノ」が開花宣言。

佐久は、氷点下7度。相変わらずの冷え込み、晴れた日中も5.7度。まだ真冬の寒さです。この分だと、佐久市の「ソメイヨシノ」の開花は、4月中旬になりそうです。 昨朝、NHKテレビ「生活ホットモーニング」で、特集「サクラ大好き日本人」を放映してい…

旧暦、如月朔日(ついたち)。冷たい風が吹きました。

今朝6時、氷点下8.3度。植物たちはみな、低温のために葉が縮みあがっています。 画像は、暖冬で咲き急いだ「フクジュソウ」の今の姿です。 伸びた葉が、凍って透明になっています。カタクリの葉も、凍って黒くなっています。 見るからに心配ですが、枯れ…

晴れた空に、雪がチラチラ舞う寒い日でした。

今日は、春のお彼岸の入りです。朝日の中に、何か白いものが…。やっぱり今日も雪がチラチラ舞っています。 日差しはすっかり強くなりましたが、気温が追いついていかないのです。 外に出ると、身を切るような寒風が吹き荒んでいます。 「光の春」とは、よく…

晴れても、寒風が吹き荒びました。

台所の隅の「タマネギ(玉葱)」が、緑の芽を伸ばしていました。植物も冬越しして、春を実感したのでしょう。 画像、机上に置いてみると、球根(鱗茎)植物の見事な生命力に感心してしまいます。 この後、土におろしたらどうなるでしょう?芽ごとに分解して…

薄日が差して、暖かい日になりました。

朝6時、氷点下6.5度と冷え込んだものの、薄日が差して穏やかな日になりました。 画像は、紫色の縞が美しいクロッカス(ハナサフラン)の花です。 品種名は、「ストライプト・バーナー」のようです。 ここ連日は、お天気に合わせて開いたり、閉じたり…。…

氷点下7.6度。曇って、底冷えがしました。

朝のうち、薄日がほんのわずか差しただけで、たちまち曇ってしまいました。 昨日の快晴はどこへやら、春のお天気は変わりやすいようです。 画像は、窓辺に置いたコップ、水挿ししておいた「シダレヤナギ(枝垂れ柳)」が、芽吹いています。日ごろ、観たこと…

快晴。空は澄み切って、アルプスが遠望できました。

朝から快晴、春には珍しく、澄み切った青空でした。 空には雲ひとつなく、「正月二十五日のお月様」だけが、白くはっきりと見えました。 画像は、7:12南の空のお月様です。左下の塊りは、庭木の梢の緑です。 約2時間後9:22、図書館に出かける前に見…

連日の寒波、風あり雲も出て寒い日でした。

霜柱をザクザク踏みながら、空を見上げました。 6時の気温が氷点下5.1度、連日の寒波の南下のために、冷え込んでいます。 テレビの予報図を見ると、いつも寒波が長野県中部までかかっています。 朝から冷たい風が吹き雲が流れる中、白い「正月二十四日の…

朝、「風花」が舞い、午後1時の3.2度が最高気温でした。

雪だるまマークの予報に合わせたかのように、「風花」がひとしきり舞いました。 画像は、朝日を受けて輝く雪片を、撮れるかどうか試したものです。 ゴヨウマツと、サトザクラの木(娘の小学校入学記念樹)をバックに、白いものが写ってはいるようです。 しば…

雨が雪に変わり、9時、7ミリの降水量となりました。

早朝に雨音で、目覚めました。しばらくの間まどろんでいると、雨音が止んでしまいました。 7時を回って起き上がり、まさかと思いながら窓を開けてみると、真っ白の雪景色でした。やっぱり雪になったか…。 外に出ると、湿った春の雪です。 画像は、「雪が降…

日中は雲が出て、予報ほどは暖かくはなりませんでした。

今朝も冷え込みが厳しく、6時に氷点下5.6度。 昨夜の残月を見つけようと、庭を歩いてゆくと霜がザクザク…。画像のように、軽トラシートの上には霜が張り付いていました。 夜明け前に目覚めたので、昨夜(正月二十日)の残月を撮りました。 (5:32)…

草木が芽吹いてきました。

未明の3時に最低気温氷点下6.4度、今朝も冷え込みが厳しく、バケツの水が手で割れないほどでした。 西の空で、昨夜のお月様を探しました。青空なのに、どうしても見つかりませんでした。どうやら、春特有の薄い雲が山際に棚引いていて、その白に溶け込ん…

氷点下7.1度。晴れがたちまち曇り、寒い日でした。

ここ、二〜三日、1時間ほど間違えて早起きしてしまう…。日の出時刻が早くなり、体内時計が働くからかも知れない。もう、月は沈んだろうな? ところが、画像のように(朝7:12撮影) 西の空には昨夜(十八日の月)の月が、白く残っていました。(月の入り…

晴れても、冷たい風、夜に雪が舞いました。

一昨日、落ち葉を片付けていると、「カタクリ」の芽生えに気づきました。 「スプリングエフェメラル(春の儚い命)」の代表選手とはいえ気早で、これも暖冬の影響のようです。 そして画像、今朝は早くも花茎を擡げていました。 昨年は3月末のことですから、…

「啓蟄」、午後から寒く、冬に逆戻りしました。

我が家の庭にも、春の花が次々と咲きます。3月上旬に咲くのは、やっぱり暖冬のおかげです。 「スノードロップ」が、たった一輪咲きました。 ヒガンバナ科の観賞用植物です。学名:Galanthus nivalis 乳(白色)の花の意味です。 別名を、「ユキノハナ」「マ…

全国各地で、「春の嵐」が…。

久しぶりの雨予報も、小雨がちょっぴり降っただけでした。 「強風注意報」も、佐久のアメダスデータは午後に5m/秒程度でした。 さて、2月9日付で「ネコヤナギ」について、画像を添付して書きました。あれから早くも一ヶ月が過ぎようとしています。 今日…

4月中旬並み、乾燥注意…。ホースで散水しました。

朝から風もなく、気温はどんどん上がり、その上、連日の乾燥注意報…。 庭の土もすっかり乾いているので、ホースを持ち出してたっぷり散水しました。 画像は、フェンスの周りには、オオイヌノフグリやホトケノザが、可愛い花を見せています。 佐久では、例年…

「ひな祭り」。最高気温が17.2度、乾燥注意報。

今朝のお目当ては、ボストン・レッドソックスの松坂大輔投手が、初登板でした。 テレビ画面に釘付けの、8;04(日本時間)です。それが、先頭打者にいきなりの2塁打を浴びました。アレー、どうしたんだろう?あっけにとられました。 しかし、そこは大投…

氷点下7.1度の冷え込み、その後は春めきました。

朝の冷え込みで、「シャクナゲの葉」はどれも縮みあがり、自ら防寒対策のようです。それが1時間もしないうちに、みんな見事に正常に、伸び切っていました。 午後には気温が11度を超えました。それに、連日の乾燥注意報も出るお天気で地面も乾いてきました…