「佐久の季節便り」、<月>の会、最強寒波の「ひろば・賢治ガーデン」で…。

強い冬型の気圧配置で、厳しい冷え込みの予報…。

早朝の新聞取り、ふたご座流星群も、防寒のために敬遠しました。

ラジオニュース、佐久市で火災発生、4人の子どもが焼死…」。

全国に報じられた、痛ましい、信じられない出来事です。

朝になり、アメダス、最低気温を調べると、氷点下6.8度(5:28)。

昨日のポイント予報の氷点下4度を下回りました。

f:id:yatsugatake:20201214190142j:plain

氷が厚く張り、水道の不凍栓締めは、大正解でした。

新聞を開くと、やはりGoTo問題が一面トップでした。

GoTo年末年始停止 全国で28日〜来月11日 東京・名古屋 先行し除外

お隣に控えめに、折角のあの快挙が…。

はやぶさ2カプセルに黒い砂粒 リュウグウの試料

本日付け読売新聞・コラム・編集手帳 一部を引用します。

〜◆7月に開始された「GoToトラベル」には、その後を予見するような句が寄せられた。<綿密と緻密も避けたキャンペーン>。秋風が冷たくなる頃、感染者がにわかに増え始めた。政府が制度の設計時に停止の方法をよく考えていなかったことは、昨今の医療界との意見対立が物語っている。◆ついに菅首相が急ブレーキを踏んだ。年末年始に全国一斉に停止するという。冬の密にどう向き合うか、ようやく、政府から発せられたメッセージではあろう。

3面総合には、感染防止やっとカジ GoTo停止 経済と両立首相苦境

病床逼迫深刻さ増す

社説に、感染抑止優先で安心を与えよ

35面社会には、かき入れ時大打撃 旅行業界「あまりに唐突」 客「仕方ない」「決定遅すぎ」

難しい問題、まさに苦渋の選択ですね、でも、やや遅すぎたか…。

 

今日は、旧暦・十一月(霜月)朔日(ついたち)です。

新月のこの日は、恒例の<月>の会、会場は「ひろば・賢治ガーデン」です。

午後1時半、薄雲が広がった空には太陽が…、そのごく近くにお月さまは出ているのです。

いつものように、植物観察から始めました。

冬の季節にも耐えて生きている、植物たちの様子を、自分の目で確かめるのです。

「オモト」は、「万年青」の文字が宛てられ、冬季に常緑の葉と赤い実が観られます。

この生命力が、お正月飾りに喜ばれる所以です。

f:id:yatsugatake:20201215150545j:plain

何と、「雛菊(ひなぎく)」・「デイジー」が可愛い花を咲かせています。

「誕生日の花」では、春の3月12日なんですが…。

f:id:yatsugatake:20201215150446j:plain

彼岸花(ひがんばな)」の葉、「三椏(みつまた)」の蕾は、このまま冬越しをする…。

「冬知らず」の花は、春になるまで咲き続ける…。

「白樫(しらかし)」の果実・どんぐりは、初めて観て、大感激でした。

隣のエリア・「犬黄楊(いぬつげ)」の生垣は、北陸新幹線」・E7系を形どった「トピアリー」に…。

f:id:yatsugatake:20201215150314j:plain

佐久平駅舎」やJR「小海線」・「八ヶ岳高原ライン」の車両もほしいね…、と、注文しました。

日が陰り、寒さが身に滲みてきました。

先日来、撮りためた天体ショー、「半影月食」、「二十三夜待」の月の出、「月と木星土星」、「月光にかざすビー玉(おちょやん)」などなど…。

皆で観てから、好きな写真プリントをお分けしました。

寒くなったので、早めのお開きとなりました。

 

夕方、早くも気温は氷点下に下がってきました。

テレビの気象情報で、寒波流入・筋状の雲、素晴らしい衛星画像が放映されました。

f:id:yatsugatake:20201215185909j:plain

アメダス最高気温は3.8度(11:44)にしか上がりませんでした。

最大風速は、西風5.2メートル(3:20)でした。

明朝は、氷点下7度と、今朝よりは低い予報です。