午後2時に、21.1度。庭仕事が捗りました。

「二月二十二日の月」(4:02)

なぜか、4時前に目覚めてしまいました。
外を見ると、月明かりです。
今日は、旧暦、二月二十二日
お月さまは、0:29(長野)に出たばかりで、まだ南中する前です。
画像、4:02に撮りました。このような時刻に、月を見ることは珍しいことです。
明日が「下弦」ですから、半月よりややふくらみがあります。



約2時間後、どの辺りまで動いたか見ました。
明るくなり始めた空、ほぼ南の中空に輝いていました。
(5:53)

この後、2時間後の8時過ぎ、一瞬、見えたと思ったらすぐにまた見失いました。空は全体が白っぽくて、「白い月」は溶け込んでしまうのです。
月の入り時刻は、9;48(長野)ですから空に出ているはずですが…。

今朝は珍しく、無風です。「石灰硫黄合剤」の散布には、最後のチャンスです。動き始めた芽や常緑の葉に、気を付けながら散布しました。
懸案が済んでほっとしました。

その後ぐんぐん春の陽気になりました。
フクジュソウ福寿草)」は、1番花は萎れかけ、葉が展開し始めました。

午後2時には、21.2度と、大台を超えました。
もはや、初夏の陽気です。
部屋に取り込んだ鉢物を、全部出して水をやったり、部屋の掃除をしました。
物置に置いた、「ジャガイモ」を外に出して芽を取ったり、腐り始めたカボチャなどを処分しました。
明日も、このような仕事に追われそうです。




、庭仕事が捗りました。