葉月九日。晴天、午後2時に30.6度になりました。

yatsugatake2005-09-12

青空に、ハギ(萩)の花が映えます。
日本では、昔から秋を代表する植物とされてきました。
国字で「萩」と書くのも、最も秋を感じさせる花だからでしょう。因みに、中国では、「萩」はヨモギ類のことだそうです。
萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花
また藤袴 朝顔の花
秋の七草を詠った山上憶良の歌は、有名です。『万葉集』にハギの歌は一四一首。草木の歌のうち最高で、万葉人がいかにこの花を愛でたかが分かろうというものです。
ハギにもいく種類かあり、普通はヤマハギです。道路わきの法面を保護するために、植えられているのをよく、見かけます。庭には、しなやかで美しいミヤギノハギが好まれるようです。
ハギの花は、マメ科の特徴、蝶型で可愛いですが、ハギの花の美しさは枝先に咲く全体の姿であるといえます。そして、丘や野原全体を覆い尽くすハギの林が風になびく景色、なお一層すばらしいものでしょう。
午後4時前、白いお月様が青空にくっきり浮かんでいました。
昨夜の「上弦」半月を過ぎて、満月に向けてふくらみを増してきました。暗くなるにつれて黄色く輝きました。