「大根」の畝立て・マルチがけをしました。

花穂の上がった「コリウス」

予報どおり、朝から雨が降り続きました。
画像、ミニプランターコリウス・キンラン(金襴)ジソ」に花穂が見えます。雨に当ててやりました。
シソ科コレウス属の1年生観葉植物です。
ジャワなどの原産、葉は卵形・柳葉・ちりめん葉などがあり、色は紅紫に緑・黄を交えて美しいです。
「キンランジソ(金襴紫蘇)」「ニシキジソ(錦紫蘇)」の名は、葉の美しさを表しています。
花は、小形、青色の穂状で、シソ科の花の特徴が出ています。

しとしとと降って、予報より早めの午後3時には、雨が上がり青空がのぞきました。

ルドベキア・トリロバの1品種、「タカオ」の可愛い黄色の花が、日を受けて輝いています。


雨量は、19.5ミリで程よいお湿りになりました。
注意報は、雷と濃霧だけになり、アメダスの降水予測を見ても、雨は大丈夫のようです。








雨待ちをしていた、秋野菜、「大根の種まき準備」のために、畑に出かけました。
現金なもので、「ミンミンゼミ」が鳴いているのには、驚きました。
隣の田んぼでは、刈り払い機がエンジン音を響かせています。
雨降りのおかげで、土は程よく湿っています。
テレビで、大根作りの要点は「深耕精耕」「大根十耕」…を知りました。念入りに耕して、4畝のマルチがけをし終わったら、辺りは薄暗くなっていました。

左下・手前は、実生の「ゴボウ(牛蒡)」です。