「台風14号」、大雨になりました。

おろ抜き大根の処理。(22.10.3

10月もあと残りわずか、もう台風は来ないかと思っていたら、今頃になって、「台風14号」が接近中です。
早朝からの雨音に目覚めましたが、「二度寝」で、寝坊をしてしまいました。
昨日採ってきたおろ抜き大根、大根葉も無駄にしないようにと、周りの大きな葉は取り除いて堆肥場へ運びました。
画像、芯とうの部分を食用に回しました。
手前の小さな大根が、「ねずみ大根」です。名前の通り、鼠(パソコンのマウス)そっくりですね。もっともその名の由来は、坂城町鼠(ねずみ)地区の伝統野菜であることらしいんですが…。
おろ抜きの小さな大根ですが、持ち味の「甘辛み」が健在です。大根おろしでいただきました。
「おでん大根のおろ抜き」は、もちろん、「おでん」でいただきました。
先日、帰り道に園芸店で求めてきた「リンドウ」も冷たい雨に濡れています。ラベルに、「あおこりん」と「心美(ここみ)・白寿」とあります。


リンドウは品種改良が進んでいるようです。「あおこりん」はコンパクトな姿に、「白寿」は、バイカラーで、雨の中でも開花しています。寒さにも強いそうなので、冬越しさせ来年も咲かせたいものです。
今日は、孫と一緒に柿採りを計画していましたが、残念、日を改めます。