旧暦、「霜月朔日」。冬用タイヤに替えました。

「冬の浅間山」(新幹線から)(22.

今朝は意外に冷えました。
夕刊によると、6時の気温は、佐久が氷点下3.4度。軽井沢が氷点下2.7度。放射冷却による低温だったことが分かります。画像、昨日の帰路に新幹線の窓から撮った「冬の浅間山」です。
シモバシラ(霜柱)」の株元を見ると、やっぱり小さいながら「氷花」ができていました。

濃霧が晴れて日が差し始めると、ツグミが常緑樹の茂みから落葉樹の枝に出て、盛んに鳴き交わしていました。
今回、鎌倉行きの後片付けをしました。

東北新幹線全線開業」宣伝のりんごジュース缶です。
トランヴェール』の表紙も飾っています。
地元青森は、客寄せに一生懸命です。
三内丸山遺跡」、宮沢賢治ゆかりの「浅虫温泉」など、魅力的です。

鶴岡八幡宮境内の露店で買った「焼き銀杏」を食べました。
香ばしくて結構な食感でした。




今年はまだ雪の心配はありませんが、冬用タイヤに替えることにしました。
12月も半ば近く、いつ雪が降っても不思議ではないからです。
ところが冬用タイヤを積み込む時点で、???…。ガレージ内に、自分、妻、息子の車用と同じようなタイヤが3組があって、自分の物が不明です。タイヤメーカーなどの記録はどこにも無し…。
恥をしのんで、購入先の販売担当者に尋ねて、一件落着。
B社製の195−65−15と、教えてもらいました。
妻のは、D社製。息子のは、Y社製。しっかり覚えておきます。
週末に松本へ車で出かけます。安全運転に気をつけます。