マリーゴールドの種子採りをしました。

「蜂屋」を干し柿に…。(26.10.14)

今日は、「閏(うるう)九月」朔日
旧暦の九月が2回ある、171年に一度の珍しいこととか…。
よく晴れて、幸先の良い一日になりそうです。
柿も熟れて、干し柿シーズン…。「蜂屋」柿を試しに吊るしました。
道路脇の「マリーゴールド」の実が完熟したので、種採りをしました。

純黄色と、オレンジがかった品種を分けて、採りました。

霜降の季節に入って、咲いている花は一層美しく見えます。

「ひろば」に出かけると、秋の日を浴びて、フユシラズ(冬知らず)」の花が開いています。
日差しの有無に敏感な花で、雲が多かった昨日は花を閉じていました。


この花は、冬を知らずに咲くという…。興味深い花です。
寒さに耐えて、これからいつまで咲くか…。観ていきます。
属名カレンジュラで総称され、ミニタイプの「キンセンカ(金盞花)」を思わせます。
「ひろば」に社会見学で、近くの小学校3年生が訪れていました。
「賢治ガーデン」を案内し、野菊の「アワコガネギク」を説明しました。
数えきれないほどの蜜蜂が飛び交い、蝶(キタテハ)が群がっていました。

蝶を手で素早く捕まえた子どもにはびっくり…。
野菊の名前は何だっけ?」バスに乗ってから窓を開けて、改めて尋ねる子ども…。
子どもって、面白いなー。実物に触れることの大切さを感じました。
帰宅すると、裏から鋭い鳥の鳴き声が…。「モズ(鵙)」です。
体は小さくも猛禽類、辺りを睥睨しています。

アメダス、最低気温は4.4度(6:30)、最高気温は18.8度(13:50)。
明日も、よく晴れる予報です。
夕方の、「閏九月二日」。細い二日の月が観られるか…、乞うご期待です。