「ヒマワリ」種子を小鳥たちに…。

ヒマワリの種子を啄む、「カワラヒワ(

3月のような陽気に…」、二三日前から、気象予報士が告げていました。
しかし、冷え込みは相変わらず厳しいです。
アメダス、最低気温は氷点下8.2度(6:40)、日中は、二桁の気温になるというのですが…。
小鳥たちに餌をやったら…」、しばらく前から妻が気にかけていました。
籾袋から「ヒマワリの種子」を取り出し、餌台などに置いたのが、一昨日のこと…。
現金なもの、すぐに小鳥たちがやってきました。
一番のお気に入りは、カワラヒワ(川原鶸)」で、「シジュウカラ四十雀)」は遠慮気味です。

ベージュ色の分厚い嘴で、ヒマワリ種子を啄んでいます。

ご馳走を目ざとく見つけた仲間が、やってきました。

昨日付の読売新聞に、「新学習指導要領案」が載っていました。
小学校生活科には、「生き物に親しむ」が…。

ご存知、「生活科」は、本来、家庭や地域が担うべき体験・学習を、学校教育で行うように新設された教科です。
野鳥の観察は、学校ではできにくいので、家庭や地域でも応援したいものです。
日中は、予報どおり気温が上がりました。
午後の会議で、「ひろば・賢治ガーデン」のリーフレットを配り、参加者に大いに宣伝してきました。
帰宅すると、餌台には、「スズメ(雀)」が「カワラヒワ(川原鶸)に替わって、群れていました。

夕方のテレビで、郄梨沙羅選手の快挙が放映されました。
子どもの頃から大変な努力を積んでの実力で、北海道が生んだ日本の誇りです。

アメダス佐久市の最高気温は12.1度(15:10)、一気に二桁の気温になりました。
我が家の居住空間の温度はどうか、Netatmoを調べてみました。

玄関先・OUTDOORの最高気温は8.2度(16:54)、居間・INDOORの最低気温が、偶然にも、ほぼ同じ温度(8:00)でした。