「佐久の季節便り」、「立夏」の「こどもの日」、佐久は30.3度の「真夏日」に…

朝から、よく晴れています。

🎈「佐久バルーンフェスティバル」は三日目、今日も好天に恵まれました。

今朝は、だいぶ北側を飛行し、8時ごろには全て降下したようです。

アメダス、最低気温は8.2度(4:14)、日中は気温が上がる予報です。

 

庭先の「葱坊主」、幕が破れて内側から小さな花が現れました。

結実・完熟したら、種子を採りましょう。

柿の若葉が眩しく、開花を約束しているようです。

画面中央、花の素もはっきり見えています。

庭先で、水桶栽培の「菖蒲(しょうぶ)」も伸び始めています。

さて、「子どもの日」といえば、自分の「誕生祝い」・「鍾馗様人形」のことです。

ケースのガラスが割れて久しく、歳を重ねるうちに修理の必要を感じてきました。

そして今日、とうとう、ようやく、人形工房に電話、修理を依頼してきました。

昭和12年、戦時中の代物ですから、「お宝」には違いありません。

総合面 社説 こどもの日 五感を高める体験を大切に 一部を引用します。

 デジタル技術の進展で社会は大きく変化している。そんな時代を置き抜くためには、子どもたちにどのような力が必要なのか。「こどもの日」のきょう、みんなで考えたい。〜

 自分の部屋にこもり、仮想空間に長時間浸るのは健全とはいえない。五感を通して得られる現実の体験を大切にしたい。時にはスマホを置いて、外でのびのびと活活動できる機会を増やしてほしい。

 登山や川遊び、キャンプなどで自然と触れ合う体験は、子どもの自己肯定感を高めるとの調査結果もある。ボランティアや農作業などの社会体験も有効だという。〜

 火おこしや木登りなど、子どもたちがやりたいことを楽しめる遊び場「プレーパーク」を増やしていくことも一案だろう。(以下略)

 

予報通り、暑くなってきました。

夕方に野良回り、「第二賢治ガーデン」、初夏の佇まいです。

用水の水を汲んで、芽生えた「立葵(たちあおい)」「桔梗(ききょう)」などに水やり…。

「ハス池」も、満々と水を湛えました。

畑に寄って、植え付けたばかりの「下仁田葱」に水やり…。

帰宅を急ぎました。

アメダス、最高気温は30.3度(13:09)、何と真夏日を記録しました。

最大風速は、南の風5.8メートル(12:20)でした。

明日は、曇り、夜に雨の予報です。