「梅雨寒(つゆざむ)」?

「オオヤマレンゲ」の花。(26.6.6)

朝、気象予報士が「東北北部が梅雨入りした」と報じました。
これで、「梅雨の無い北海道を除いて、日本の全地域が梅雨入りしたことになります
いずれも、例年、昨年より早い梅雨入りです。
しかも、梅雨前線による「しとしと型の雨」ではなく、局地的に大雨が降るタイプだそうです。
エルニーニョ現象のために、梅雨明けが遅くなる…」という予想も聞かれました。
外に出てみると、わずかに青空がのぞき日も差しています。
霧雨が頬に当たります。
画像、「オオヤマレンゲ(大山蓮花)」の花が見頃です。

奈良井宿・平沢宿では、今日からお祭りとか。雨降りでお気の毒です。
先日、バス内でいただいた「朴葉巻き(餅)」をいただきました。

午前中に「ひろば」へ、梅雨入りしたとは言え、雨量はほんのわずか…。
水不足なので、仲間が散水中でした。
掘りたての「筍(たけのこ)」をたくさんいただきました。
帰宅してすぐに、灰汁抜きの小糠を入れて茹でました。

午後から、また降り始めました。夜までに約6ミリ。
その後も降り続いているので、まとまった量になります。
アメダス、最低気温は15.5度(3:10)、最高気温は20.0度(10:40)。
先頃の暑さがウソのように、肌寒さを感じます。
24節気の「芒種」、暑さと乾燥にかまけて、種子まきが遅れています。
慌てて、大豆類を水に浸けました。