2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「カランコエ」の花がら摘み。

昨日の夕刊、今朝の読売新聞長野版に、「大雪 なお31人孤立」 山形(村) 倒木が道路寸断 の見出しが…。 雪や雨が樹の枝に凍りつき、その重みで木が倒れたのです。 松本市や上田市、岡谷市などで停電、2700戸 雪で倒れた木が電線に触れるなどして、起きた…

湿っぽい、春型の「上雪(かみゆき)。

昨夕から、佐久地方には「大雪警報」と「着雪注意報」が…。 雪かきの覚悟を決めて、いつもより遅めに目覚めました。 でも意外や、雪は小降りで、積雪は湿っぽい雪が数センチほど…。 玄関脇の「アオキ(青木)の葉には、小さな氷柱が見えます。(8:02) 今回の…

内陸・佐久地域に「大雪警報」が。

朝、冷え込みは緩みましたが、予報通り雪が舞い、すでに3センチほど積もっています。 軒下の地面に見慣れない野鳥が2羽、餌を啄んでいます。 色や大きさなどから、「ホオジロ(頬白)」の名を思い出しました。 野鳥たちは、雪が降れば大変…、餌を播いてや…

Fm放送、「リギダ松」のルーツ。

今朝の冷え込みはやや緩んだようです。 「廊下のガスヒーターは、2度だったよ。」と、妻が報告。 それでも、アメダスの最低気温は氷点下10.7度(6:40)と、二桁でした。 シャクナゲの葉が、今朝も寒さに耐えています。 西の空高く、昨夜・「臘月十八日」の残…

窓ガラスに「霜の華」が…。

今朝も冷えて、廊下のガスヒーターの温度表示は1度…。 アメダス、最低気温は氷点下13,4度(5:00)、昨朝よりがわずかに和らぎましたが…。 野辺山では氷点下21度を下回り、北海道よりも低温とのこと、佐久地方はまだまだ冷え込みが続きます。 7時過ぎに外に出…

廊下のガスヒーターが、L表示…。

厳しい冷え込みの予報…、5時過ぎ、月明かりの中を起き出しました。 廊下のガスヒーターを点けると、1度を表示しました。(5:19) まだ早いので、放射冷却は更に進むはずです。 昨夜・「臘月十六日」の残月が、空高く光っています。(5:20) 厳しい冷え込みで、…

氷点下15.4度、「灯油ストーブ」が初稼働…。

厳しい冷え込みは予報通り、寝床から抜け出すのが大変…。 階下のガスヒーターは、妻がすでに点けた後で2度の表示…。 「点けた時、何度だった?」尋ねると、「Lowだったよ。」の返事…。 氷点下だったんでしょうか?今までに、見たことがない表示です。 外に…

「カワラヒワ(川原鶸)」が、「ウメモドキの実」に。

「数十年に一度の寒波が流入…」、気象予報士が警告を続けています。 朝のラジオで、長崎や佐賀から積雪の便りが聞かれ、これは大変だと思いました。 外に出て棒温度計を見ると、冷え込みはやや緩んだか…。 東の空には、明けの明星・金星と、天頂には木星が輝…

帳尻合わせに「冬将軍」が来る。

6時過ぎ、階下に降りて廊下のガスヒーターを点けると、2度の表示…。 昨夜の就寝時刻が早かった分、昨朝より低かったのかも知れません。 外に出て、玄関先に吊るしておいた棒状温度計を見ると、氷点下9度を示しています。 アメダス、最低気温は氷点下11.3度…

玄関前に、「滑り止めの筵」。

今朝も厳しく冷え込み、廊下のガスヒーター温度表示は3度です。 気象情報は、「週末に、この冬一番の強い寒気の流入」を警告しています。 明日の、南岸低気圧による(太平洋側から内陸にかけての)降雪は、最新情報では影響が少ないそうです。 むしろ、日曜…

「大寒」、「おなっとう」の季節。

3時を回った頃に目覚めてしまいました。 ラジオ深夜便、懐かしい島倉千代子の「この世の花」が流れています。 昨夜に聞いた、昭和歌年鑑の予告が頭に残っていたのかも知れません。 林伊佐緒、三浦洸一、白根一男…、当時の暮らしまで蘇ります。 昭和30年の…

待ち時間には「文庫本」…。

窓を開けてビックリ、意外や雪が舞っています。 冬型の気圧配置なので降雪は北部だけ…と、勝手に決め込んでいました。 内陸・佐久地方にまで雪を降らす強い冬型であることが、実感されました。 今日は通院日、意を決して雪道を徒歩で出かけました。 15分ほ…

小学生が雪遊び、「真冬日」。

朝のラジオで気象予報士は、「冬将軍、力蓄え、動き出す…」と、警告を発しました。 暖冬、暖冬と言われていますが、やはり「寒中」、寒さの本番です。 冬型気圧配置で、浅間山は雪雲に覆われています。 庇の雪・氷柱が朝日を浴びて光っています。 人間にはで…

「南岸低気圧」、大雪警報…。

昨夜から降り出した雪が心配で、4時に目覚めました。 窓を開け下を見ると、外灯の明りでマンホールの蓋が見えました。 まだ、積雪は少ないようです。 ひとまず安心して新聞に目を通し、二度寝に…。 6時半、雪は降り続いていて、だいぶ積もりました。 風呂…

「雪雲」、夜に雪が…。

今朝は暗雲が広がり、「浅間山」も隠れて見えません。 アメダス、最低気温は氷点下7.7度(2:50)、南からの風が吹いています。 気象情報によると、低気圧が発達して、天気はいよいよ下り坂…。 野鳥たちは、ウメモドキ(梅擬)の実が少なくなり、餌取りが大変な…

全然、積雪の無い佐久地方。

アメダス、最低気温は氷点下9.2度(5:40)、今朝も冷え込みました。 昨夜来ずっと「静穏」で無風状態、「放射冷却」による低温です。 放射冷却の場合は、佐久の方が、軽井沢の気温を下回ることがあるのです。 「浅間山」には地肌が見えていて、いつもより積雪…

碓氷バイパスで、スキーバスが大惨事。

朝の寝床で耳を疑い、寒気が体をめぐりました。 午前2時頃、国道18号・碓氷バイパス(軽井沢町)で、スキーバスが道路から転落、心肺停止者11人や重傷者が出た…。(14人が死亡) 家から近く、佐久市内の4病院にも、けが人が搬送されたということです…

『「鎮守の森」が世界を救う』、「鎮守の森」と東京五輪

寒気が流入して、昨日あたりから「寒中」らしくなってきました。 アメダス、最低気温は7.1度(7:20)、日中も日差しの温もりは期待できません。 貯蔵中の「大根(ダイコン)」を、ハウスから出しました。 暖冬により、そろそろ鬆(す)入りが心配です。 案の定…

賢治を読む会・1月例会。

今朝は冷え込み、この時期並の寒さになりました。 アメダス、最低気温は氷点下8.3度(7:10) 今日は、新年初の「賢治を読む会」・1月例会です。 先ず暦の話では、旧暦、十二月(臘月)四日ということで、「臘(ろう)」について、説明しました。 「臘」とは、…

雪雲のもとで、野鳥は元気。

今朝は、いくらか冷え込みが緩みました。 アメダス、最低気温は氷点下3.7度(7:00)ですが、雪雲に覆われています。 日中、日差しがなければ底冷えのする日になりそうです。 今朝も、珍しく「オナガ(尾長)」が庭先までやって来ました。 チャボヒバの枝に止…

「臘月」二日、細い細いお月さま。

朝のラジオで、気象予報士が「低気圧、寒気に押されて近づけず」と、報じました。 佐久地方には「濃霧注意報」が出ていますが、冬型の天気が続くようです。 朝、区民へのお知らせで、「どんど焼き」の案内放送がありました。 小正月行事を、祝日・休日に先取…

「ひろばの花壇」に「氷華」が発生…。

今日から旧暦十二月、残り一ヶ月の歳末を迎えました。 「寒入り」したばかりで、寒さの底・二十四節気「大寒」もこれからです。 実際、昨夜のうちから気温が下がり始め、「寒」らしい真冬の朝です。 よく晴れて放射冷却…、アメダス、最低気温は氷点下8.1度(6…

「ひろば」にも、日差しの温もりが…。

旧暦は、今日が霜月三十日(晦・月籠り)十二月朔日(ついたち)です。 気象予報士は、冬型の気圧配置が強まると報じています。 長野県は北部の地方で雪が降る予報ですが、内陸・中部の佐久地方は、ほとんど雪が降りません。 今朝は濃霧注意報、小雪がチラチ…

「ひろば」の「素心ロウバイ」咲き始めて…。

アラームで、6時過ぎに目覚めラジオの気象情報に耳を傾けました。 「東京渋谷上空は晴れているが、低い所には垣根のような雲がある…」 この分だと大丈夫かな…、出てみると残念、曇り空でした。 「霜月二十九日」の月、細い細いお月さまは諦めました。 7時…

「七草粥」は、裏道の「ナズナ(薺)」。

やっぱり、3時に目覚めてしまいました。 寝る前、風呂場のラジオで、にっぽんの歌こころの歌・「思い出の歌謡スター三橋美智也」を知ったから…。 達者でナ、おんな船頭唄、リンゴ村から、哀愁列車、手まり数え唄、江差恋しや、古城、武田節、星屑の町、以上…

先取り、「繭玉」・物作り…。

二十四節気「小寒」、寒入りの朝ですが冷え込みは緩んでいます。 朝の気象情報は、「曇りがちで、日中、日差しの温もりもない…」 6時半を回ってから、空を見上げました。 「霜月二十七日」のお月さまが、薄雲を透かしてほんのり輝いています。(6:40) 太さ具…

「用水溝」に、「クレソン」が…。

朝のラジオで、「東京の空は、昨日より白っぽく霞んでいる…」。 「それでは、佐久では無理かな…」、外に出ると、金星・明けの明星がまたたき、「霜月二十六日」の細い月がかかっています。(6:20) 梅の枝の向こうに、「チェシャ猫」の口よりは太めでしょうか…

暖かい正月、「仕事始め」

「季節外れの暖かさは、今日まで…」と、気象予報士が、告げました。 外に出ると、空は雲で覆われて、朝のお月さまは見えません。 アメダス、最低気温は氷点下2.7度(3:30)。 朝のうち日差しがないので、むしろ底冷えがしています。 月曜日の「仕事始め」、朝…

正月三日、春のような陽気になりました。

6時を回り、新聞を取りに出ました。 薄い雲がかかり、冷え込みは緩んでいるようです。 霜月二十四日のお月さまが、東の空にかかっています。 「明けの明星・金星」も東の空に輝いています。(6:21) 探査機「あかつき」が、昨年暮れ、金星の軌道に投入されま…

正月二日は、テレビと読書。

寝正月、まどろみながらラジオを聞いていると、南伸坊のサタデイエッセー…。 「初ひねり」といって、俳句らしくない俳句を披露してくれました。 「初夢や鷹高過ぎて目に見えない」 天ぷらを食べ過ぎた家康に因んで、「〜こいつぁ春から麻婆ナス」 「〜1茄子…