緑色の「ピーマン」が赤くなりました。

出窓に吊るした「蜂屋柿」。

今朝も、雨模様…。早朝に0.5ミリほど降りました。
アメダス、最低気温は9.9度(4:00)、雷注意報も出されて、天気は不安定なようです。
画像は、出窓に吊るした「蜂屋柿」です。
二階のベランダにも、初冬の風物詩・「柿すだれ」…。

孫娘が、ピーマンで作ったハロウィーン飾りが、赤色に変化していることに気づきました。
緑色の色素が赤色色素に、化学変化を起こしたのです。
軒下に置いた「ピーマン」の鉢植えで、緑から赤色へ変化が観察できました。


ネット検索で、赤ピーマンに含まれる「カプサンチン」について、解説の一部を引用します。
プサンチンが含まれていることで最もよく知られているのが赤ピーマンです。
実は、この赤ピーマンは緑色のピーマンが完熟したもので、約7週間ほどで緑ロから赤色に変化します。
この7週間の間て、ピーマンは太陽の光をたっぷりと浴びます。
太陽の光によって、細胞に含まれる緑色の色素であるクロロフィルが分解され、赤色の色素であるカプサンチンが生成されます。
また、ピーマンは太陽の光をたくさん浴びるほどビタミンCが含まれるため、赤ピーマンはビタミンCの含有量も多く、その量はレモンの2倍と言われています。
赤色パプリカも同様に、カプサンチンやビタミンCを含むそうです。
無駄にせずに、いただくことにします。
日中は、わずかに日差しがあり穏やかだったので、家回り植物の片付けを進めました。
先ず、「グリーンカーテン」の撤去…、「パッションフルーツ・果物時計草」と「アサリナ」です。

さて、「パッションフルーツ」の冬越しは、どうしたらよいか?
鉢に上げて、部屋に入れることにします。
家の裏の、「ホウキグサ(箒草)・コキア」が霜枯れたので、抜き取りました。
大きな物は「手箒」に、小さなものはごみ処理とします。

午後にも小雨があり、トータル1ミリでした。
アメダス、最高気温は22.1度(13:00)でした。
明日も朝のうちは雨、夜には寒くなる…予報です。